アフィリエイト広告を利用しています

2024年10月21日

健康診断行ってきた

みなさんこんにちは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

さっきまで、健康診断に行ってきました。

年に一度、会社であります。

僕は35歳以上ですので、胃カメラがあります。

この胃カメラが辛いです。

昨年は麻酔の量をマックスにしてくれてたおかげで寝たまま気づいたら

終わってた状態でした。

しかし、今年はそれより強いやつを量を減らして投与してくれました。

すると、途中で目が覚めて苦しかったです。

そして、かなり苦しかったので自分でカメラを抜こうと手を持って行こうとしたら

強い力で押さえつけられました。

その時は意識が朦朧としてたのであまり力が入りませんでしたが

口の中はかなり苦しかったです。

来年はまた麻酔の量を増やしてもらいます。

胃カメラ以外は何事もなくスムーズに終わりました。

コレステロール値は若干下がり気味でした。

これはいい傾向なので継続していきます。

来年はいよいよ人間ドックと大腸カメラを受診します。

なんてったって健康第一ですから………。

posted by 松幸 at 12:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 副業

2024年10月13日

だんだんとスキルアップしています

みなさんこんばんは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

今は地方祭です。年々年と共に疲れが溜まります。

さて今、配管の勉強で図面を書くことをやっています。

設計士に図面を書いてもらう元となるアイソメ図を現場で書いています。

初めてのことなのでなかなかうまくいきませんが

勉強していくことで少しずつ上手くなっていくと思います。

それとどこの現場でどんな事をするのかなど図面に作業内容も書いておき

それを見たら全て一目瞭然になるような図面にできたらと思います。

年は取っていますがいつまでも勉強です。

できるようになると楽しいです。
posted by 松幸 at 20:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年10月10日

間違ったことを自信満々に言う奴

みなさんこんばんは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

仕事ができない奴って間違ってることでも平気で自信満々に言いますね。

恥ずかしくないのかなぁって思います。

僕はまだ今の会社のことは経験が浅いので話す時は徹底的に調べて話します。

しかし、この人はろくに調べもせず適当に見聞きしたことを喋る。

なので、間違ったことばかりになり信用がなくなります。

しかも後輩に間違ったことを自信満々に教える。

結果、みんなに陰で馬鹿にされまくりです。

しかも適当な返答なので「あいつとは仕事がしたくない」などと言われています。

間違っていても本人が全くなんとも思っていないのです。

本人が自覚して治さないと一生このままです。

生き恥を晒しながら生きている状況です。

しかも調べて直さないのでいつまでも治りません。

年齢も年齢なので誰も指摘してくれないし、恥ずかしいかぎりです。
posted by 松幸 at 21:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年10月08日

ついにメガネが必要に……………

みなさんこんばんは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

最近図面が見えづらいです。

小さな文字や記号が見えにくいです。

そして、ショックだったのは1級ボイラー技士の学科試験を受験した時に

マークシートがぼやけて見えにくかったことです。

老眼鏡なども持っていってなかったのでそのまま裸眼で見ましたが

これも見えにくいのかとショックでしたね。

だんだんと歳とってるので衰えては行くのでしょうが

できるだけ裸眼でいつまでも過ごせるように努力したいですね。

まだ、新聞などは読めるので問題ないですが、これを維持していきたいです。
posted by 松幸 at 19:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年10月04日

 学ぶ姿勢

みなさんこんばんは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

僕の座右の銘に「人生死ぬまで勉強」という言葉があります。

これは、僕が40代になって資格の勉強をし始めた頃に思ったことです。

そこから今にかけて資格取得を行い、これからも勉強を続けていきます。

その時に挫けそうになった時に思い出す言葉が「人生死ぬまで勉強」です。

勉強している人生としていない人生とでは雲泥の差になります。

僕は今の会社に転職してから資格手当が素晴らしいことになっています。

これは数々の資格をとっていなかったらこうはなっていません。

しかも、金銭面だけでなく絶対盗まれないとされる頭の中にも少しは知識が残っているので

一粒で二度美味しいです。

「人生死ぬまで勉強」って言葉ですが理解できる者は少ないです。

なのでそれなりに高尚な人に話す時はいいですが、低レベルな奴には話せません。

通じないからです。うちの地区の人間なんかはレベルが低いので

話すに値しませんし話しても理解できないのです。

自分はそんな人間にならないために最低限の付き合いでいます。

そして差をつけるために勉強し続けているのです。

今後も勉強を続けて数多くの知識を入れたいです。

2024年09月29日

来週から新しい人が来る

みなさんこんにちは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

来週から新しい人が来ます。

監督志望で年齢は僕の半分です。

今までも他社で監督をしていましたが、ほとんど教えてもらっていないので

ほぼ素人です。

僕と一緒に作業します。

僕自身も勉強途上ですが、今までの知識と経験を活かし

全てを教えていこうと思います。

仕事ができないやつがいますが、こいつだけは追い越そうと

思います。

頑張って覚えてください。共に頑張ろう。

2024年09月23日

資格取得計画

みなさんおはようございます!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

1級ボイラー技士の学科試験が合格したことで来年以降の資格取得目標を

計画しました。

来年以降ですが、来年には1級土木施工管理技士を受験しようと

考えています。

会社から取得依頼があったので受けてみようと思います。

しかし、申し込み前にもう一度会社に本当に取得して欲しいのかどうか

確認しようと思います。

万一、取得しなくていいと言われた場合は二冷に切り替えようと

考えています。

今は三冷までですが、なんか冷凍機械に興味が出てきたので興味本位で

受験してみようと思います。

今のパッケージ型の冷凍機も冷凍サイクルがベースとなっているので

それを勉強しておけば知識が役に立つので受験してみます。

今はこんな感じで計画中です。

二冷が来年出ない場合は再来年となります。
posted by 松幸 at 09:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 資格試験

2024年09月19日

結果ハガキが到着

みなさんこんばんは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

結果ハガキが到着しました。

結果ハガキって背側の色ってピンク色に変わったんですね。

昔は受験票と同じ緑色でした。

中身は合格ハガキについてはネットなどによく載っているようなので割愛します。

不合格の結果ですが、なぜ不合格になったのかが記入されていました。

僕の場合ですが、合計は400点中270点でした。

正答率は67.5%で合格でした。

基礎知識や法令なども90点で問題なしです。

構造も60点でした。

これも問題なしでした。

ところが、燃焼と燃料のところが30点しかありませんでした。

これが原因で不合格でした。

試験のルールとして全て40点以上かつ60点以上で合格です。

この40点以上でなかったのでダメでした。

今回は連続受験作戦が見事に成功しました。

今まで両方合格してたので必要ないと思いましたが、

こんなこともあるのです。

用意周到で何よりでした。

最終的に合格して良かったです。

しかし、実務経験がないので免状には残念ながらなりません。

免状になるまで保管しておきます。
posted by 松幸 at 19:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 資格試験

2024年09月17日

俺の夏は終わった………。

みなさんおはようございます!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

本日、1級ボイラー技士の出張試験での合格発表が出ました。

確認したところ、

……………

……………

……………

……………

……………

……………

……………

合格してました。

安堵しました。やはり嬉しいものですね。思わずガッツポーズしてしまった。

特によかったのが福山での結果ハガキが来ていない段階での発表だったことです。

もし、ハガキが到着してものすごく不本意な結果だったら

悶々と過ごさないといかないなぁと思ってました。

しかしハガキ到着前に分かったことで不本意であろうが関係なくなったのでよかったです。

今後はどこかで実務経験を積み資格証にしたいですね。それが目標です。

合格率ですが、自分なりの推定で福山37% 出張40%くらいではと思います。

以前よりは若干難しくなったのかなぁ。

過去問の本だけでなく、ネット過去問で後数年分やった方がいいかもしれません。

しかし、2週連続作戦が見事に成功しました。

こういうことがあるからできれば連続で受験した方がいいのです。

本当に助かりました。

結果ハガキが来たらまた報告します。

そして2024年の僕の夏も終わりました。
posted by 松幸 at 09:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 資格試験

2024年09月16日

衰えか?

みなさんこんにちは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

今回、1級ボイラー技士を勉強しました。

その時思ったのですが、覚えが若干悪くなってきてるのかなぁと

感じました。

自分も早、49歳になろうとしています。

まだまだ自分の中では行けると思っていますが、歳には勝てないというがその通りです。

しかも、びっくりしたことがありました。

マークシートがぼやけるのです。老眼です。

こんなこと昨年の消防設備士の時はありませんでした。

目はいい方だと自負していますが、老眼とは…。

そこで、この約8年間を資格の勉強に費やしてきました。

おかげさまで必要な資格を取得でき、資格手当にも反映されています。

まさか、頑張って取った資格がここまでの価値になるとは思っていませんでした。

自分の判断は間違ってなかったと改めて思いました。

今は勉強する癖をなくさないために、絶対必要とはいえないが仕事に関連する資格を

年にひとつずつ取得するようにしています。

会社から依頼されたりしています。

しかし、勉強慣れしている自分でも覚えが悪くなってきているのを

少しづつ肌で感じるので年齢が近く、これから資格取得していく同世代の

ひとはまぁまぁ大変ではないでしょうか。

まぁ、癖がつけばなんて事はないですが・・・。

僕は、40歳から取り始めて本当に良かったです。

今後もこれはやっていこうと思います。

不合格になる年もあるでしょうから50代でいくつ取得できるか分かりませんが

精一杯頑張ってみます。

みなさんもできるだけ若い世代で勉強しておいた方が絶対に楽です。

僕なんか次回の試験からは老眼鏡が必要でしょうから。

posted by 松幸 at 16:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 資格試験
ファン
検索
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
松幸さんの画像
松幸
セミリタイアに向け準備中 そのための種銭稼ぎに奮闘中 アルバイトのための資格取得
プロフィール