アフィリエイト広告を利用しています
通貨ペア・設定 おすすめ記事
手動リピートFX初心者 おすすめ記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ぼうりくさんの画像
ぼうりく
プロフィール詳細
手動リピートFXをメインに投資しているサラリーマン投資家のブログです。
リピート系FXについての考えや心構え等について書いています。

「Bluesky」アカウント↓
@bowli9ufx.bsky.social
手動リピート 注文管理表DL
おすすめブロガー様&お役立ちツールリンク
ブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ にほんブログ村 為替ブログ FX トラリピ・トラップトレード派へ
お問い合わせフォーム
トップページFXその他雑記 > 投資本を読む暇があるなら身銭を削った取引をすべき

2023年08月09日

投資本を読む暇があるなら身銭を削った取引をすべき

投資本は読むな お金と時間の無駄

FXに限った話ではないですが投資を始めようとする際「おすすめの本」を知りたがる人って多いですね。

某質問系サイトやら雑記ブログ、SNSでよく見かける光景です。
dokusho_23699-600x600.jpg
直球で言いますが「そんなもの読んでも無駄」です。

投資系の本って大まかに分けると「やり方指南」
「マインド」の2ジャンルあります。

前者は証券会社のサイトを見たり検索すればわかることしか書いていません。
ZAI FXのこのページを読むだけで充分です。

FXをはじめよう

後者は読んだ後「なんかやった気になる」だけ。
自己啓発本と同じです。

実は私も投資を始めた当初何冊か投資本を読みました。
しかし、どれを読んでも言ってることは同じような事ばかりだし投資した気になるだけ。

すぐAmazonで売っぱらったので損失は微々たるものでしたけど。

結局のところ実際口座を開いて取引しなければ経験値ゼロの頭でっかちエアトレーダーのまんまです。

もっと愚かなのはnoteやら何やらで情報を買う行為。
書籍みたいに売ることもできないですし。
投資に必勝法なんてありませんし、もしあったとしたら普通は誰にも教えないですよ。

このブロガーさんには申し訳ないですが良くない例としてリンクを貼らせていただきます。

これで最後にしたい。。。

そもそも情報商材なんて100%嘘と断言しても良い位なので検証なんかしても無駄なんですけどね。

儲けたくてFXに興味を持ったはずですよね?
相場に鴨にされるならまだしも商材屋に鴨にされてていいんですか?


100通貨以下で取引できる口座を開いて今すぐFX取引をしよう

1000通貨でもいいですがもし資金が10万円以下だと逆行した場合結構ダメージがでかいです。

その場合数少ない100通貨以下の取引ができる以下のFX口座をおすすめします。

 ◆おすすめ◆ 
SBIFXトレード
MATSUI FX(松井証券)

※マネーパートナーズでもいいですが取扱通貨ペアの関係で選択肢が限られて後々不便を感じるかもしれません。

最初の取引は値動きのダイナミックさを体験して貰うためあえて雇用統計か米CPIの発表に合わせて現在の値から近い所にIFD注文を入れてみてください。

経験を積むだけなら確実にポジションが取れる成行で入ってもいいですがリピートFXを始める気なら慣れる為にもIFD注文を入れてみる事をおすすめします。

最初は値動きにビビったりすることでしょうが本で読んだ通りの冷静な判断ってできないはずです。
理論や心構えを頭に叩き込んだだけでは何も身につきません。

習うより慣れろ

今すぐ本を探すのを辞めて口座を開きFX投資の世界へ踏み出しましょう。

◆関連記事◆
posted by ぼうりく at 22:00 | FXその他雑記