アフィリエイト広告を利用しています
通貨ペア・設定 おすすめ記事
手動リピートFX初心者 おすすめ記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ぼうりくさんの画像
ぼうりく
プロフィール詳細
手動リピートFXをメインに投資しているサラリーマン投資家のブログです。
リピート系FXについての考えや心構え等について書いています。

「Bluesky」アカウント↓
@bowli9ufx.bsky.social
手動リピート 注文管理表DL
おすすめブロガー様&お役立ちツールリンク
ブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ にほんブログ村 為替ブログ FX トラリピ・トラップトレード派へ
お問い合わせフォーム
トップページ戦略・売買記録 > 手動リピートFX 開始から半年を経過しての総括

2024年03月21日

手動リピートFX 開始から半年を経過しての総括

退場しない事の大切さ 思わぬ副産物も

手動リピートに移行して約半年が経過しました。

最初は手探りでの開始だったこともあり入金額も控えめにしていました。
開始直後ドル高の影響による逆行に耐えられなくなる可能性を考慮しポジションを増やさなかった期間が長かったせいかみんなのリピート注文をやっていた数カ月間で得た利益には届きませんでした。




ドルストレートの長い停滞をを乗り越えた後資金を追加しAUD/NZDを稼働させメイン通貨ペアに設定しました。
こちらが想定以上の利益を叩き出してくれたので11月以降はかなりの利益を生み出してくれています。

他の通貨ペアは引き続き手探りでの運用となり試行錯誤を繰り返した結果大きく利益を伸ばすことは出来ませんでした。

しかし「中心から離れたらトラップ幅を広げる作戦」や「ハーフ&ハーフに順張りを取り入れた戦略」等今後期待できそうな戦略を取り入れて形に出来たのは良かったと思います。

単純なリピート戦略だけでは機会損失となる期間も長くなりますから今後は収益を得るチャンスも増えるはずです。




まだまだ試行錯誤するとは思いますが概ね方針は定まりました。

何よりも「退場しない」「相場で生き残り続ける」という目標を達成できたのは自分にとっては大きかったです。
残り続けることで試行錯誤の末リピート売買は諦めたUSD/CHFのスイングトレードで大きな利益を取れそうな状況になっています。

相場に居続けなければこういったチャンスは見逃してしまうので思わぬ副産物となりました。


moneydaller-pig.png

退場しないことが第一 みんなのリピート注文超えが目標

一般的に目標を掲げるのは悪いことではないと思います。

しかし投資においては目標を掲げてしまうとそれを達成しようとして無茶なリスクをとりがちです。
なので具体的な数値目標、特に何倍の利益を得たいとかいう目標設定はするべきではないと思います。

相場なんて全く動かない時もあるし全ては相場の動き次第なところもあるので、目標を掲げて無理やり取引をするなんてお金を捨てているのと同じと言って良い位愚行だと思います。




ですから具体的に「今年は◯万利益を得るのが目標」といった話はするつもりはありません。

あえていうならばみんなのリピート注文の総利益は超えたいですね。
それももうすぐそこにあるのですぐ超えてしまうでしょうから目標というほどでもないとは思いますが。

とにかく相場に居残り続けることが第一で無茶なことはしません。
ここまでの結果から私のようなチキンハートには合ったやり方だし間違っていなかったと思います。

ある程度戦略も固まって来たので以前ほどの迷走はなくなると思いますが、たとえ戦略に大きく変更を施す場合でも「安全第一」ということは変えずに今後も手動リピートFXを継続します。
posted by ぼうりく at 20:00 | 戦略・売買記録