共通問題だと、問題集が安いですね。
7年分の過去問、そしてリスニングのCDがついて、税込み1,130円でした。
ぱらっと問題を見ました。
数学の計算問題はお兄ちゃんでも解けそうだなと思いました。
お兄ちゃんにも見せると「解けそう」と言います。
数学検定の過去問の解き直しが1回分終わったら、都立の数学に挑戦させてみようと思います。
全部は解けなくても、半分くらいでもいい。
それでも、十分自信になるはずですから!
英語はまだ習い始めなので、なんとも言えません。
が、リスニング対策で、CDを流しました。
母「どう?」
兄「こんなのやるの!???」
お兄ちゃんにとっては、かなりハードルが高いように思えるでしょう。
でも、ある程度英語力がついてからCDを・・・というのでは遅いと思うのです。
意味は分からなくていいから、音だけ聴いてみてと言いました。
お兄ちゃんは楽器は習っていませんが、簡単な曲ならドレミで聴こえると言います。
ちびちゃんが毎日楽器をかきならすので、門前の小僧状態。
楽器は習っていないのに、耳がいいようです。
その耳のよさは、英語でも必要になります。
ある程度英語ができるようになると、CDを聴いて意味もとって・・・となり、これまた大変です。
今は意味が分からなくて当たり前の時期なので、「音だけでいい」と言って、ハードルを下げました。
田尻悟郎さんのフォニックスが身に付いてきたら、少しずつシャドーイングも挑戦してみようと思います。
「知らないうちに英語力がついていた!」とお兄ちゃんが思えるように、ハードルを下げできるだけ毎日英語に触れさせて行こうと考えています。
CDを聴いている時、ちびちゃんの方がよく反応していました。
「今、〇〇って言った!」みたいな感じ。
女の子の方が、反応いいのかな^^;?
お兄ちゃんも、少しずつ慣れて欲しいですね。
★東京都立高校 過去問(声の教育社)
Amazon
楽天
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
知って得する「高校受験に関する情報」満載の
人気のブログが読めるんです♪
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image