アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
カテゴリーアーカイブ
記事ランキング
ファン

広告

posted by fanblog

2018年07月09日

【米語のメモ】いろんな国の特徴

アメリカ留学中に、イギリス留学経験者の友人とWEB上で交換日記をつけていました。
英語、米語の違いについて、お互いにやりとりした、楽しいメモです。


ワッツアップ?ユンです。

今回はユンの独断と偏見で、いろんな国の人たちの特徴を書こうと思います。


アメリカ人

1度会った人は、みんな友達(!?)
アイスとコーラが大好き。自分の国の国家と星条旗が大好き。他国の文化に興味津々。だけど、やっぱり愛してるのは、母国アメリカ。英語に関してはネイティブ。

イギリス人

イギリスの伝統と文化を誇りに思っている。仲良くなると意外と陽気。おしゃれ。英語に関してはネイティブ。

イタリア人

気さく。
年を取っても色気を失わない。みんな明るい。彼らの英語を聞いたことはない。

フランス人

おしゃれ。
ヘタな英語で話すと全く相手にされない。(実際、そうでした。)彼らの英語を聞いたことはない。

スペイン人

おしゃれ。
よく笑う。よくしゃべる。意外にも闘牛嫌いな人が多かった。音楽に反応。英語の発音は『R』が独特。流暢に話せるが、文法に弱い。

ドイツ人


しゃべるまではぎこちないが、仲良くなって見ると、すごく打ち解ける。
ドイツ訛りの英語??よくわからなかった。

フィンランド人

堅物そうに見えるけど、しゃべってみると、おっとりしていて優しい。親切。彼らが英語を話してるのを聞いたことがない。

韓国人


年功序列が厳しいので、最初は様子を見ているが、慣れるとベタベタ。冒険好き。頑固。
英語は日本人よりも発音の種類を多く持っているので、米語に関しては発音上手。ただ、『F』を『プ』と言うので「IF」が「イプ」になったり、『Z』が「ジュ」になるので、「FOR EXAMPLE」が「フォーイグジャンプル」になる。指摘しても間違っていることを認めない;

中国人

マイペース。英語の発音は一見上手。全体的にアクセントがなく、中国版英語。

台湾人


慣れるまで時間がかかる。おとなしそうだけど、たぶん仲良くなるとめちゃめちゃしゃべりそうな気配。男女ともおしゃれ。英語の発音は一見上手。全体的にアクセントがなく、中国版英語。(彼らは中国語で話します)

タイ人


ほんわかしてる。マイペース。英語の発音は一見上手。だけど、単語単語で聞くと、まったく不思議な発音をしている時がある。

モンゴル人

マイペース。英語の発音は一見上手。時々、ふにゃふにゃでアクセントがない。

メキシコ人

優しい人が多い。考え方は日本人に近いかも。『愛』にかんしては積極的。英語の発音は『TH』が『ズ』になってる。「BIRTHDAY」が「バーズデー」になる。文法に弱い。

ペルー人

とても明るい。
いつもノリノリ。音楽が流れても流れて無くても、歌っている&踊っている。『愛』に関しては積極的。
英語の発音は『R』が独特。一見上手だが、かなり文法が狂ってる。(本人達はいたって気にしない・・・)

ブラジル人


人懐っこい。おしゃべりが大好き。英語は流暢。

ベネズエラ人


人懐っこい。おしゃべりが大好き。英語は流暢。スピーキングでは正しく英語を話せているのに、テストの点数はからっきし・・。不思議。

日本人


日本人同士でも慣れるのに時間がかかる。協調性の点では世界1。笑っているが、相手を理解しているのか不明。英語の発音はゆっくり。1単語を区切って話す。発音の種類を多く持たないので、ベタベタな発音。『R』『L』『S』『T』『F』『V』の発音が下手。文法に関して高得点をあげる。

【注意書】
時期が2003年当時なので、表現に関して若干古いかもしれないことと、まだ英語勉強中な私たち(私に関しては英語初心者)なので、不十分な知識でやりとりしています。

英語、米語を知りたくて、このページにたどり着いた方は、参考にならないかもしれません。
若い(若かった;)留学経験者が、大好きな英語についてやり取りしている記事です。

友人からのメッセージやコメントは簡略化して掲載いたします。

私=ユンちゃん、 友人=エリーちゃん、と表現します。
※※※





タグ: 特徴
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7804371
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
白井 優雪さんの画像
白井 優雪
子育て中の主婦です。 フルタイムの会社員。 「人生1度きりなら楽しくね」がモットーです。 日常の中で、「これイイ!」と思ったことを情報発信します。 100均大好き。
プロフィール
検索
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。