2016年01月25日
週末の食材買いだめのメリット・デメリット:宅配食材は、働く女性のための賢い買い物になるのか?
週末のまとめ買いは、本当にメリットがあったのか考える
私だけかもしれませんが、週末のまとめ買いは考えてみると私の場合向いていないようでした。
平日の日中に家にいないので、食材が不足しないようにとたくさんまとめ買いをしていました。大切な休日である土日休みの半日は、買い物に時間を費やしていました。週末のまとめ買いのデメリットを考えてみることにしました。
理由1:日々の状況が変化し、予定どおりにいかない
子供たちの帰宅時間や予定にばらつきがあり、部活で帰宅が遅い子供、塾に出掛ける前に食べたい子供など状況はいろいろ。さらに帰宅時間も突然残業が発生すれば、夕飯作りができる時間にも制約があります。日々の食事作りは、予定は未定。状況に応じて臨機応変に対応しなければいけないのです。
理由2:週の半ばで切らしてしまう食品
我が家では牛乳と卵が、必ず週半ばで1回補充をしなければ切らしてしまう状態でした。卵は娘と私のお弁当作りには欠かせない「卵焼き」の大事な材料。牛乳は育ちざかりの娘が、毎朝ゴクゴク飲み干すのが日課。健康のためには良いものだし、こればかりは「飲むな、食べるな」と制限するわけにはいきません。
理由3:気がついたら賞味期限が過ぎていた!
まとめ買いをすると、意外に冷蔵庫の奥に食材が埋もれてしまっています。手前の食材から使うので、奥の食材にたどり着くのは週末に近づいたころ。その時にはすでに「賞味期限」が過ぎていて、「しまった!」と後悔してしまうのです。
週半ばに買い物ができればよい。それは分かっているのだけれど、仕事をしていると家にいられる時間が短いので時間が惜しい。
そのような理由で、まずは周囲の方々からお勧めされた「生協のパルシステム」を試してみることにしました。
生協の宅配システム【パルシステム】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4661648
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック