アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2022年11月07日

人間の体と食の基礎 食と添加物1

今日は食と添加物を中心に。今、食というものと健康、非常に混乱してるんですよ。なんで混乱してるかって言うと、情報を流す人が、少し理解が足りないってこともあるんですけども、それ以上に、昔の日本人っていうのは自分の職業に関わらず、自分の職業の魂を守るっていう方に中心があったんで、例えば仮の話ですよ、植物の油っていうのは植物の油を取り扱ってる会社の人でもですね、嘘をついてまで植物の油、自分の職業を守ろうとしなかったんですよ。やっぱり日本人の一人として、もしも植物の油が日本人の体に悪ければ、自分の職業を捨てても、植物油は日本人にあんまり良くないとこう言ったんですけどね。この頃はお金だけという社会になりましたもんですから、自分の人生の価値なんて考えずに、自分の職業を守るというような。職業を守るならまだいいけど金を守る。NHKが一番極端で、正しい報道を捨てても給料を守るというふうなテレビ放送になっちゃったんで、そのうち罰を受けると思いますけどね。

ということで私の場合は生涯科学者として、科学として正しいと思われることを発信するということに終始しておりまして、どんなに非難されてもどんな目にあっても、私が自分で正しいと思うことしか話さないという信念でやっております。

第1回は、人間は複合体ということ。この基礎を知らないと、女性の方がそうだっていうわけじゃないんだけども、毎日毎日あれを買ったりこれを買ったりしてますからね。基礎的なことより、まずは何がいけないって言ってくれよって話になるんですが、やはりそれでは世の中、次から次と変わっていきますからね。基礎を知っているってことが非常に良いことだと思うので、今日も基礎からいきたいというふうに思いますね。我慢して基礎を聞いてるとですね、それがそのうち具体的な話も出てきますとね、さらにそれを深く理解し、正しく食とか添加物を選択できるということになります。

今日は人間は複合体ということで、人間が複合体っていうのはそれは分かってる。知らない人多いんですけどね。ゼロコロナなんていってる人はもう何も知らないんですけども。
一般的な研究によると、人間の細胞の数というのはだいたい最近、60兆個って固まってるんですけども、まあ40兆個ぐらいの研究データもあるので、50兆個から60兆個ぐらいというのが正しいですよね。個数で。だから元々人間は一つ一つの細胞の複合体なんですね。

人間の細胞は、自分の細胞はどこでも同じだって思うけど、そうじゃないんですよ。
足の細胞と手の細胞、頭の細胞って全部違うんですね。独立しておりますので、それ自体が複合体なんですが、私たちが母親と父親からもらった細胞っていうのはわずかに半分か、以下なんですよ。今日のいろんな研究を見てみますと、今まだ研究途上なんであんまりはっきりしたことは言えませんが、ウイルスなんてのは100兆個ある、110兆個とかいろいろデータがあるんですけどね、ものすごい多いんですよ。こんな多いはずないじゃないかと。体見ても、だいたい自分の体は自分の細胞じゃないかと思って大きさを計算して、体積を出してみたら、結構体積的にはおかしくないんですよ。ウイルスってものすごく小さいですからね。だから自分の親からもらった細胞が60兆個で、その倍の120兆個がウイルスっていっても不思議じゃないんですけども、まあとにかくウイルスとか細菌とか非常に多いんですね。それが一緒に共存してるんですよ。で共存してて問題なのは、私たちの性質とか健康とかそういうものとは独立に、私の体の中に宿ってて、単に宿ってるだけってんだったらいいんですけど、そうじゃないんですよね。

一番有名なのが腸内細菌です。腸内細菌っていうのはもう本当に我々の消化に直接役立ってるわけですね。 今日はちょっとクリニックの内科の先生がお書きになったものから少し転用させていただいてますが、腸内細菌の種類によって、人間の肥満が決まるというご研究の一部なんですね。それを証明するために、割合痩せ型の人の腸内細菌を同じ条件のマウスに移植をしますと、そのマウスは割合痩せ型になる、ちょっと肥えてる女性の腸内細菌を取ってマウスに移植すると、太ったマウスができる。
ここで言いたいのは、ダイエットの方法としてこれがいいなんていうんじゃなくて、人間の体をなしている自分の母親、父親からもらった細胞ももちろんそうですし、外から拝借している腸内細菌とかウイルスとかそういうものもですね、我々の体型とか性質とか健康とかそういうのに全部関係してるっていうことを言いたくて。
いやー本当にびっくりしちゃうんですけどね。腸内細菌の種類によって、痩せた側の人間とか肥えてる人とか生まれると。女の人なんかこれを見ると、私が肥えてたのは食べ過ぎじゃなくて腸内細菌が良くなかったのねと、こういうことになるわけですが、良くないとかいいとかじゃなくてね、ここで言いたいのは私たちは複合体であり、その影響は、体の中にそういう別の生物が単に寄生してるんじゃないってことなんです。それによって自分たちの性質とか体型とか考え方とかそういうのが変わるということで、寿命もそうですね。ですから我々は複合体であるということを、よく考えておかなければならないわけですね。

もちろんこれは人間だけじゃないんですよ。皆さんがよく知ってるのはシロアリですね。シロアリは木造の家に住み着くと、その床なんかを噛んで食べて。木材を食べますからね。セルロースを分解します。それで、困るというんでシロアリ駆除かなんかで一時はすごく悪徳業者がおばあさんを騙して、このままですとシロアリが食ってこの家が倒れちゃいますよって言って、20万、30万という金を請求して、シロアリ駆除をやるなんていうことが一時流行ったことがあります。今のオレオレ詐欺みたいなものです。
シロアリを解剖しますとちょっと気持ち悪いから図は出さなかったんですけども、シロアリの体の中はまた虫がいっぱい詰まってるんですよ。だからシロアリっていうのは複合生物なんですね。もちろん人間も複合生物なんですけども。人間を解剖しますと、人間の細胞、胃なら胃の細胞が出てくるんですけど、腸とか。シロアリはもう少し極端で、解剖しますと、中から虫が出てくるってわけですね。

それのもっと激しいのがマカランガっていう植物。葉っぱも茎もあり、あたかも植物に見えるんですけども、この植物の中を切って中を見ますと虫だらけ。虫がまた二重にも三重にもなってましてね、このマカランガっていうのは家を提供してるようなんですよ、虫に。皮だけっていってもいいんです。極端には皮と葉っぱだけ。葉っぱで光合成して、ちょっと栄養素を入れたりしますが、あとは茎は全部アリと言ってもいいんですけど、アリみたいな小さな虫に、さらにそのアリの中にもまた微生物がいましてね、全部が微生物でできあがっておりますね。だから生物っていうのは押しなべて、厳密な生物学者の方に言わせるとちょっと表現が荒すぎるというかもしれませんが、我々が生活する上で、特に食と添加物っていうのを考える上ではですね、我々の体は複合体なんだということを、まず分からなきゃいけないってことなんですね。

これで一番ややこしいのが、医療がそこまで発達してないんですよ。いつでも人間の細胞のことしか言いませんね。例えばインフルエンザをひくと、喉にインフルエンザのウイルスがつく。それが人間の細胞壁を破って人間の細胞の中に入り、そこで栄養を補給して増殖すると、こういうふうに言いますね。だからこれに対してこういう薬がいいんだとか、こういうワクチンがいいんだというわけですね。この話の中に出てくるのは全部人間の細胞だけなんですよ。だけどもウイルスも、非常に役立っているかもしれないんですよ。

例えば神経細胞には必ずウイルスがいるわけですね。自分の体調が悪くなりますと、神経細胞を刺激しまして帯状疱疹になるわけですね。ヘルペスウイルスというウイルスですけど。このウイルスももしかすると人間の神経伝達系統、もしくは神経の活動を何かの形で助けてる可能性が強いんですよね。

女性の哺乳動物、これも後でまた機会を設けて話したいと思うんですが、爬虫類までは卵生、つまり卵を産んだんですね。卵は殻をかぶってますから、比較的拒否反応が少ないんですけども、人間のように胎児を直接自分の体の中に入れますと、どうしてもメスは胎児を排除しようとしますんで、そういった問題は生じるんですけど、これもやっぱりウイルスとの共同作業で、順調にお産が終わるという仕組みを作ったのは、間違いなくウイルスがですね。現在でもある程度寄与している可能性が強いんですね。こういうことがみんな分からないんです。分からなくて医療はできるのってこの前ある研究会で私、そう言ったんですけども、そういった問題があります。

まずは第1回、あまり細かく最初から詳しくはいかないで、順序良くきちっと整理をしていきたいと思ってますが、第1回は人間は複合体である。複合体ですから、人間も添加物だらけなんですよ。人間本体に比べて、その同じ量ぐらいの、まあ数で数えるか体積で数えるか機能で数えるか色々数え方ありますから、大雑把に言わなきゃいけないんですが、母と父からもらった人間の細胞とほぼ同量のウイルスとか細菌とか微小生物で成り立ってる。武田邦彦は武田邦彦であるかというと、半分ぐらいそうかなとこういうことになりますので、当然私が必要とする食物、私が必要とする添加物、私の体に毒になるというものはですね、私の細胞だけを考えてはいけない。まずこれも頭の中にがっちり入れてもらわなきゃいけないということですね。

武田邦彦 ヒバリクラブ
食と添加物(1)人間は複合体【武田邦彦の科学教室28】
https://youtu.be/8dfRFT9k4L4


◆PR◆完全無料でITの技術が学べて就活もサポート



20代の方で、正社員として就職したものの、IT業界に興味がある方にチャンスです。
プログラマカレッジは年間1,000人を輩出する完全無料のITエンジニアプログラム。
2〜3ヶ月のプログラミング研修と就職活動サポートが完全無料で受けられます。

保有求人数は大手有名企業も含め3,500件。
ひとりひとりに選任アドバイザーが付き、マンツーマンのサポートが受けられます。
就職率は96.2%

・プログラマ希望者は、20代で正社員経験1年以上ある方が入校条件
・インフラエンジニア希望者は、30歳までで職歴が1年以上ある方が入校条件
・大卒の方だけではなく、高卒、専門学校卒の方も入校可能です

まずは無料説明会を受けてみてはいかがでしょうか?
人生の転換点となるチャンスかもしれません。

【未経験からプログラマ】完全無料であなたの就職をサポート
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11678396
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
<< 2023年08月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
リンク集
最新記事
タグクラウド
プロフィール
武田邦彦先生の提言さんの画像
武田邦彦先生の提言
プロフィール
ファン
RSS取得
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。