2023年02月18日
250年後に1度上昇するかもしれないことに、莫大な温暖化対策費用が必要?
今日は多くの人の誤解ということでですね。
日本人を不幸にしたい日本人ってのはいるんですよ。なんかよく理由が分からないんだけど、まあいい面に取れば日本人が非常に優秀なんで、まあ少し叩きたくなるのかもしれませんけどね。
温暖化についてですが、誤解しないようにして欲しいんですが、僕は自分の考え、それは学者ですから自分の考えってあるんですね。特にこの温暖化みたいな物理的なものはですね。それはどうしてもあるんですが、それとは違って、僕は相手の言うことを全部認めてから、それを認めた上で、どうかっていう2段構えの考えをする人なんですね。
ですから私は、温暖化はそんなにしないと思ってるんですが、むしろ寒冷化が怖いと思ってるんですけど、それは私の物理の方の知識で思ってるんですね。ただ日本の人はそれは分からないと思うんです。どっちだかね。
だって電熱工学も、それほどすぐ計算できるわけじゃないし、気象学も難しいとこありますからね。
気象学っていうのは全部物理なんですけども、難しいとこがありますので、それをご自分で一人一人の日本人が温暖化するかどうかっていうのは分からないと思うんですよ。
これはまあ言ってみれば人の顔色を見て判断するってなっちゃうんですね。
だけど私は二段構えで、いつも他のことも二段構えなんですけども、温暖化するとしてもいいよと。温暖化するって人がいるんだったら温暖化するっていうのも、そのいいよとそういう感じの二段構えなんですね、大体。
そうしますとね、今まあ政府とか国立環境研とか環境省とかNHKとかが言っておられる温暖化を全部認めるとするとどうなるか、ということですね。
2つあって、1つは彼らが言ってることをそのまま利用して、じゃあ平安時代の気温、これはもうはっきりしてますので、平安時代の気温ぐらいに行くのにあと何年ぐらいかかるかと。大体250年。早くても200年っていう感じなんですね。
今は確かに気温は温暖化してるんですよ。だけどもあの、地球っていうのは元々氷河時代以外は氷河が地球上にないんですよ。例えば山の上とかね。氷河、今ありますよね。グリーンランドとか。それから北極、南極とか。そういうところに今、氷河ありますが、それが本当はないのが地球なので、特に寒くなった場合は氷河時代って名前がついてるんですね。
氷河時代の中にも温度の上下がありまして、ギザギザギザギザしてるんですが、これはミランコビッチ・サイクル(※注1)とか、いろんな観測上のこととか、理屈上のことがいっぱいあるんですよね。太陽の黒点がどうかというんで、こうなるんですけど。
それから言って、だいたい17世紀ぐらい、すごく寒かったんですよ。日本で言えば元禄時代からちょっと寛永とかそういう時代。ヨーロッパではだいたい1650年から1700年ぐらいですかね。マウンダーという人がそのサイクルを発見して、マウンダー極小期(※注2)と言うんですけどね。
平安時代っていうのが今からだいたい1度ぐらい、平均気温で1度高いんですね。この1度高いところまで行くのに、だいたいあと200年から250年ぐらいかかるんですよ。皆さんもちょっとお聞きになってると思いますが、このままCO2を出し続けると100年後に0.4度になるなんてのNHKが報道してましたね。100年後に0.4度って言いますとね、まあすぐ分かるんですけど、じゃあ平安時代まで1度になるのにどのくらいになるかったら、250年ってことになりますから。ここはNHKの言い分を認めてということになる。私の二段構えですから。
それで250年後になるんですが、この250年後の平安時代暖かかったんですよね。で暖かかったって、どのくらい暖かかったか。簡単で、この寝殿造り見れば分かるんですね。これは外側に、吹きさらしで廊下があるんですよ。この家は、庶民の家に比べてすごい立派な貴族の家ですので、廊下が広いですけども、それほど広い廊下でない場合も多いんですね。外側には柱があるだけですね。天井を支える、屋根を支える柱があるだけですね。ですが例えばこう他の部屋に行こうとか、トイレに行こうとかしますと、一旦襖を開けて外に出て、そしてそこからとことこ歩いてトイレとか別の部屋に行くわけですね。
そうするとこれ雪があまり降ってない時しかダメなんですよ。雨は軒先があればなんとかなりますけども、雪はもうどうにもならないですね、
ですから平安時代はあまり雪がなかったんですね。
これはこういった寝殿造りを見ても分かりますけれども、日本では、例えばオホーツク海っていうのは、北海道の網走。東側ですね。これは冬流氷が来るんですよ。で、流氷が来てびっしり詰まりますね。それでこの頃はその流氷の来方が遅いとか、少ないとか言って、温暖化だって騒いでますけれども、平安時代は流氷がなかったんですね。それは記録にもあるんですけども、遺跡にもあるんですね。
だいたい歴史的なものっていうのは、文字のある時は記録があるって事と、それから遺跡みたいなのもあるんですね。この場合は網走の近くに、海岸線に貝塚の遺跡があるんですよ。で、その貝塚の遺跡が、千年の少し前までは冬になると貝塚が消えるんですよ。で、しばらく春まで貝塚がなくて、それでまた春から貝塚が始まるんですね。
1年ごとに貝塚のある時期とない時期、ある時期とない時期ってこうなるんですよ。
ところが1000年ぐらいになりますと、貝塚がずっとあるんです。1年中。それがずっと続くんですね。
これは何を言ってるかっていうと、その道の専門家がいろいろやってますけどね、結局オホーツク海に流氷が来なくなったので、暖かくて、そのところで冬も貝を取ったっていうことなんですね。まあそういうことで分かるわけです。
ヨーロッパでももちろん寒い時は、この1600年の終わりから1700年にかけてテムズ川なんかも結氷してましたからね。イギリスの。それからアルプスなんかよく分かるんですね。アルプスはこう山がありましてね、暖かい時は上まで氷が溶けるので、上の方に山小屋があるですよ。ところが寒くなると下の方まで雪が降りますんで、下の方の通路を通るようになりますね。まあそういうような記録がいくらでもあるので、どのくらいの気温だったかの推定できるし、どういう生活をしてたかっての推定できるんですね。
私が今日これを言うような思ったのは、今の日本人で温暖化に怯えてる人がいるんですよ。
「温暖化って先生大変。」
それはね、なんか政府が1年に温暖化予算で30兆円も使ってるっていうんですからね、我々の税金の3分の1は温暖化対策に使ってるわけですよ。無駄な温暖化対策に使ってるんですよ。だからもうそれを温暖化対策やめれば税金が3分の1なくなっちゃうっていうだけですから大歓迎ですよね。それでね、僕は250年後の温暖化っていうの、あんまり今大騒ぎする必要ないと思うんですよ。それはどうしてかって言ったら、平安時代1回そうだったんですから、そこから別にね少し対策を取って引き下がってもいいし、まあ人類はいろんな技術を作ることができるんで、250年後に、平安時代まで来たらちょっと危ないかなっていうんで、それまでにいろいろな基礎研究しとくとかいうのはいいかもしれない。
それでも250年、30年が1世代ですからね、8世代ぐらいですよ。先なんですよ。
ですからね、今と技術も社会も全く変わってますからね。だから今のうち、温暖化防止しなきゃなんないなんて、僕はね、なんて言うか脅し過ぎと思うんですよ。
やっぱり人間っていうのは、やっぱ不安がありますと、毎日の生活がギクシャクしますし、暗いし。気楽で、別に将来何も心配ないよって方がいいんですよ。それでこの250年後に平安時代まで来るというものを、こんなにね、程度問題ありますから。今から騒いでね、税金の3分の1を使って何がどうなる何がどうなるってね、怖がらせる必要ないんですよ。
もっと温暖化したら雨が激しくなるかもしれません。平安時代ってほとんど現在の地形のままなんですよね。だけども別に、それでどうとかなかったわけですから。夏はクーラーがあったわけじゃないしね、当時は。それでちゃんとやってるわけですから、あまりね大げさに僕は普通の人はあんまり温暖化怖がらなくていいよ。
っていうよりか、むしろ温暖化が怖い、温暖化が怖いって言っている政府、環境省、国立研究所、NHK、ここら辺の人がね、もうちょっと目を広く見て、もう少しこんな極端なこと言ってもらっちゃ困りますね。と、私は思いますので、ちょっと今日はちょっと息抜きみたいなもんなんですけども、日本人を不幸にしたい日本人。これは政府、環境省、環境研究所、NHKですけどね。この人たちに対して、若干反省を促したいと思ってひばりクラブを作りました。
※注1)ミランコビッチ・サイクル 地球の公転軌道の離心率の周期的変化、自転軸の傾きの周期的変化、自転軸の歳差運動という3つの要因により、日射量が変動する周期のこと。北極や南極の氷床の規模の変化や氷期や間氷期がおとずれたりする年代を求めるのに有効である。(Wikipediaから)
※注2)マウンダー極小期 おおよそ1645年から1715年にかけて太陽黒点の観測数が著しく減少し、太陽磁気活動が弱まった期間の名称。地球のオゾン層に到達して吸収される紫外線が減ったことで、寒冷化をもたらしたと推測されている。(Wikipediaから)
武田邦彦 ヒバリクラブ
多くの人の誤解(日本人を不幸にしたい日本人)「温暖化するとしても250年後」令和5年2月8日
https://youtu.be/j5XNSjFy3-0
◆PR◆車好きこそリースがいい?
車好きで、いろんな車に乗ってみたい。
実はそんな方にこそ、リースがオススメです。
SOMPOで乗ーるなら、短期リースで3年ごとに新車に乗り換えることも可能。
国産車も輸入車も選べます。
頭金ゼロで月額定額
車代・税金・車検代・メンテナンス費用・保険料などがコミコミ
車を使わない時は、個人間カーシェアすれば、維持費の軽減が可能
通勤にもお出かけにも、ご検討されてはいかがでしょうか。
車のサブスク【SOMPOで乗ーる(そんぽでのーる)】
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11870863
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック