アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年04月09日

ハナミズキ

K5D08630.jpg

桜(染井吉野)の花が散り若葉が出てくるころの4月末ごろから5月に花を咲かせる。

_K5D9299.jpg

花の色は白と桃色がある。
(正確には白と赤の部分は花ではなく総苞片で真ん中の部分に黄色い花が咲く)

K5D08637.jpg

秋になると葉っぱは紅葉し赤い実を付ける。

紅葉の色としては美しい部類。

_K5D9304.jpg

若葉は伸びてから時間が経つと照りが出る。

ハナミズキを構図に入れて周囲の風景と撮るときはC-PL(偏向)フィルターで反射を抑えて撮ると良いだろう。

_K5D9307.jpg

2017年04月04日

キブシ

K1_06502.jpg

別名キフジ。

今の時期に薄緑色の花を房状に咲かせる。

K1_06509.jpg

大き目の都市公園や里山・山地など緑の芽吹きが少ない時期に花が咲くので意外と目立つ。

K1_06894.jpg


一見するとドウダンやアセビのような漏斗状の花に見えるが実際は何枚かの花びらが重なっている。

K1_06890.jpg

キブシの花が咲き始めると早春の花々も芽吹き始める。

2017年04月02日

桜(染井吉野)の今(神奈川中央部)

K1_06732.jpg
[撮影機材:PENTAX K-1+SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM]

東京都の染井吉野は今日満開らしい。

神奈川では、まだ咲き始めで咲いている樹でも2分咲きと言ったところ。

写真を撮っていると近寄ってくる人が結構いて

「残念ですねぇ、まだ咲いてませんねぇ」

と口にする人ばかりだ。


そんなとき私は、

「そうですね」

と言うことにしている。

K1_06670.jpg


でも本音は、

「クローズアップするなら蕾と花びらが共演している2分・3分咲きの今がベスト」

だと思っている。

K1_06714.jpg
[撮影機材:PENTAX K-1+SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM]


問題は、どれだけ咲いているかではない。

蕾と開いた花びらを構図に納め光りが上手い具合に背景とのコントラストを照らし出してくれている様を見つけられるかだ。



開花しすぎると散り始めたモノまで構図に入ってしまうので柔らかいイメージにしたいときは具合が良くない。
(散った様も絵になるが、それはまた別)

[以下撮影機材:PENTAX K-1+タムロンSP AF 90mm F/2.8 MACRO[1:1](モデル72E)]
K1_06844.jpg


K1_06859.jpg

開花が進むと背景が騒がしくなりコントラストのバランスがとりにくくなる。

良い具合が無いわけではないが探すのに苦労する。


そして開花が進んで7分咲きぐらいが引きで撮るチャンスだと思っている。
タグ:手法
検索
 お知らせ! 

当サイトや野鳥のサイトなどで公開中の写真の一部を大きめのサイズでダウンロード可能にしたサイトを併設しました。
無料写真素材:photofessional
>>>エントランス

当サイトと合わせて今後とも よろしくお願い致します。

プロフィール
フォトフェスさんの画像
フォトフェス
花・野鳥・風景を中心に写真を撮っています。
プロフィール
リンク集
ファン
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
QRコード
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。