2020年09月11日
空有り
これだけ見て「お、駐車場に空きがあるんだな。今度契約しようかな」と瞬時に判断できるのは凄いですが、このように判断することを前提に、この3文字のポスターを街角に貼ってあるのも、また凄いと思います。
さらには、「空」を「無」と捉えると、禅問答のような不思議なポスターになります。
空を「そら」と捉えると、思わず上を見上げます。青い空が見えますが、よく考えてみると、青空の向こう側には真空の闇の世界が広がっているのです。
夜になると、千億の星を眺めてロマンチックになりますが、あの世界は極低温の極論すれば虚無の世界です。
隣の衛星の月に行くのに3日かかります。隣の惑星の火星に行くの2年かかります。準惑星の冥王星まで9年かかります。隣の恒星のアルファ・ケンタウリまで光の速度で飛んで行っても4年かかります。
人類の月面への到達、そしてアームストロング船長の月面での第1歩を見ましたが、生きているうちに次の世界に到達するのを見ることができるのか、、、楽しみです。
![moonwalk.jpg](/paprika2020/file/moonwalk-thumbnail2.jpg)
さらには、「空」を「無」と捉えると、禅問答のような不思議なポスターになります。
空を「そら」と捉えると、思わず上を見上げます。青い空が見えますが、よく考えてみると、青空の向こう側には真空の闇の世界が広がっているのです。
夜になると、千億の星を眺めてロマンチックになりますが、あの世界は極低温の極論すれば虚無の世界です。
隣の衛星の月に行くのに3日かかります。隣の惑星の火星に行くの2年かかります。準惑星の冥王星まで9年かかります。隣の恒星のアルファ・ケンタウリまで光の速度で飛んで行っても4年かかります。
人類の月面への到達、そしてアームストロング船長の月面での第1歩を見ましたが、生きているうちに次の世界に到達するのを見ることができるのか、、、楽しみです。
![moonwalk.jpg](/paprika2020/file/moonwalk-thumbnail2.jpg)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image