2020年12月15日
道草は美味しい
小学校低学年時には母親から「道草させずにまっすぐ帰ってくるのよ」と言われて毎日登校していました。道草するとは、道草を食うの日常的な用語です。
道草を食うな、と注意を受けるのは、毎日道草を食ってくるからです。
普通「するな」と禁止されるのは危険を未然に防ぐ意味合いが強いのですが、道草は違います。道草は美味しいのでついつい時間が経つのを忘れてしまうのです。
なかなか学校から帰ってこない子供を心配する親心なのですが、道草を食っている本人たちは大いに楽しんで満足しているのです。
人生においても道草は美味しくて楽しいです。
人生の目標を脇目も振らずに達成しようと頑張るのは貴いです。ただ小さいころに立てた人生の目標が自分の本当に望んでいた人生の目標なのか、というのは人生の途中で検証が必要です。
人生の目標を達成するためには道草を食っているなどもってのほか、効率的に最短距離を突き進む、をモットーに奮闘努力をする姿は何度も言いますが貴いです。
しかし間近に迫ったテストや受験、あるいは社会人になってからのノルマをこなすためなら効率的で最短な方法はあるかもしれません。
しかし、人生とは効率で測れるものでしょうか。人生の最短距離とは何なのでしょうか。
ここで哲学してもしょうが無いのですが、人生とは何かを考えざるを得ないときは人生の折々で必ず来ると思うのです。
![4093329_s.jpg](/paprika2020/file/4093329_s-thumbnail2.jpg)
道草を食うな、と注意を受けるのは、毎日道草を食ってくるからです。
普通「するな」と禁止されるのは危険を未然に防ぐ意味合いが強いのですが、道草は違います。道草は美味しいのでついつい時間が経つのを忘れてしまうのです。
なかなか学校から帰ってこない子供を心配する親心なのですが、道草を食っている本人たちは大いに楽しんで満足しているのです。
人生においても道草は美味しくて楽しいです。
人生の目標を脇目も振らずに達成しようと頑張るのは貴いです。ただ小さいころに立てた人生の目標が自分の本当に望んでいた人生の目標なのか、というのは人生の途中で検証が必要です。
人生の目標を達成するためには道草を食っているなどもってのほか、効率的に最短距離を突き進む、をモットーに奮闘努力をする姿は何度も言いますが貴いです。
しかし間近に迫ったテストや受験、あるいは社会人になってからのノルマをこなすためなら効率的で最短な方法はあるかもしれません。
しかし、人生とは効率で測れるものでしょうか。人生の最短距離とは何なのでしょうか。
ここで哲学してもしょうが無いのですが、人生とは何かを考えざるを得ないときは人生の折々で必ず来ると思うのです。
![4093329_s.jpg](/paprika2020/file/4093329_s-thumbnail2.jpg)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image