2014年10月22日
パンダ カレンダー
この間ネットで注文したパンダちゃんの手帳が来ましたよ〜![手(チョキ)](/_images_e/87.gif)
昨年と同じ仕様ですが、後ろのパンダ情報のページがちょっと変わったかな…。
パンダの秘密(?)が満載です![わーい(嬉しい顔)](/_images_e/140.gif)
特に、お気に入りのページは、赤ちゃんパンダに会いに行こう!![ハートたち(複数ハート)](/_images_e/139.gif)
前に、ニコ動で二日間赤ちゃんパンダを見続けたのを思い出しちゃう![映>画](/_images_e/58.gif)
いつかは、生赤ちゃんパンダをもふもふしてみたい〜![黒ハート](/_images_e/136.gif)
![IMG_1490.JPG](/pandante/file/IMG_1490-thumbnail2.JPG)
予定は、月別に書き込むスタイルで、細かい内容は手帳に書き込まない私には、ちょうどいいのです。
昔は、日記のようなものも手帳に書いていた時代もありましたが、すっかり怠慢になって久しい…。
ぱっと見て、何月何日に何がある!とわかればそれで良いのだ。
携帯にも予定を書き込んでいましたが、手帳みたいにパラパラめくれないのが、いいっ〜
てなって、これまた最近は書いてない。
そして小さいカバンにもすっぽり収まるこのサイズが一番![るんるん](/_images_e/146.gif)
それから、カレンダーも〜![exclamation×2](/_images_e/160.gif)
同じく、グリーティングライフから発売されてる、パンダカレンダーです![黒ハート](/_images_e/136.gif)
もう今年で、9年くらい買ってます。
そして、歴代のは全て置いてあります〜![たらーっ(汗)](/_images_e/163.gif)
だって、このかわいいパンダショットを捨てるには忍びないでしょ![もうやだ〜(悲しい顔)](/_images_e/143.gif)
12ヶ月で12枚の写真![カメラ](/_images_e/68.gif)
それを10年集めりゃ、120ページにもなるパンダ写真集ができちゃうのよ![ぴかぴか(新しい)](/_images_e/150.gif)
ついでに、この10年でどんなことがあったのか、自分や家族の思い出が(写真はないけど)残るってわけよ![手(チョキ)](/_images_e/87.gif)
あ、いい考えね〜![ひらめき](/_images_e/151.gif)
って、自分で言ってみて、なるほど〜と思いました。
最初のページは、中国の臥龍パンダ保護研究センターの様子があるのですが、
カレンダーとして使ってる間は、あまり見れないので、今の内に良く読みましょう。
そして、カレンダーの表紙にもなってるこの写真…![右斜め上](/_images_e/59.gif)
絶対、台詞入れたいパンダ写真NO.1だよねー![カラオケ](/_images_e/57.gif)
「ちょっと足腰が弱って来てね…」
「畑を耕すには、まず土地を開墾せねば…」
「港で格好つける練習」
「短足で悪かったわね」
いやあ、なんて台詞がピッタシ来るかなあ…![あせあせ(飛び散る汗)](/_images_e/162.gif)
![にほんブログ村 雑貨ブログ 動物雑貨へ](http://goods.blogmura.com/goods_animal/img/goods_animal125_41_z_panda.gif)
にほんブログ村
よろしかったら、クリックお願い致します〜m(_ _)m
今見たら、残数減ってるみたいね〜![がく〜(落胆した顔)](/_images_e/142.gif)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=25RB9Q+2Q8JLE+2HOM+BWGDT)
こんなのもかわいいよ〜
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=25RB9Q+2Q8JLE+2HOM+BWGDT)
![手(チョキ)](/_images_e/87.gif)
昨年と同じ仕様ですが、後ろのパンダ情報のページがちょっと変わったかな…。
パンダの秘密(?)が満載です
![わーい(嬉しい顔)](/_images_e/140.gif)
特に、お気に入りのページは、赤ちゃんパンダに会いに行こう!
![ハートたち(複数ハート)](/_images_e/139.gif)
前に、ニコ動で二日間赤ちゃんパンダを見続けたのを思い出しちゃう
![映>画](/_images_e/58.gif)
いつかは、生赤ちゃんパンダをもふもふしてみたい〜
![黒ハート](/_images_e/136.gif)
予定は、月別に書き込むスタイルで、細かい内容は手帳に書き込まない私には、ちょうどいいのです。
昔は、日記のようなものも手帳に書いていた時代もありましたが、すっかり怠慢になって久しい…。
ぱっと見て、何月何日に何がある!とわかればそれで良いのだ。
携帯にも予定を書き込んでいましたが、手帳みたいにパラパラめくれないのが、いいっ〜
![ちっ(怒った顔)](/_images_e/141.gif)
そして小さいカバンにもすっぽり収まるこのサイズが一番
![るんるん](/_images_e/146.gif)
それから、カレンダーも〜
![exclamation×2](/_images_e/160.gif)
同じく、グリーティングライフから発売されてる、パンダカレンダーです
![黒ハート](/_images_e/136.gif)
もう今年で、9年くらい買ってます。
そして、歴代のは全て置いてあります〜
![たらーっ(汗)](/_images_e/163.gif)
だって、このかわいいパンダショットを捨てるには忍びないでしょ
![もうやだ〜(悲しい顔)](/_images_e/143.gif)
12ヶ月で12枚の写真
![カメラ](/_images_e/68.gif)
それを10年集めりゃ、120ページにもなるパンダ写真集ができちゃうのよ
![ぴかぴか(新しい)](/_images_e/150.gif)
ついでに、この10年でどんなことがあったのか、自分や家族の思い出が(写真はないけど)残るってわけよ
![手(チョキ)](/_images_e/87.gif)
あ、いい考えね〜
![ひらめき](/_images_e/151.gif)
って、自分で言ってみて、なるほど〜と思いました。
最初のページは、中国の臥龍パンダ保護研究センターの様子があるのですが、
カレンダーとして使ってる間は、あまり見れないので、今の内に良く読みましょう。
![]() | ![]() |
そして、カレンダーの表紙にもなってるこの写真…
![右斜め上](/_images_e/59.gif)
絶対、台詞入れたいパンダ写真NO.1だよねー
![カラオケ](/_images_e/57.gif)
「ちょっと足腰が弱って来てね…」
「畑を耕すには、まず土地を開墾せねば…」
「港で格好つける練習」
「短足で悪かったわね」
いやあ、なんて台詞がピッタシ来るかなあ…
![あせあせ(飛び散る汗)](/_images_e/162.gif)
![にほんブログ村 雑貨ブログ 動物雑貨へ](http://goods.blogmura.com/goods_animal/img/goods_animal125_41_z_panda.gif)
にほんブログ村
よろしかったら、クリックお願い致します〜m(_ _)m
今見たら、残数減ってるみたいね〜
![がく〜(落胆した顔)](/_images_e/142.gif)
![]() | 【2015年版・壁掛】 グリーティングライフ パンダ壁掛カレンダー C−647−PA LP型 価格:1,620円 |
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=25RB9Q+2Q8JLE+2HOM+BWGDT)
こんなのもかわいいよ〜
![]() | 【2015年版・卓上】 グリーティングライフ パンダ缶入りマグネットカレンダー C−681−LY 価格:842円 |
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=25RB9Q+2Q8JLE+2HOM+BWGDT)
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2894312
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック