アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

サイドバーのバナーを中央揃えにする

ファンブログ カスタマイズ

私が一番はじめにやってみたHtmlタグを使ったカスタマイズです。バナーを貼った項目に文字などを記入する際、記事欄に出てくる便利な「文字の設定バー」が出てきませんよね。
ファンブログFAQの説明では改行の<br>タグについての説明だけで、当時はこの方法がわからなかったので、全員左に習え!^_^;)のサイドーバーで表示していました。
項目に入れる内容はHtmlコードで記述しなければならないので、対象のものを中央揃えにするHtmlタグで囲う必要があります。

左寄せと右寄せ

ファンブログ カスタマイズ

前回のサイドバーのバナーを中央揃えにするで、項目では「文字の設定バー」が出てこないので「Htmlタグ」で記述するというお話をしました。補足としましてこの「文字の設定バー」と同じことができる「Htmlタグ」を紹介しちゃいます。

よくつかう3つの文字の装飾タグをまとめる

ファンブログ カスタマイズ

前回の左寄せと右寄せの続きで、「文字の設定バー」のボタンで「よくつかう文字の装飾」の「Htmlタグ」を紹介しちゃいます。

よくつかう文字の装飾は、拡大/縮小・文字色・太字 の3つです。このタグをひとつにまとめたものを紹介します。基本的には必要なものだけを設定すればいいのですが、この3つをまとめておきますと、装飾したり元にに戻したりすることがカンタンにできます。

サイドバーのタイトル部分の色(カラーコード)の見つけ方

ファンブログ カスタマイズ シンプル系スキン限定

今回は項目内にタイトルバーを入れるために、自分のスキンの色(カラーコード)を知る方法を説明しますが、あくまでも私が使用していますシンプル系スキンの説明になります。
他のスキンをご利用になっている方は、サイドバーのタイトルに画像が使われている場合もありますので、その辺はかるく受け流してください。(^_^;)
スキンの色は「スタイルシート」というもので決められています。そのスタイスシートを見れば自分のスキンの色(カラーコード)がわかるということになります。

これからその「スタイルシート」のどこを見れば良いのか説明しますが、このスタイルシートとは、その内容を変更したり加述することにより、ブログの見た目を変更できるものなので、逆に誤った情報などを記述しますと最悪ブログが表示されなくなる危険なところという事も覚えておいてくださいね。
なんだか怖いお話をしましたが、「保存」さえしなければ大丈夫なのでパレットマークが付いています「スタイルの編集」を押してその「スタイルシート」を見てみましょう。

サイドバー(項目内)にタイトルバーを入れてみよう! : table 編

ファンブログ カスタマイズ シンプル系スキン推奨

新しく作った項目内に、サイトデザインと一緒のタイトルバーを入れてみましょう。
このお話は前回のサイドバーの色(カラーコード)の見つけ方で説明したときと同じですが、あくまでも私の使用していますシンプル系スキンを前提にしております。
今回の方法は <table> タグというものを使うのですが、説明するのが大変になってしまうのと、皆さんにもっと楽に + ぷちカスタマイズ + していただければと思い、作成したものをご用意しました。よろしかったらお持ち帰りください。
2009年07月06日 : 追記
あまりに稚拙なタグだったんで、style に統一したタグに書き換えました。
お持ち帰りのコメントはいただいてませんので、この場での報告だけでご容赦ください。

▼ 今日のおみやげ ▼

CSSを指定してサイドバー(項目内)にタイトルバーを表示させる方法

ファンブログ カスタマイズ 全スキン対応

前回の「サイドバー(項目内)にタイトルバーを入れてみよう」では <table> を使ってタイトルバーを入れてみましたが、今回はスタイルシートの side_title を指定してタイトルバーを表示させる方法を説明します。

この方法でタイトルバーを表示させますと、スタイルシートで指定されたデザインが項目内のタイトルバー全てに反映されますので、全て同じデザインにしたい方はこちらの方法を試してみてください。項目ごとにデザインを変えたい方は前回の <table> を使った方法を試してみてくださいね。

・サイドバー(項目内)にタイトルバーを入れてみよう|table 編

全スキン共通で使える!スキンと同じデザインになるサイドバーの項目作成タグ

ファンブログ カスタマイズ 全スキン対応

全てのスキンで共通に使える、サイドバーの項目作成タグのご紹介です。全スキン共通なので、スキンを変更しますと、サイドバーのデザインも自動的に変わる優れものです。

このタグを項目に貼るだけで、サイドタイトルや隙間の設定も自動的に調整されますので、現在使用しているスキンと同じデザインで表示されます。カスタマイズできないスキンの方でもご利用になれます。

全スキン共通で使える!カスタマイズできるプロフィールの項目タグ

ファンブログ カスタマイズ 全スキン対応

ブログのナビゲートには、かかせないプロフィールの項目ですが、ほとんど閲覧のない「・ポータルを見る」とか「・経歴を見る」なんかを表示させたくないと思ったことはございませんか?

もちろん設定では非表示にはできますが、プロフィールの項目内のテキストリンクは残りますので訪問者の方が押してしまいますと、赤い文字で「アクセス権限がありません」という画面が表示されてしまいます。
そこで今回は全スキン共通で使えて、カスタマイズできるプロフィールの項目タグを紹介します。
全スキン共通なので、スキンを変更しますと、スキンに合わせたデザインに自動的に変わる優れものです。

このタグを項目に貼るだけで、サイドタイトルや隙間の設定も自動的に調整されますので、現在使用しているスキンと同じデザインで表示されます。カスタマイズできないスキンの方でもご利用になれます。

特定のページのサイドバーだけに表示される項目の設置方法

ファンブログ カスタマイズ シンプル系スキン限定

今回は、特定のページのサイドバーだけに表示される項目の設置方法の説明をします。
通常は、「メイン」、「ポータル」、「アーカイブ」、「1記事」、「プロフィール」のどのページを見ても同じサイドバーが表示されます。

今回の方法は、ファンブログさんが用意してあります既存の項目ではできないのですが、自分で作成した項目でしたら挿入することが可能になります。現在私は自分でプロフィールの項目を作成し、TOPページでなく 利用規約 のページだけに表示するようにしてあります。よろしければ こちら を押して「このブログについて」のサイドバーを確認してみてください。

2カラムのサイドバーを上下のグループに分けて表示させる方法

ファンブログ カスタマイズ シンプル系スキン限定

3カラムのサイドバーは両袖にありますので配列もいろいろ変えれるんですが、私と同じ2カラムの方はサイドバーの配列には苦労しているんじゃないでしょうか?

今回の方法は2カラムの方限定で、1つしかないカラムを上下のグループに分けて、ページごとに上下を逆転させる方法なんですが、たいした内容ではありませんので期待しないでお読みくださいませ。(^ω^;))
ブログパーツ
美容整形
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。