2009年09月05日
シンプル系スキンの表(table)の自動装飾機能を上手に利用する方法
ファンブログ 表(table)の豆知識 投稿日:2009年09月05日 15:15
ファンブログ カスタマイズ シンプル系スキン限定
今回は、前回のシンプル系スキンの表(table)の自動装飾機能を打ち消す方法でご提案しました、正しく表示される場所で表を作成して、記事にコピー&ペーストする方法を説明します。
ファンブログの HTML 編集には「保存(S)」する前に確認ができる「プレビュー(P)」機能がついています。
このプレビューで表示される画面は記事のプレビュー画面と違い、実際のブログに表示される画面が確認できますので、表(table)を HTML に直接記述すれば、表(table)は正しく表示されます。
ファンブログでは、HTML の編集画面がストレスなく表(table)のレイアウトができる唯一の場所になる訳です。
ファンブログの HTML は5枚ありますが、記事が表示されます「メイン」、「アーカイブ」、「1記事」は記述が複雑なので外します。残るのは、「プロフィール」と「ポータル」になる訳なんですが、「プロフィール」はコメントのニックネームや足あとのリンク先なので、残った「ポータル」を利用することになります。
この「ポータル」の HTML は5枚の中で1番単純な記述ですし、表示されるページも1枚で内容も少ないので、今回の目的には非常に向いています。また、既存のまま使用されている方は PV(アクセス数)もほとんどないので裏作業的なことにも向いています。
アクセス数で考えますと「マイヒストリー(経歴)」でもいいんじゃないかと思われる方もいらっしゃるかと思いますが、「マイヒストリー(経歴)」は独自の HTML を持っていなくて「プロフィール」の HTML を見に行くページになりますので、このページは向いていないんです。
ただし、「ポータル」の HTML に、そのまま記述しますと記事とは微妙に違う表示になってしまいますので、記事と同じ表示になるように「表(table)の作成エリア」を設置する必要があります。
特にフォントの行間などをスタイルシートで設定している方は、「表(table)の作成エリア」を設置しないと表示がかなり違ってしまいますので、ご注意くださいませ。
この「表(table)の作成エリア」を設置しますと記事と同じ表示になりますので、記事を公開する前に表(table)のレイアウトができますし、記述も最小限で済みますので、とっても便利です。
カンタンに設置できるよう「表(table)の作成エリア」の「タグ」を作成しましたので、次回はこの「タグ」の公開と使用方法を説明します。ご興味のある方は、よろしくお付き合いくださいませ。(´・ω・`)b
※Htmlタグのご使用、カスタマイズにつきましては、利用者の自己責任にてお願いします。
この情報が、お役にたちましたら
≫ FC2 Blog Ranking ≪ 押していただけると励みになります
この「ポータル」の HTML は5枚の中で1番単純な記述ですし、表示されるページも1枚で内容も少ないので、今回の目的には非常に向いています。また、既存のまま使用されている方は PV(アクセス数)もほとんどないので裏作業的なことにも向いています。
アクセス数で考えますと「マイヒストリー(経歴)」でもいいんじゃないかと思われる方もいらっしゃるかと思いますが、「マイヒストリー(経歴)」は独自の HTML を持っていなくて「プロフィール」の HTML を見に行くページになりますので、このページは向いていないんです。
ただし、「ポータル」の HTML に、そのまま記述しますと記事とは微妙に違う表示になってしまいますので、記事と同じ表示になるように「表(table)の作成エリア」を設置する必要があります。
特にフォントの行間などをスタイルシートで設定している方は、「表(table)の作成エリア」を設置しないと表示がかなり違ってしまいますので、ご注意くださいませ。
この「表(table)の作成エリア」を設置しますと記事と同じ表示になりますので、記事を公開する前に表(table)のレイアウトができますし、記述も最小限で済みますので、とっても便利です。
カンタンに設置できるよう「表(table)の作成エリア」の「タグ」を作成しましたので、次回はこの「タグ」の公開と使用方法を説明します。ご興味のある方は、よろしくお付き合いくださいませ。(´・ω・`)b
※Htmlタグのご使用、カスタマイズにつきましては、利用者の自己責任にてお願いします。
【表(table)の豆知識の最新記事】
この記事へのコメント