2009年07月05日
TOPページのバナーをアーカイブや1記事でも表示させる方法
ファンブログ カスタマイズ:HTML 編 投稿日:2009年07月05日 02:00
前回のTOPページの記事の上にバナーを貼ってみよう!でバナーはうまく貼れたでしょうか?
今回は5枚のHTMLファイルの活用法で説明しました、「メイン」、「アーカイブ」、「1記事」の3つのHTMLファイルについておさらいをしながら、それぞれのHTMLファイルにバナーを貼る方法を説明します。
TOPページに貼ったバナーは、カテゴリやひとつの記事を選択すると消えてしまいます。これは何回かお話してますが、カテゴリは「アーカイブ」ひとつの記事は「1記事」のHTMLを見に行くしくみになっているからです。
TOPページに貼ったバナーを表示させたい場合はそれぞれのHTMLにバナータグを貼る必要があります。
まず「アーカイブ」のHTMLですが、わかりやすいように「カテゴリ」を選択した場合と説明しましたが、正しくはカテゴリ、月別、日別と「アーカイブ」とつく仕分けされたページを開くときに見に行くページになります。タグの記述は「メイン」とほとんど変わりませんし、貼る場所の記述はまったく同じです。 このアーカイブを選んだときも同じバナーを表示させたい場合は「アーカイブ」のHTMLファイルの同じ場所に貼れば表示させることができます。
バナーだけでなく文章を入れたり装飾したものがTOPページに貼られているなら、「メイン」のHTMLファイルから、その部分のタグだけをコピーして貼り付ければカンタンにできますよ。
「1記事」のHTMLでも同様のことができます。ただし、「1記事」のHTMLには <BlogEntries> の記述がないので、 <div id="entries"> と <div class="entry"> の間に貼ってください。「1記事」場合は行間が詰まってますので、前回同様に改行して間を空けてから貼ってくださいね。
このHTMLファイルにバナーを貼ることを実践しますと、記事が表示される3つのHTMLファイルの意味がわかってきますので、いろいろな戦略がたてられますし、他のブロクとの差別化もできると思います。
HTMLファイルの編集は、最初はとても緊張しますが、記述されているタグの意味と仕組みがわかってきますと、今回のような追記するだけの編集は慣れもあるとは思いますが、普通にできるようになってきます。
サイドバーの編集がある程度できる方ならやってみる価値はありますんで、まずはカンタンなプロフィールのページにバナーを貼ってみよう!から実践してみてはいかがでしょうか。
※Htmlタグのご使用、カスタマイズにつきましては、利用者の自己責任にてお願いします。
【カスタマイズ:HTML 編の最新記事】
この記事へのコメント