2009年06月27日
5枚のHTMLファイルの活用法
ファンブログ カスタマイズ:HTML 編 投稿日:2009年06月27日 17:45
前回のスタイルの編集画面を見てみよう!のお話で、スタイルシートが1枚で、HTMLファイルが5枚あるのは面倒だけど慣れると便利っていうような説明をしましたが、今回は何故5枚のHTMLファイルがあると便利なのかということを、具体的に活用されている方のブログを紹介しながら説明します。
まずは「メイン」、「アーカイブ」、「1記事」の3つのファイルで説明します。「メイン」は、いわゆるTOPページで表示される画面のHTMLファイルです。今回は、TOPページの記事の上にバナーが表示されるよう、「メイン」のHTMLファイルにバナータグを貼ったと仮定してみましょう。
TOPページで表示されているバナーは、読者がカテゴリを選んだり、ひとつの記事選んだりしますと、表示されなくなります。これは、カテゴリを選んだ場合は、「アーカイブ」、ひとつの記事を選んだ場合は「1記事」のHTMLファイルを参照する仕組みになっているからなんです。
どちらの画面でもTOPページに貼ったバナーを表示させたい場合は「アーカイブ」と「1記事」のHTMLファイルに同じバナータグを貼る必要があります。これが面倒なところなんですが、ちょっと考え方を変えますと、カテゴリを選択したときには別のバナーを表示させ、ひとつの記事を選択したときには、記事に下にまた違うバナーを表示させるなんてことも自由にできちゃうってことになります。
ちょっと複雑かもしれませんが、この3つのHTMLファイルの仕組みがわかれば、いろいろな戦略がたてられますので、しっかり覚えておいてくださいね。
次に「ポータル」と「プロフィール」ですが、表示される画面はそのままなんで、理解しやすいと思います。
「ポータル」はあまり閲覧する方が少ないので、重要ではないのですが、「プロフィール」はとても重要です。
このプロフィールの画面って何かもったいない感じがしませんか?この画面は「プロフィール」のHTMLファイルに書きたいことを追記することで、告知や宣伝など、さまざまな活用ができちゃう場所なんです。
いかがでしたでしょうか?この5枚のHTMLファイルの仕組みを知ると、面倒だけど慣れると便利ってことがご理解いただけたでしょうか?このHTMLファイルについては、次の機会にまた説明したいと思います。(´・ω・`)b
※Htmlタグのご使用、カスタマイズにつきましては、利用者の自己責任にてお願いします。
この情報が、お役にたちましたら
≫ FC2 Blog Ranking ≪ 押していただけると励みになります
どちらの画面でもTOPページに貼ったバナーを表示させたい場合は「アーカイブ」と「1記事」のHTMLファイルに同じバナータグを貼る必要があります。これが面倒なところなんですが、ちょっと考え方を変えますと、カテゴリを選択したときには別のバナーを表示させ、ひとつの記事を選択したときには、記事に下にまた違うバナーを表示させるなんてことも自由にできちゃうってことになります。
ちょっと複雑かもしれませんが、この3つのHTMLファイルの仕組みがわかれば、いろいろな戦略がたてられますので、しっかり覚えておいてくださいね。
次に「ポータル」と「プロフィール」ですが、表示される画面はそのままなんで、理解しやすいと思います。
「ポータル」はあまり閲覧する方が少ないので、重要ではないのですが、「プロフィール」はとても重要です。
このプロフィールの画面って何かもったいない感じがしませんか?この画面は「プロフィール」のHTMLファイルに書きたいことを追記することで、告知や宣伝など、さまざまな活用ができちゃう場所なんです。
いかがでしたでしょうか?この5枚のHTMLファイルの仕組みを知ると、面倒だけど慣れると便利ってことがご理解いただけたでしょうか?このHTMLファイルについては、次の機会にまた説明したいと思います。(´・ω・`)b
※Htmlタグのご使用、カスタマイズにつきましては、利用者の自己責任にてお願いします。
【カスタマイズ:HTML 編の最新記事】
この記事へのコメント