2018年01月15日
かえるくん親子の高校受験対策講座 国語で点数をとる
かえるくんです
冬休みも明けて、本格的に3学期が始動しました。
来月中旬には1年生最後の学年末テストがありますので
ここからギアを入れて定期テスト対策を行います。
国語の勉強は、できない人間にとってはとても難しいです。
息子も、そしてかえるくん自身もできない人間です。
できない人間の特徴は
「読書がきらい」
ということに尽きます。
なので読書を読む習慣をつけてゆきましょう。
ですが
ほかの教科のように、それが 即 点数にはつながりません。
なのでいくつかのテクニックを駆使して点を稼ぐという対策を
とらざるを得ません。
まず、漢字で満点。
そして、教科書とワークの暗記。 それしかありません。
ただ、見たこともない問題だ出されたらお手上げになって
しまいます。
そこで、かえるくんは ”文章の要約力の強化”
を試みています。
使っている教材は
京都にある【株式会社 認知工学】という出版社の教材
【国語読解の特訓シリーズ】です。
あまり聞いたことがないかもしれませんが、amazon で購入
できます。
使っているのは
「要約の特訓」 上・中・下
「指示語の特訓」 上・下
です。
「要約の特訓」は文字通り、ひたすら短い例文を要約する
訓練をしますが、はじめはクロスワードの穴埋め問題のように
アシストがあり、徐々にアシストが無くなります。
「指示語の特訓」は、”それ”、”これ”、”あれ”などの指示代名詞が
指す部分を文章から抜き出す問題をくり返します。
どの程度、実力がついたのかは、現在はわかりませんが、次の
学年末テストでは成果を出してほしいところです。
ちなみに、2学期期末では成果がでませんでした。
冬休みも明けて、本格的に3学期が始動しました。
来月中旬には1年生最後の学年末テストがありますので
ここからギアを入れて定期テスト対策を行います。
国語の勉強は、できない人間にとってはとても難しいです。
息子も、そしてかえるくん自身もできない人間です。
できない人間の特徴は
「読書がきらい」
ということに尽きます。
なので読書を読む習慣をつけてゆきましょう。
ですが
ほかの教科のように、それが 即 点数にはつながりません。
なのでいくつかのテクニックを駆使して点を稼ぐという対策を
とらざるを得ません。
まず、漢字で満点。
そして、教科書とワークの暗記。 それしかありません。
ただ、見たこともない問題だ出されたらお手上げになって
しまいます。
そこで、かえるくんは ”文章の要約力の強化”
を試みています。
使っている教材は
京都にある【株式会社 認知工学】という出版社の教材
【国語読解の特訓シリーズ】です。
あまり聞いたことがないかもしれませんが、amazon で購入
できます。
使っているのは
「要約の特訓」 上・中・下
「指示語の特訓」 上・下
です。
「要約の特訓」は文字通り、ひたすら短い例文を要約する
訓練をしますが、はじめはクロスワードの穴埋め問題のように
アシストがあり、徐々にアシストが無くなります。
「指示語の特訓」は、”それ”、”これ”、”あれ”などの指示代名詞が
指す部分を文章から抜き出す問題をくり返します。
どの程度、実力がついたのかは、現在はわかりませんが、次の
学年末テストでは成果を出してほしいところです。
ちなみに、2学期期末では成果がでませんでした。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7200110
この記事へのトラックバック