アフィリエイト広告を利用しています

2024年08月26日

ごめん

車に乗って家族で出掛けるのか
近所の子供、「今からお寿司を食べに行くの」
私、「良かったね」
子供のママさん、「お寿司と言っても回転寿司です」
私、「なんだって良いよね」
子供、「うん」
子供のパパさん、「夏休み最後の日曜日ですから」
私、「最後の日曜日は来週ですよ」

スマホのカレンダーを見たパパさん、「あっ本当だ」

ママさん、「どうする?」
パパさん、「最後じゃないなら、お寿司は来週だ」
子供、「えー!?」
この家族のお寿司は、来週に延期された。
posted by owariasahi at 09:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言

2024年08月25日

親の負担が軽減するのは、学校の先生がその負担を担っているから。

友達とウォーキングをしていると、小学生の子供を連れた若いママさんがいた。
子供、「もう疲れた」
ママさん、「おうち帰ったらアイスをあげるから、頑張って歩いて」
子供、「もう嫌だ」

私、「大変ね(笑)」
ママさん、「あと1週間の我慢です。夏休みが終わったら、少しは楽になります」
私、「そうね」

このママさん親子と別れると、一緒にウォーキングをしている友達が、「何が、そうねよ!」
私、「何かマズイこと言った?」
友達、「子育てが大変なのは当たり前でしょ。夏休みが終わったら、親の大変を私達が担うのよ」

この友達は学校の先生。

親は子供が成長すれば、子育てから卒業できるが、学校の先生は生徒が卒業をしても、新しい生徒が入学して来て様々な問題を起こし、子育てに終わりがない。

二学期が始まり、生徒達が登校して来る様を、職員室の先生達はストレスと受け止める。
先生達のストレスを緩和するのが急務なのだが、生徒以上に先生達にストレスを与えているのが保護者達。

アホな保護者のせいで、夏休み中に多くの課題を抱えた先生は少なくない。
先生が生徒に向き合えるように、保護者に関しては先生以外が担うようにすべき!
posted by owariasahi at 11:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言

親子の会話

近所の若いパパさん、「ご飯、何?」
奥さん、「何が食べたいの?」
パパさん、「何だって良い」

幼い子供、「休みの日くらい何処かに連れて行って」
奥さん(母親)、「何処に行きたいの?」
幼い子供、「何処だって良い」

似たもの親子に苛ついた奥さんの表情が険しくなると
パパさん、「マックにしようか?」
幼い子供、「うん、マックが良い」

親子の会話は、私が子供だった昭和と何も変わってなくてほのぼのとした。
posted by owariasahi at 10:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言

2024年08月24日

我慢は誰のためにもならない

電話で知り合いAさんと話していると、子供の甲高い声が聞こえた。
私、「声が聞こえるけど、子供は家にいるの?」
Aさん、「うちの子、大学生よ。今聞こえた甲高い声は隣のガキが、プールで遊んでいるの」

Aさんが住むのは閑静な住宅街
私、「何処にでもおかしな家族はいるわね」
Aさん、「数年前に引っ越して来たのよ」
私、「何処から引っ越して来た人なの?」
Aさん、「近所から。引っ越して来る前も、近隣トラブルを起こしていた人なの」

自宅敷地で花火やプール遊びが許されたのは昭和の時代まで。
平成の時代になってからは、速攻で警察に通報されるようになったため、令和の時代に自宅敷地でプール遊びをしている人がいたのは驚き。
公園でさえボール遊びが出来なくなっている時代なのに。

学校等に通報されプール遊びが出来なくなると、アホな親は子供に、通報した人のことを悪く言うだろう。
本当に悪いのは誰?
アホに話しをても逆恨みされるだけだから、匿名で学校等にスグに通報する。
スグに通報しないと、アホは近所は許してくれていると勘違いをする。
スグに通報することで、ストレスを抱えずに済みます。

通報された者の評価は悪くなりますが、そんなのどうだって良いじゃない、自業自得よ。
posted by owariasahi at 10:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言

2024年08月22日

始めよう地下の暮らし。

神戸市がタワマン規制を導入したが、尾張旭も高層建物は不要。
周辺の眺望を悪くする高層建物より、地下建物のほうが温暖化や地震の対策になる。
地下は揺れに強く、温度も一定。

高層階で足が竦むことはあっても、地下で足が竦むことがないのは、目の高さ以上になると人間は恐怖心を抱き、メンタル的にも高い建物より地下の建物のほうが良い。

戦時では高い建物は狙われやすいが、地下建物ならシェルター代わりになる。
posted by owariasahi at 15:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言

2024年08月20日

国債費、過去最大28兆円計上

たくさん国債(借金)を発行し、増税までするなら、政治なんて誰だって出来るじゃない。
家庭も国家も、収入に見合ったことをしないと、借金だらけで将来困ることは明らか。

家計の場合、沢山借金があったら、支出を抑え、アルバイトなどで収入を増やす「努力」をするじゃない。

国家はどうなの?
地方自治体はどうなの?

財政が大変でも、毎年同じことをしてるじゃない。
お祭りって必要?お金が無くてもしないといけないこと?
クリスマスの季節になると駅付近でイルミネーションが輝くけど、これって必要?

ぶっちゃるけど、学校の部活動って必要?
生徒はどうして部活動をしてるの?
好きでやってる?
進学の内申点のためにやってない?
外部の人を呼んで来てまでやらせる価値はある?

外部の人を呼んで来たら、お金が掛かるのよ。
お金つまり税金を使ってまで、子供に部活動をさせる価値はある?

お金が無くて、プールを廃止にした学校は増えている。
日本は海に囲まれているのだから、海や川で泳ぐ練習をすれば良いのよ。
近くに海や川がない地域は、洪水などの自然災害に遭わないのだから、泳ぐ練習は必要ない。

前から言ってるけど、駅近くに市役所って必要?
駅近くに市役所があって便利なのは、働いている市の職員だけでしょ。

駅近くには、沢山の税金を支払ってくれる会社や商業施設があって欲しい。
市の施設は、出張所だけアレば十分。
市役所は、維摩池の真ん中に持って来る。

維摩池の周囲は遊歩道があるため、職員がちゃんと仕事をしているか、市民はウォーキングをしながら見張る。
posted by owariasahi at 12:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言

2024年08月19日

誰か行かない?

イライラが止まらないのは暑さのせいだ。
ロシアがウクライナと揉めている今が、北方領土を取り戻すチャンスなんだけどな。

日本の最北は択捉島(えとろふとう)。
択捉島は8月の平均気温が16度と涼しいので、誰か一緒に北方領土を取り戻しに行かない?

このことを〇〇の先生に言うと、「来週からは2学期の準備で忙しくなるので、今週なら良いですよ(笑)」と言われた。
先生は冗談のつもりだけど、私、本気なのよ。
posted by owariasahi at 13:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言

2024年08月17日

実施日数を増やすことで、週当たりの授業数の削減!?

ということは、週当たりの授業数を削減するために、子供達が楽しみにしている長期休み(夏休み等)の日数を減らすってこと?
子供達は夏休みでも、公立学校の場合、教職員は公務員のため、カレンダー通りに仕事をしている。
子供達が学校に来てない間に、しなくてはならない仕事が山のようにあるが、これをどうすれって言うの!

学校の先生が、有給を使って学校に来てない、なんてことは通常ありえない。
法律で決められた有給は、夏休みにまとめて消化をしている。

上が決めることで、毎回シワ寄せが現場の教職員が被るのだから堪ったものではない。
学校は行事の日程が決まっているのだから、授業数なんて、地域の教育長が、校長らと話し合って決めれば良いのよ。

校長や教育長は、生徒や保護者、地域の人達が決める。
生徒に向き合わず、〇〇委員会でボーッとしていた連中は教育に関わらせない。

〇〇委員会の金品受領問題で某教育大学の学長が「大変遺憾」とコメントしたが、仲間内の調査はちゃんとヤッたのか!?

某知事のパワハラ疑惑では、職員によるアンケートが行われたが、某〇〇委員会はどうなってる!

某市だけの問題じゃない、県や他の自治体はどうなってる!
現役の校長人事だけでなく、歴代の校長人事を全部調べてみろよ。
現場で働く教職員にアンケートを取っみろよ。

校長らのオカシナ人事に疑問を抱いたことはないか。
人事目的で校長らにお歳暮等を送ったことはないか。
そもそも、どうして教職員に採用されたかも調べてみろよ。

教職員だけじゃない、公務員がどうやって採用をされたかも調べてみろよ。
公務員宅に届けられる配送業者から、御中元等が誰から届いたか分かるでしょ。
近所の公務員は、沢山の御中元が届くのは近所の手前マズイから、配送所へ取りに行ってる。

AI等の進化で、誰と誰が、何処が何処と繋がっているかが、過去に遡って芋づる式で分かるようになる。
コネを使って人事に関わった者は、首を高くして寝れなくなるだろうな(笑)。
学校の送り迎えを親にしてもらっていた約立たずが、公務員になったと聞いた時は、顎が外れそうだった。
親におんぶに抱っこだった者が、今度は税金におんぶに抱っこ。
こんなんじゃ、どんなに税金があっても足りないわ(笑)。
posted by owariasahi at 10:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言

2024年08月11日

遊具で遊ぶには、長袖、長ズボンが必須。

自転車のサドルが、太陽に照らされて熱くなっていたため、歩いて公園に行った近所の子供が、スグに戻って来た。
私、「忘れ物?」
子供、「ううん、遊具が熱くて遊べなかった」

滑り台はもちろん、シーソーなどの取っ手や金具も、太陽に照らされてチンチンに熱くなっていた。
子供を見守るママさんたちは木陰にいるのだが、蚊に刺されまくっている。

ママさん、「もう良いでしょ、帰るわよ」
子供、「えー、今、来たばかりじゃん」

ママさんが首から下げているポータブル扇風機は、太陽の下では熱風しか送らない。
posted by owariasahi at 15:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言

アノ人も捕まるよ

雇用調整助成金や持続化給付金などコロナ対策を不正受給した者・法人が公表された。
不正受給をしても、不正受給金額と加算金、延滞金の全額を国庫に納付すれば公表は免れた。
不正受給をした者は、確定申告書等の申請書類の偽造を行うのだが、不正受給したことが通帳に記入されたら金融機関から借り入れが出来なくなる。

不正受給をしたビビリの知り合いは、逮捕を恐れ引っ越した。
引っ越すお金があるなら、騙したお金を返納すれば良いのに、と思うのだが、悪いことをする人の思考は正常ではないため、まともな判断ができない。

このビビリの知り合いは、「返納をしないと警察が家に来て逮捕されますか?」と弁護士に聞いたらしい。
交通違反でさえ逮捕をされるのだから、国のお金を騙して得たのだから、逮捕をされるのは当然。

大変な思いをして資格を取っても、アホな質問をしてくるクライアントを相手にしないといけないのだから、弁護士が気の毒。

公表されたのは氷山の一角、公表は今後も続く。

バレるのをアンラッキー程度にしか思ってない輩が、この頃、急激に増えた。

因果応報くらい知ってるでしょ?
公金を騙して得たとしても、しっぺ返しを喰らう時が必ず来る。
このしっぺ返しが、騙した本人に来るのは自業自得だが、しっぺ返しが家族や子孫など他人を巻き込むことだってある。
その時になって後悔をしても遅い。

不正受給した知り合いは、返金を戸惑っている間に病気になった。
病気になると、お寺に行って厄祓いをしたのだが、自身が厄の張本人であることに気付いてないのだから、お祓いの効果はないだろう(笑)。

不正受給は詐欺罪。
利息等を足して返金をすれば、お咎めなし、と思っている人もいるが、それは間違い。
詐欺罪は未遂であったとしても処罰の対象になるのだから、返金をしたとしても、給付金詐欺として罪に問われる可能性はある。

逮捕されたら、首謀者は誰なのかを聞かれ、他人にそそのかされ不正受給をした場合でも、刑事責任を免れることはできない。

脱税で良く聞くのが、「税理士や弁護士が良いと言った」。
いくら税理士や弁護士が良いと言っても、法治国家ではジャッジをするのは裁判所のみ。

警察や検察からすれば、悪いことをする人と、税理士や弁護士はグル、つまり仲間。

税理士らの言葉を鵜呑みにして不正をしても、税理士らは捕まらない。
この時になって、税理士らに騙された、と言っても後の祭り。

優秀な人なら、税理士らを付けなくても自分で解決できる。
つまり、税理士らを付けるのは、自らバカをアピールしているのと同じこと。

税理士など士業は、バカをお客にしているのだから、ちょろい仕事(笑)。

バカなお客が捕まっても、税理士らは何とも思わない。いちいち思ってるようでは、仕事にならない。
世の中にバカなんて、掃いて捨てるほどいる。あーちょろい。
posted by owariasahi at 09:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言
カテゴリーアーカイブ
最新記事