新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2023年09月05日
簡単3ステップでOK!エギのカラー選びに迷ったら・・・ヤマシタの「エギカラー選択」が便利
そろそろ秋イカの季節。
秋イカ狙いで、「エギングを始めてみよう」と思っているビギナーの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで、迷うのがエギのカラー選びですよね。
たくさんあるカラーの中から、自分が良く通うフィールド、初めて来たフィールドではどのカラーを選べばいいのか。
そんな時は、YAMASHITA(ヤマシタ)の「エギカラー選択」が便利!
簡単3ステップで最適なエギが見つかる
出典・YAMASHITA
下地の色に、布の色に背中のカラーに......。
エギングで使うエギは、たくさんのカラーバリエーション多すぎてイマイチどれを選べば良いのかわからない。
エギングを始めてみようと思っている方、始めたばかりの方からしたら、どのカラーが有効なのかなんてさっぱりですよね。
また、初めて行くポイントでのカラー選びも迷いますよね。
そこで便利なのが、ヤマシタの「エギカラー選択」です。
たったの3ステップで、その状況に最適なエギのカラーを選んでくれます。
ヤマシタ公式「エギカラー選択」詳細ページはコチラ
ステップ1
出典・YAMASHITA
ステップ1では、「時間帯」を選択します。
日中・夜・マズメの中からひとつ選択し次に進みます。
ステップ2
出典・YAMASHITA
ステップ2では、「条件」を選択。
ステップ1で日中・マズメを選択したら、晴れ・曇り/雨の選択に。
ステップ1で夜を選択した場合には、光の有無(常夜灯や月明かりはあるのか、ほぼ真っ暗なのか)の選択になります。
ステップ3
出典・YAMASHITA
ステップ3では、「潮の色」を選択します。
そのフィールド、今の状況は、潮が澄んでいるのか、それとも濁っているのか。
このたった3ステップで、ヤマシタのエギの中からそのシチュエーションに合った代表的なカラーとその他オススメカラーを教えてくれます。
例えば、昼・晴れ・澄み潮の場合は・・・
出典・YAMASHITA
といった感じ。
カラーの解説もされているので、なぜこのカラーが良いのかとてもわかりやすいです。
また、他にもどんなカラーを準備すれば良いか、どんなカラーローテーションをすれば良いのかもわかるので、釣具屋さんやフィールドでエギ選びの時に活躍してくれますよ。
エギのカラー選びにもう迷わない!
ベテランエギンガーの方ともなると、この天気の感じならこの下地が効くとか、この濁りならこのカラーを使おう、と言った引き出しがたくさんあります。
とはいえ、コレからエギングを始める方からしたら、エギのカラー選びでどの下地・どのカラーが良いのかなんてわからないですよね。
そんな時は、YAMASHITAの「エギカラー選択」を参考にしてみてはイカがでしょうか。
簡単3ステップで状況に最適なエギが見つかる【エギカラー選択】詳細ページはコチラ
最後までご覧いただきありがとうございます。