アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年04月08日

新型コロナウィルスの緊急事態宣言はボヤから大火事!そうだよね。

4月8日の 6チャンネルのニュースの中に、
今回の

緊急事態宣言は
ボヤから大火事を引き起こすと称されていました。

そうだよね。
そう思うなと思いながら聞きました。
参考にご覧くださいね。
https://fanblogs.jp/otyatomizutokenkou/archive/816/0?1586356218

本当に、これで国民が守れると思います?


pcr検査は広範囲にしない。
えっと思いません?

マスクは1世帯に2枚配布

経済援助は限られた人しか受けられない

ひとつひとつの政策を如何に受け止められました。


自身の身を守るのは、もうこれしかないですよ。

ひとりひとりが
感染しないよう心がけると

拡散しないように出歩く事は不要不急の他は避ける
です。


遂に、山陰両県に感染者が発生しました。
もう、感染者ゼロ県はたった岩手県1県だけになりました。
27F39492-1045-444C-92BB-3FAC7ABFFBE4.png
参考にこちらもご覧下さい。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200411/amp/k10012381781000.html
あっという間に6000人を超えてしまいました。


不急不要な外出は控える

帰宅時の手洗いとうがい
室内換気と清掃

免疫力を高める
などなど
普段から心がけていらっしゃる方も多いと思いますが、

ひとりひとりが励行しなければ効果を発揮することは出来ません。


出来るだけ感染が拡大しないように今暫くの不自由でも

これ以上経済も悪化させない為にも

踏ん張ららないといけないです。



いつも話していますように

感染症や食中毒に効果があり
高血圧、動脈硬化、糖尿病などの予防改善が報告されていて

医薬品やサプリメントではない
嗜好品の茶葉を

有効に活用しないという手はないでしょう。


然も
家計にやさしく、調理に色々と使える
茶葉の粉茶をおすすめします。


茶葉は
飲茶だけではなく

茶葉を食べる一層効果を発揮しますよ。

お茶にはわずか
30%しか栄養が浸出しない事は
食品成分表で既に紹介しました。

70%もの栄養を捨てるなんてもったいないです。


是非、
この際、茶葉を食べる習慣を暮らしに取り入れませんか。

茶葉を食べて
所謂、からだのサビの予防改善し、

健康的になってほしいです。


この度の新型コロナウィルス感染は
何か病気がある人のリスクが高いと言われていますね。

この為にも
茶葉を食べることをおすすめします。

おすすめの粉茶は以下の3品です。
☆ jasマークでお茶が淹れやすい茶葉

JAS認定有機栽培茶【粉茶】200g お茶・日本茶 HALAL(ハラル)認証

価格:1,080円
(2020/4/11 19:10時点)
感想(10件)



☆ jasマークの宇治茶

有機栽培 宇治茶 有無 特上粉茶 100g【有機JAS認定】【5,000円以上お買い上げで送料無料(一部地域を除く)】[お茶/有機粉茶/無農薬/和束茶/茶葉]

価格:1,080円
(2020/4/11 19:12時点)
感想(1件)



☆ ちょっとねーと言われるならば

【エントリーでP5倍】<粉茶200g×2袋セット>【メール便送料無料 濃〜い味の粉茶 こな茶 ギフト おくりもの 贈り物 プレゼント 香典返し お礼 内祝い 母 お茶 ティー 引越し祝い お祝い 手土産 プチギフト 贈物 還暦祝い 茶匠庵 結婚祝い 誕生日】

価格:1,000円
(2020/4/11 19:14時点)
感想(36件)








この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9762211
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2023年12月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
a8korokoroさんの画像
a8korokoro
健康って、普段から気をつけていても年齢を重ねると次第に気になることが起きてきますね。でも、元気が一番。だから、毎日の暮しの中で健康を気遣いながら、元気はつらつと笑顔で暮らしたいです。そんな思いから健康、美容、ダイエットを主にあつめてみましたので、ぜひご覧になり、健康などに役立てて頂きたいです。
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。