アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年06月30日

6月30日は何に陽(ひ)が当たったか?

 1966年6月30日は、来日したイギリスのロック・グループ、The Beatles(ビートルズ)が日本武道館にて公演を行った1日目です。
 同年6月29日に羽田空港に降り立ったビートルズのメンバーは、陽の当たった6月30日から3日間、計5回(30日夜、1日昼と夜、2日昼と夜)の日本公演を行い、7月3日に離日しました。1日目と2日目では、ザ・ドリフターズジャッキー吉川とブルー・コメッツらが前座として上がりました。ジャッキー吉川とブルー・コメッツは"ウェルカム・ビートルズ"を歌いました。
 曲目リストは以下の通り、計11曲、1回35分間のライブでした。
1."Rock and Roll Music(邦題:ロックンロール・ミュージック)"
2."She's A Woman(邦題:シーズ・ア・ウーマン)"
3."If I Needed Someone(邦題:恋をするなら)"
4."Day Tripper(邦題:デイ・トリッパー)"
5."Baby's In Black(邦題:ベイビーズ・イン・ブラック)"
6."I Feel Fine(邦題:アイ・フィール・ファイン)"
7."Yesterday(邦題:イエスタディ)"
8."I Wanna Be Your Man(邦題:彼氏になりたい)"
9."Nowhere Man(邦題:ひとりぼっちのあいつ)"
10."Paperback Writer(邦題:ペイパーバック・ライター)"
11."I'm Down(邦題:アイム・ダウン)"
 7月1日の昼公演の模様は、当日夜21時にて、テレビ放映(カラー)されました。56.5%の視聴率を記録しております。

MUSIC LIFE ザ・ビートルズ日本公演1966 特別版 (シンコー・ミュージックMOOK)

新品価格
¥1,944から
(2018/6/7 14:40時点)




ウェルカム! ビートルズ 1966年の武道館公演を実現させたビジネスマンたち

新品価格
¥2,160から
(2018/6/7 14:41時点)




月刊ザ・ビートルズ臨時増刊号『まるごと1冊ビートルズ日本公演』

価格:1,944円
(2018/5/30 21:11時点)
感想(2件)




MUSIC LIFEザ・ビートルズ来日前夜 日本公演50周年記念第1弾 (Shinko Music mook)

価格:1,512円
(2018/5/30 21:12時点)
感想(1件)




s ●●●ビートルズ サイン  1966年 日本初来日公演時 真筆ビートルズメンバーサイン【日本ビートルズファンクラブ】(松竹映画株式会社 正式公認)より

価格:2,700,000円
(2018/5/30 21:12時点)
感想(0件)


タグ:The Beatles
posted by ottovonmax at 00:00| 洋楽

2018年06月29日

6月29日は何に陽(ひ)が当たったか?

 1849年6月29日は、イタリア統一(リソルジメント)を掲げるジュゼッペ・マッツィーニ(1805-72)が建国した、ローマ共和国(1849.2.9-1849.6.29)の最後を迎えた日です。
 ウィーン反動体制は、1848年のヨーロッパ諸国で発生した革命で瓦解しました。代表的なのはフランスの二月革命ドイツの三月革命などがありますが、イタリアにおいてもリソルジメントが活発化し、中でもマッツィーニはウィーン体制に抗っていた秘密結社カルボナリ党の党員となってその活動を広げていましたが、カルボナリ党員だけでは活動に制限があるとして、1831年にマルセイユで"青年イタリア"を結成して、リソルジメント達成とイタリア半島に共和国樹立を目標に掲げ、活動の幅を広げていきました。しかしこの"青年イタリア"も蜂起に失敗し、マッツィーニは一時国外で出て行きました。
 1848年の革命では、これまで自由主義としてイタリアのリソルジメントで大いに支持されたローマ教皇ピウス9世(在位1846-78)が、次第に暴徒と化す市民の統一運動に不安をおぼえます。この不安とは、ヨーロッパで繰り広げられている革命が、たとえばフランス二月革命のように王政から共和政に替わるほどの大きな自由主義革命であったため、全く統一感のない当時のイタリア半島においては、自由主義運動が過去に守られたすべてのものを倒し尽くす勢いがあり、過去に守られたローマ・カトリック教会体制も危機的状況に陥るのではという不安でした。その不安は的中し、ローマ・カトリック教会にも改善と刷新を求める運動が起こり始め、ピウス9世は徐々に保身に走っていきました。また同じくリソルジメントを達成しようとしていたサルディーニャ王国がオーストリアに宣戦すると、ピウス9世は戦争不介入を表明したため、"ローマ教皇の反動化"としてイタリアの人望を失っていきました。やがて暴徒は激しくなり、1848年11月にはローマ教皇領の宰相が暴徒に暗殺される事態にまで発展、ついにピウス9世は教皇庁を脱出、ローマを離れてしまいました。
 ローマ教皇や宰相のいないローマは無政府状態に陥りました。ローマを占領するためイタリアに戻ってきたマッツィーニは、同志らとローマで蜂起、1849年2月9日、教皇領にて"ローマ共和国"の樹立を宣言しました。
 かつて古代ローマ共和政時代の三頭政治を見立てたマッツィーニは、他二人の同志とトリアンヴィーロと呼ばれる三頭行政官に就任し、死刑の廃止など当時として斬新な憲法発布を謳うなど、諸改革に努めました。しかしピウス9世はカトリック国フランスに援助を要請したことで、ルイ・ナポレオン大統領(在任1848.12-52.12。のちのナポレオン3世。帝位1852-70)はローマに軍を派遣し、ローマ共和国を倒しにかかります。マッツィーニに共鳴してローマ共和国の軍を率い、のちのリソルジメントに大きな援軍となるジュゼッペ・ガリバルディ(1807-82)も必死に抵抗したものの、フランス軍には歯が立たず、1849年6月29日にローマ共和国は陥落しました。その後7月1日にマッツィーニは行政官を退任、ガリバルディも3日にフランス軍に屈服、ピウス9世もローマへ戻ることになりました。

マッツィーニ 人間の義務について (岩波文庫)

新品価格
¥713から
(2018/6/7 14:39時点)




人間の義務について (岩波文庫) [ ジュゼッペ・マッツィーニ ]

価格:712円
(2018/5/30 20:24時点)
感想(0件)




マッツィーニの思想と行動

新品価格
¥5,400から
(2018/6/7 14:40時点)




ガリバルディ イタリア建国の英雄 (中公新書) [ 藤沢房俊 ]

価格:885円
(2018/5/30 20:25時点)
感想(0件)


posted by ottovonmax at 00:00| 歴史

2018年06月28日

6月28日は何に陽(ひ)が当たったか?

 1914年6月28日はサラエボ事件の勃発日です。
 1878年のベルリン会議で決められたベルリン条約では、スラヴ系ボスニア・ヘルツェゴヴィナ両州は、パン=ゲルマン主義を唱えるオーストリア(この時代はオーストリア=ハンガリー二重帝国)が行政管理権を執ることになり、ロシアの指導するパン=スラヴ主義を掲げて独立・解放を求めていました。ベルリン条約で、先に独立したセルビアやモンテネグロといった南スラヴ系国家は独立を達成しても領域は小さく、特にセルビアは近隣のスラヴ系が住む地域を併せて、大きなスラヴ国家を建設しようとする"大セルビア主義"を目標として掲げていました。そのため、スラヴ系のボスニア・ヘルツェゴヴィナがゲルマン系のオーストリアに管理されているとはいえ、この両州をどうしても併合したい思惑があったのです。
 こうした中で、1908年7月6日オーストリアはスラヴ系住民の多いボスニア・ヘルツェゴヴィナ両州を併合し、大セルビア主義を唱えるセルビアにとって、喉から手が出るほど欲しかった一番近い地域を、あろうことか最も取られたくない相手に取られてしまいました。これはセルビアだけでなく、パン=スラヴ主義の柱であるロシアも打撃をうけ、オーストリアが参加している三国同盟(他にドイツ、イタリア)と、セルビア、そしてその親的存在のロシアが参加している三国協商(他にイギリス、フランス)との間に大きな緊張が走り、対立を深めていきました。
 セルビアには、ドラグーティン・ディミトリエビッチ大佐(1876-1917)という有能な軍人がおりました。ディミトリエビッチは1903年において、専政独裁をしくセルビア国王と王妃を暗殺した経歴を持つ民族主義者でしたが、専政から解放されたセルビア国民からは激励されて、やがて軍を任されることになった人物です。
 1908年にオーストリアによって併合されたボスニアでは、オーストリア王家のハプスブルク家に対する抵抗があり、これらの中心となった青年による政治結社・青年ボスニアは、ボスニアの近代化、パン=スラヴ主義によるスラヴ統一を求めて、これらの活動を活発化させていき、セルビアも関心を寄せておりました。
 一方セルビアには、反オーストリア主義と南スラヴ統一を掲げる、黒手組(ブラック・ハンド。正式名称は"統一か死か")と呼ばれる、アピスというセルビア人が中心となっているテロ組織的な秘密結社があり、青年ボスニアからも学生をはじめ多くがこれにパイプをつなげるようになっていきました。やがて、黒手組は青年ボスニアに軍事的支援を約束することになります。実は、このアピス大佐こそ、ドラグーティン・ディミトリエビッチ大佐でした
 1914年6月28日、オーストリア皇帝フランツ・ヨーゼフ1世(ハプスブルク家。在位1848-1916)の有力帝位継承者でした、皇太子である甥のフランツ・フェルディナント(1863-1914)と妻ゾフィー(1868-1914)が、陸軍演習を督励するためボスニアの州都サラエボに訪れました。フランツ・フェルディナントは1900年にゾフィーと結婚しましたが、ゾフィーは皇族出身ではなかったため皇室からは冷遇され、フェルディナントも皇帝と不和になって、子孫の帝位継承権は放棄し、陸軍総監をつとめていました(1913)。フェルディナントは、ボスニア訪問の際、ゾフィーを皇室生活から開放させる目的もあって同伴させたいわれています。
 オーストリア皇太子夫妻がサライェヴォに向かうことを知った黒手組は、暗殺計画を企図し、青年ボスニアに所属する19歳のガブリロ・プリンチプ(1894-1918)ら7人にピストルや爆弾などを供与した(黒手組による事件へ関与は諸説あります)。1914年6月28日、皇太子夫妻を乗せたオープン・カー(搭乗前の写真はこちらwikipediaより)が群衆の前を通過していたその時、その群衆にまぎれて待ちかまえていた7人の暗殺グループが突如オープン・カーに駆け寄り、プリンチプはピストルを取り出し、夫妻めがけて狙撃しました。凶弾に倒れ込んだ夫妻は、その後死亡が確認されました。プリンチプを含む暗殺団はその場で逮捕されました。
 サラエボ事件によって、暗殺団の1人は死刑が確定しましたが、プリンチプを含む他の6人は未成年でしたので懲役刑となり、直接手を下したプリンチプは懲役20年の実刑判決を下されました。プリンチプは1918年、獄中で病気のために亡くなりました。この事件で1914年7月28日オーストリアはセルビアに宣戦布告、三国同盟と三国協商の世界戦争、いわゆる第一次世界大戦が勃発することになります。宣戦布告後、青年ボスニア並びに黒手組は解散して消滅、黒幕でありましたディミトリエビッチも殺害されました(1917)。
 
引用文献:『世界史の目 第89話

日本人のための第一次世界大戦史 世界はなぜ戦争に突入したのか (毎日新聞出版)




第一次世界大戦と日本 (講談社現代新書)

新品価格
¥4,620から
(2018/6/7 14:38時点)




フランツ・ヨーゼフ ハプスブルク「最後」の皇帝 (河出文庫) [ 江村洋 ]

価格:1,404円
(2018/5/30 19:13時点)
感想(0件)


posted by ottovonmax at 00:00| 歴史

2018年06月27日

6月27日は何に陽(ひ)が当たったか?

 1871年6月27日(明治4年5月10日)は、日本で初めて""が世間に誕生した日です。当時は旧字体の""の表記でした。
 江戸時代では金貨、銀貨、銭貨が経済を握っていました。東日本では小判などの金貨、西日本は丁銀などの銀貨が中心で、"江戸の金遣い"、"上方の銀遣い"と言われました。また銀貨が重さを価値とした秤量貨幣、金貨が数を価値とした計数貨幣として、それぞれの価値がはかられました。金貨は金1両(りょう)=4分(ぶ)=16朱(しゅ)、銀貨は銀1貫(かん)=1000匁(もんめ)=10000分(ふん)=100000厘(りん)=1000,000毛(もう)、そして銭貨は銭1貫(かん)=1000文(もん)と一般的に決められておりました。それぞれは変動相場制の中で交換する貨幣市場でありました。また江戸時代では各藩が発行する藩札(はんさつ)もあり、明治新政府となって以降、貨幣経済の統一が急がれていました。
 さらに幕末の開国で海外との金銀比価問題が起こり、大量の金が海外に流出していき、しかも国内では倒幕に関する軍事支出の増大が深刻となって、新政府の財政難が不安視されました。そこで1868年7月4日(慶応4年5月15日)、国家の金融管理を担当していた由利公正(ゆり きみまさ。1829-1909)は政府紙幣の太政官札(だじょうかんさつ)を発行しました。これは"金札"の1つである不換紙幣で、"太政官会計局"と印刷された、10両紙幣、5両紙幣、1両紙幣、1分紙幣、1朱紙幣の5種紙幣でした。しかしこれまで貨幣中心の生活が習慣化していた国民からしてみれば紙幣は慣れておらず、戊辰戦争が収まらない中で、国民はできたばかり新政府の信用度がまだ薄かったこともあって、10両紙幣は4両金貨程度の価値から8両前後の金貨にまで下落し、不人気でした。その後、英など納金用として太政官札を使用させるよう命じたり、太政官札を補完する役割で民部省発行の民部省札も送り出しましたが、今度は偽札が出回る始末で、かえって混乱を増し。由利公正は1869年に辞任することになりました。
 1869年3月17日(明治2年2月5日)、大蔵省の最高責任者だった大隈重信(おおくましげのぶ。1838-1922)の進言により、太政官に造幣局が設置され、8月には大蔵省管轄の造幣寮となりました。1871年1月17日(明治3年11月27日)に造幣寮が稼働を開始し、正貨(本位貨幣)用として金貨(20円・10円・5円・2円・1円)と銀貨(1円)の発行が準備され、また補助貨幣として銀貨(50銭・20銭・10銭・5銭)と銅貨(2銭・1銭・半銭・1厘)も合わせて準備されました。
 陽の当たった1871年6月27日(明治4年5月10日)、政府は新貨条例を公布しました。単位である"両"はすべて"円"となります(旧1両→新1円)。円の補助単位は銭と厘であり、1円=100銭=1000厘と定めて、十進法を採用した、新しい貨幣単位が誕生しました。当時欧米では金が正貨だったため、日本も金1円1.5g(米ドルに相当)の金含有量とした1円金貨を原価とする金本位制としましたが、アジア諸国では依然として銀本位であったため、貿易の円滑化をはかるための措置として、貿易用の1円銀貨(貿易銀)を含めた、結果的には金銀複本位制度の形態を採りました。また1872年4月には不換紙幣・9種の明治通宝(100円・50円・10円・5円・2円・1円・半円・20銭・10銭)も発行され、過去の藩札、太政官札、民部省札と交換させてこれらを回収していきました。
 ところが1877年の西南戦争における軍事費としての不換紙幣乱発でインフレと金銀流出が深刻化し、大蔵卿・松方正義(まつかたまさよし。1835-1925)による緊縮財政(松方デフレ)が始まり、下落した紙幣の回収整理を行い、1882年日本銀行設立に合わせて銀兌換銀行券(日本銀行券)を発行、銀の準備が可能となった1885年、銀本位制を確立させました。
 新貨条例の効果は、日清戦争の勝利で得た賠償金で本格的に金本位制に移行する1897年の貨幣法の制定(金1円0.75g)まで続きました。

【中古】 「円」の誕生 日本二千年の貨幣史にみるおかねの役割と日本人の金銭 / 坂本 藤良 / PHP研究所 [新書]【ネコポス発送】

価格:332円
(2018/5/30 16:32時点)
感想(0件)




貨幣の日本史/東野治之【2500円以上送料無料】

価格:1,620円
(2018/5/30 16:32時点)
感想(0件)




江戸-昭和 日本通貨史コレクション30枚【新聞掲載商品】 古銭 江戸貨幣 貨幣コレクション 古寛永通宝 新寛永通宝文銭 旭日10銭銀貨 古銭 硬貨 趣味 グッズ 昔のお金 記念硬貨 クリスマス プレゼント ギフト

価格:14,580円
(2018/5/30 16:32時点)
感想(0件)




日本貨幣カタログ 〈2018年版〉

新品価格
¥1,620から
(2018/6/7 14:36時点)




新貨条例

中古価格
¥8,500から
(2018/6/7 14:37時点)


posted by ottovonmax at 00:00| 歴史

2018年06月26日

6月26日は何に陽(ひ)が当たったか?

 1982年6月26日は、アメリカのロック・グループ、Survivor(サヴァイヴァー)のシングル、"Eye Of The Tiger(邦題:アイ・オブ・ザ・タイガー)"がBillboard HOT100シングルチャートにおいて、トップ40入りを果たした日です。なんと、42位からの大きなジャンプ・アップで、40位以内、19位にして初登場しました。
 同名タイトルのアルバム"Eye Of The Tiger(邦題:アイ・オブ・ザ・タイガー)"の先行シングルとして、またSylvester Stallone(シルヴェスター・スタローン)が主演する"Rocky III(邦題:ロッキー3)"の主題歌として、そのサウンドトラック盤でもA-1で収録された、力強いロック・ナンバーで、テレビ番組などで、闘志溢れるシーンによく挿入される有名な楽曲です。
 サヴァイヴァーは前作"Premonition(邦題:予戒)"でもシングル"Poor Man's Son"がTop40入りするヒットを記録し(33位)、成長著しいアメリカン・ロック・グループでした。Jim Peterik(key,gtr)を柱として、ヴォーカリストのDave Bickler(vo)、ギタリストのFrankie Sullivan(gtr)を中心とする5人組(当時)で、ハード・ロックの中にも、メロディアスで心地よいサウンドテイストを織り交ぜて、ヒット性の高い楽曲創作に定評がありました。
 もともとはイギリスのロック・グループ、Queen(クィーン)の"Another One Bites the Dust(邦題:地獄へ道づれ)"も"Rocky III"の主題曲候補に挙がっていましたが、"Rocky III"に主演するSylvester Stalloneからの強い依頼により、今回のシングル、"Eye Of The Tiger"を主題曲として選ばれました。JimとFrankieの作です。
 6月5日付で73位にエントリーした"Eye Of The Tiger"は、その後59位→42位、そして陽の当たった6月26日に19位にジャンプアップしました。勢いはその後も続き、翌週には9位と初のトップ10入りを果たします。
 その後は5位→4位と上がり、7月24日には堂々の1位を獲得、このまま8月28日付まで6週間1位を記録し、次週より下降していきました。この曲は1982年のAcademy Award for Best Original Songや1983年のGrammy Award for Song of the Yearにノミネートされるも受賞はなりませんでしたが、Grammy AwardではBest Rock Performance by a Duo or Group with Vocal部門を受賞しました。アルバム"Eye Of The Tiger"も8月14日付Billboard200アルバムチャートで2位を記録、プラチナディスクに認定されました。

ロッキー3(’82米)【Blu-ray/洋画アクション|ドラマ】

価格:972円
(2018/5/29 19:08時点)
感想(0件)




Rocky III: Original Motion Picture Score【中古】

価格:3,416円
(2018/5/29 19:09時点)
感想(0件)




【輸入盤】Eye Of The Tiger (+Bonus Track) [ Survivor ]

価格:2,075円
(2018/5/29 19:10時点)
感想(0件)




【メール便送料無料】Survivor / Eye Of The Tiger (Bonus Track) (Deluxe Edition) (リマスター盤) (輸入盤CD)【K2016/11/18発売】( サヴァイヴァー)

価格:2,490円
(2018/5/29 19:10時点)
感想(0件)




予戒(紙ジャケット仕様)

新品価格
¥1,944から
(2018/6/7 14:34時点)




ザ・ゲーム

新品価格
¥4,980から
(2018/6/7 14:35時点)


posted by ottovonmax at 00:00| 洋楽

2018年06月25日

6月25日は何に陽(ひ)が当たったか?

 1861年6月25日は、オスマン帝国(1299-1922)の第31代皇帝、アブデュルメジト1世(在位1839-61)が没した日です。
 1839年の即位時は、エジプトとシリアの支配統治を求めるエジプト太守ムハンマド・アリー(太守任1805-48)がオスマン帝国に盾突いた、第二次エジプト・トルコ戦争の真っ直中でした。この戦争は西ヨーロッパから見た、いわゆる東方問題の1つであり、イギリスやオーストリアが介入して、結局ムハンマド・アリーはシリアは認められずともエジプトやスーダンの総督において世襲で統治することが認められ、オスマン帝国の支配下にあってもエジプトはムハンマド・アリー朝として支配することが可能となりました。オスマン帝国の領域で起こった内紛、これをヨーロッパが仲介に入るといった出来事を、もはや大帝国だった面影がなく、他国に頼らざるを得ない現状として痛感したアブデュルメジト1世は即位して以後、内部の改革に着手する必要性を感じたのです。改革のテーマは、オスマン帝国の西欧化と、近代化でした。
 1839年、トプカプ宮殿ギュルハネ庭園において、宗教、財政、議会、司法、行政、軍事、法律といったあらゆる部門の改革を発表しました。この"ギュルハネ勅令"において、アブデュルメジト1世は、上からの改革を施すことを決意しました。この改革を"タンジマート(恩恵改革)"と呼び、1876年のミドハト憲法制定までこの改革は続けられました。
 一方で、ロシアや西ヨーロッパからの介入は依然として続きます。当時、キリスト教の聖地イェルサレムの管理権は、オスマン帝国内で管理されていることから、フランスやロシアが介入してきます。まずフランスはカトリック保護者としてオスマン帝国から聖地管理権を譲り受けると、これを許さないとして、東方正教会の保護国的存在であるロシアがフランスとオスマン帝国を批判しました。実はロシアにしてみれば聖地管理権は口実で、不凍港を目指して黒海、地中海を切り拓くための南下政策を行いたいのが本音でした。ロシアはオスマン帝国に宣戦、イギリスやフランスはオスマン帝国を支援する形で、大きな戦争になりました。1853年に行われたクリミア戦争(1853-56)の勃発です。この戦争はイギリスやフランスをはじめ、イタリア統一を狙うサルディーニャの支援もあり、オスマン帝国側の勝利で終わります。1856年のパリ条約でオスマン帝国の領土保全が約束され、ロシアが独占したかったドナウ川の航行の自由化、同じくロシアが自由に使用したかった黒海の中立非武装化などが決められました。ロシアの南下政策は退けられ、オスマン帝国は西ヨーロッパのキリスト教国との国際条約を締結することにより、国際的な地位を認められることになるのです。
 しかし軍事費の増大でオスマン帝国の財政逼迫は避けられない状態が続き、帝国は依然として苦しい情勢でした。アブデュルメジト1世は宗教面でも領内の宗教差別をなくす勅令を発しますが、反キリスト教信者の不満が暴動へと発展し、イギリスやフランスの軍事介入を招いてしまい、かえって軍事支出が増大化してしまいました。
 改革を生涯に捧げようとしたアブデュルメジト1世でしたが、私生活では真逆の浪費生活の連続でした。市営活での乱費は人望を失い、1861年6月25日、タンジマートの結末を見ることなく、失意の内に結核で没しました。39歳の若さでした。
参考文献:「世界史の目

世界史劇場 侵蝕されるイスラーム世界

新品価格
¥1,728から
(2018/6/7 14:32時点)




オスマン帝国の時代 (世界史リブレット) [ 林佳世子 ]

価格:787円
(2018/5/29 17:31時点)
感想(0件)




クリミア戦争(上) [ オーランドー・ファイジズ ]

価格:4,104円
(2018/5/29 17:32時点)
感想(0件)




クリミア戦争(下) [ オーランドー・ファイジズ ]

価格:3,888円
(2018/5/29 17:32時点)
感想(0件)




【中古】 トプカプ宮殿の光と影 りぶらりあ選書/N.M.ペンザー【著】,岩永博【訳】 【中古】afb

価格:1,042円
(2018/5/29 17:32時点)
感想(0件)


posted by ottovonmax at 00:00| 歴史

2018年06月24日

6月24日は何に陽(ひ)が当たったか?

 1989年6月24日は、アメリカのシンガーソングライター兼ミュージシャンのDon Henley(ドン・ヘンリー)のシングル、"The End of the Innocence(邦題:エンド・オブ・イノセンス)"がBillboard HOT100シングルチャートで62位にエントリーした日です。
 1984年の前アルバム"Building the Perfect Beast(邦題:ビルディング・ザ・パーフェクト・ビースト)"からは"The Boys of Summer(5位)"を含む4曲がトップ40入りを果たし、さらには"The Boys of Summer"において1986年のGrammy Award(グラミー賞)のBest Male Rock Vocal Performance部門を受賞する 大活躍を見せました。
 前作から5年の歳月を経てリリースされたアルバム"The End of the Innocence(邦題:エンド・オブ・イノセンス)"は、前作同様シブいロックナンバーが満載ですが、前作ほどの弾けたポップ感はやや抑えられて、大人向けの落ち着いた楽曲が多く収録されています。その感覚はやはりタイトル曲である"The End of the Innocence(邦題:エンド・オブ・イノセンス)"の印象が非常に強く、"The Boys of Summer"とはまた違ったシブさがあります。
 本作品ではAxl Rose(アクセル・ローズ)を始め、前作以上に時のヒット・ミュージシャンが多数ゲスト参加し、豪華絢爛なアルバムとなりますが、中でも収録された"The End of the Innocence"では、曲作りとプロデュース、そしてピアノ演奏に関わったBruce Hornsby(ブルース・ホーンスビー)の参加が大きく、さらにはWayne Shorter(ウェイン・ショーター)も参加して、彼のソプラノ・サックスが間奏部分で印象深いプレイが思う存分楽しめます。
 プロモーション・ビデオも前アルバムからの"The Boys of Summer(5位)"や"Not Enough Love in The World"のようなモノクロームを下地にしたPVは本作品でも踏襲され、先行シングルとなったタイトル曲もモノクロームで表現されました。この曲は1990年MTV Video Music AwardのBest Male Videoを受賞しました(ちなみに前作からの"The Boys of Summer"は1985年のMTV Video Music AwardのVideo of the Yearを筆頭にBest Direction in a Video、Best Art Direction in a Video、Best Cinematography in a Videoと4部門を受賞しております)。
 陽の当たった6月24日に62位にエントリーした"The End of the Innocence"は、その後49位→39位→34位→28位→23位→21位→14位→11位と順調にアップ、1989年8月26日付で8位といトップ10入りを果たしました。次週は下降していきましたが、結果18週チャートインしました。メインストリームロックチャート(当時はBillboard Album Rock Tracks)ではやはり強く、陽の当たった6月24日に7位にエントリーし、翌週には1位に輝き、4週連続首位の大ヒットを記録しています。

【メール便送料無料】Don Henley / End Of The Innocence (輸入盤CD)(ドン・ヘンリー)

価格:1,490円
(2018/5/26 23:16時点)
感想(0件)




【メール便送料無料】Don Henley / Building The Perfect Beast (輸入盤CD)(ドン・ヘンリー)

価格:1,490円
(2018/5/26 23:16時点)
感想(1件)


posted by ottovonmax at 00:00| 洋楽

2018年06月23日

6月23日は何に陽(ひ)が当たったか?

 1986年6月23日は、アメリカのシンガーソングライター、Peter Cetera(ピーター・セテラ)のセカンド・ソロ・アルバム"Solitude/Solitaire(邦題:ソリテュード~ソリティア)"がリリースされた日です。Billboard200アルバムチャートで23位まで上がり、プラチナ・ディスクに認定されました。
 ピーターは、1967年から前年の1985年までアメリカのブラスロックバンド、Chicago(シカゴ)のベースとテノール・パートのヴォーカルを担当、その声は非常に美しく、後に"ミスター・ミリオンダラー・ボイス"の異名をとるほどにまで有名になりました。
 ピーターのソロ第1弾"Peter Cetera(邦題:夢のライムライト)"は在籍時の1981年末にリリースされ、ロックを全面に押し出した邦題タイトル曲"Livin' in the Limelight"もシングルカットされましたが、アルバムは全米143位を記録、シングルヒットは全米メインストリームロックチャートでは健闘しますが(6位)、他ではチャートインしませんでした。
 この頃ピーターが在籍していたシカゴは売れ行きが悪く、特に1978年、ギタリスト兼、メンバーのRobert Lamm(ロバート・ラム。key)とともにバリトン・パートのヴォーカル担当であるTerry Kath(テリー・キャス)を事故で亡くして以降、Phil Ramone(フィル・ラモーン)やTom Dowd(トム・ダウド)といった敏腕プロデューサーを迎えて78年から80年に3作スタジオアルバムをリリースするのですが、往年の輝きを取り戻すことができませんでした。こうした状況でピーターはソロ活動を始動したわけでしたが、ソロ1作目は、グループ同様勢いは出ませんでした。
 これまでシカゴ在籍時も1976年のアルバム"Chicago X(邦題:カリブの旋風)"収録の"If You Leave Me Now(邦題:愛ある別れ)"や、1977年の"Chicago XI(邦題:シカゴXI)"収録の"Baby What A Big Surprise(邦題:朝もやの二人)"といったパワー・バラードを自身で創り、自らヴォーカルをとり、前者は全米シングルチャート(Billboard HOT100)で1位、後者は4位を記録するヒットとなり、ブラスセクションでインプロビゼーションを効かせた、劇的な音楽を特徴にしていたシカゴが、そのブラス・ロックでの創作に関心が失せていたピーターの台頭で、アダルト・コンテンポラリー・ポップスに傾倒しかける途上でありました。
 1982年、転機が訪れます。シカゴはレーベルをコロンビアからワーナー(フル・ムーン)に移籍して、プロデューサーにカナダ人のDavid Foster(デヴィッド・フォスター)を迎えて1982年"Chicago16(邦題:ラヴ・ミー・トゥモロウ。全米9位)"、1984年"Chicago17(邦題:シカゴ17。全米4位)"をリリースしました。この2枚はピーターとデヴィッドが"ブラス・ロックのシカゴ"から"パワー・バラードのシカゴ"に変化し、"Hard to Say I'm Sorry(邦題:素直になれなくて。全米1位)"、"Love Me Tomorrow(邦題:ラブ・ミー・トゥモロウ。全米22位)"、"You're the Inspiration(君こそすべて。全米3位)"といったピーターとデヴィッドが中心となって創ったナンバーが大ヒットとなりました。シカゴはバラード・バンドとしてその地位を確立し、完全なカムバックを遂げたのです。
 ところが1985年、ピーターはグループとソロの活動を並行する希望をグループに告げますが、メンバーに拒否されて脱退を決めます。シカゴを脱退したピーターは、チャリティ・アルバム"We Are The World(ウィ・アー・ザ・ワールド。1985年)"をQuincy Jones(クィンシー・ジョーンズ)と共同でプロデュースしたことのあるMichael Omartian(マイケル・オマーティアン)をプロデューサーに迎え、レコーディングに取りかかりました。
 収録される曲の中には、ピーターと元妻Diane Nini、そしてデヴィッドの共作で完成したバラード"Glory of Love(邦題:グローリー・オブ・ラブ)"があり、映画" The Karate Kid Part II(邦題:ベストキッド2)"の主題曲にも選ばれました。
 陽の当たった1986年6月23日にリリースされたピーター待望のソロ第2弾、"Solitude/Solitaire"は、日本版の肩書きには"たった一人のシカゴ"と記され、日本でもシカゴ脱退のショックとソロ・アルバムの期待が入り混じっていました。同アルバムから、前述の"Glory of Love"が見事8月2日と9日の2週連続1位を獲得し、全英でもUKチャート3位を記録しました。勢いは止まらずBobby Caldwell(ボビー・コールドウェル)の作で、Amy Grant(エイミー・グラント)とのデュエットでセカンドシングルに選ばれたバラード、"The Next Time I Fall(邦題:ネクスト・タイム)"も同年12月6日付で1位を記録し、全米アダルト・コンテンポラリー・チャート(ACチャート)も両曲は1位を獲得、ついにピーターはソロとしても大成功を収めたのです。他、"Big Mistake"、"Only Love Knows Why"もシングルカットされました。
 ピーターが抜けたシカゴは、新たにJason Scheff(ジェイソン・シェフ。vo,key)をメンバーに迎え入れ、これまでピーターが担当していたベースとヴォーカル・パートを受け持ちます。シカゴの次作の音楽路線は再びデヴィッド・フォスターに委ねられ、"Chicago18(邦題:シカゴ18)"は完成します。ジェイソンがヴォーカルをとる2曲のバラード"Will You Still Love Me(邦題:スティル・ラブ・ミー。全米3位)"と"If She Would Have Been Faithful...(邦題:フェイスフル。全米17位)"はシングル・カットされて大ヒットしますが、皮肉にもファースト・シングルに選ばれた、ピーター在籍時のリメイク・ヴァージョンである"25 or 6 to 4(邦題:長い夜)"はトップ40に入らず(48位。なおオリジナルは4位を記録)、アルバムも全米35位と、残念ながらピーターの大成功に肩を並べるほどにはなりませんでした。

【中古】 【輸入盤】Solitude/Solitaire /ピーター・セテラ 【中古】afb

価格:447円
(2018/5/24 18:03時点)
感想(0件)




[CD]PETER CETERA ピーター・セテラ/VERY BEST OF PETER CETERA【輸入盤】

価格:1,512円
(2018/5/24 18:04時点)
感想(0件)




Chicago シカゴ / Chicago 16 輸入盤 【CD】

価格:1,977円
(2018/5/24 18:05時点)
感想(0件)




Chicago 17【中古】

価格:3,774円
(2018/5/24 18:05時点)
感想(0件)




【メール便送料無料】Chicago / Chicago 18 (輸入盤CD) (シカゴ)

価格:1,290円
(2018/5/24 18:05時点)
感想(0件)




Chicago / Chicago X (Gatefold LP Jacket) (Limited Edition) (180gram Vinyl)【輸入盤LPレコード】(シカゴ)

価格:4,890円
(2018/5/24 18:06時点)
感想(0件)




Chicago / Chicago XI (Gatefold LP Jacket) (Limited Edition) (180gram Vinyl)【輸入盤LPレコード】【LP2016/7/29発売】(シカゴ)

価格:4,890円
(2018/5/24 18:06時点)
感想(0件)




【輸入盤】 Karate Kid - Soundtrack [ ベスト キッド ]

価格:1,529円
(2018/5/24 18:07時点)
感想(2件)




The Karate Kid - Special Edition【中古】

価格:4,621円
(2018/5/24 18:07時点)
感想(0件)


posted by ottovonmax at 00:00| 洋楽

2018年06月22日

6月22日は何に陽(ひ)が当たったか?

 1815年6月22日は、フランスの皇帝ナポレオン1世(帝位1804-14,15)が、帝位の座から完全に退いたとされる日です。百日天下と呼ばれた復活劇が終幕となりました。
 1812年のロシア遠征の失敗や対仏大同盟を相手に戦った解放戦争(ライプチヒ戦など)の敗北により、1814年4月11日に皇帝の座を降りたナポレオンは、イタリア北西岸のエルバ島へ流されました。フランス国内では、ブルボン朝(1589-1792,1814-30)の王政復古が行われ、ルイ18世(1814-15,15-24)が即位しました。しかしフランス革命、ナポレオン時代と渡り抜いたおよそ25年の歳月をフランス国民からしてみると、旧体制に戻りそうな反動政治が待っているとの不安も高まりました。
 不安は的中し、ナポレオン退位からおよそ5ヶ月経った1814年9月1日に、ヨーロッパをフランス革命前に戻そうとする大国際会議がウィーンで開催されました。有名なウィーン会議です。フランス代表として、ナポレオンに反発して外務大臣を退任したタレーラン・ペリゴール(1754-1838)が出席しました。会議は案の定、"会議は踊る、されど進まず"状態の、各国の利権のぶつかり合いが続き、なかなか進みませんでした。
 フランス国民の政情不安が高まりつつある中、翌1815年2月26日、ナポレオンは隙を突いてエルバ島を脱出します。3月に上陸したナポレオンはルイ18世をベルギー・ヘントへの亡命に送り込み、1815年3月20日にパリへ入城、再び帝位に就きました。危機感が募ったウィーン会議では、6月9日にウィーン議定書を発表して閉幕、ヨーロッパはウィーン体制に入ります。そして対仏大同盟が再結成され、イギリス軍、オランダ軍、プロイセン軍らをベルギー方面へ差し向けました。
 ナポレオン軍はまずプロイセン軍と6月16日にベルギーのリニーで一戦を交えます。ナポレオン軍はそこでプロイセン軍をやぶり、勝利を収めました。そして2日後に同じベルギーでイギリス軍、オランダ軍と決戦相見えることになります。この6月18日の戦いは、ベルギー中部のワーテルロー近郊で行われました。世に言う、ワーテルローの戦いです。イギリス・オランダ軍を率いていたのは、イギリスの初代ウェリントン公爵(爵位1814-52)で、数々の軍功を残した名将アーサー・ウェルズリー(1769-1852)でありました。リニーで敗戦したプロイセン軍の再編も早く終わり、すぐさまワーテルローに駆けつけました。結果、この決戦では7万の軍勢を従えたナポレオン軍に対し、ウェリントン公爵が率いる対仏大同盟軍は12万(15万説もあり)の軍勢で挑む形となったのです。甚大な被害を両軍ともに受けた戦闘でしたが、結果はナポレオン軍の惨敗に終わり、1815年6月22日に再び帝位を追われることになりました。こうした、ナポレオンが再び帝位に就いていた期間を百日天下と言います。直後に息子のナポレオン2世(1811-32)が即位しますがすぐさま退位(帝位1815.6.22-15.7.7)、翌7月8日にルイ18世が復古王政を再開しました。
 退位したナポレオンは南太西洋のセント・ヘレナ島に流され(外部リンクwikipediaより)、1821年5月5日に同島で没し、ナポレオンの激動の人生は幕を閉じました。 
参考文献:『世界史の目

ナポレオンの生涯:ヨーロッパをわが手に (「知の再発見」双書)

新品価格
¥1,728から
(2018/6/7 14:29時点)




1/72 ワーテルローの戦い (1815) 200周年記念セット(フィギュアキット(ミリタリー))[レベル]

価格:3,110円
(2018/5/24 16:09時点)
感想(0件)




逆撃 ナポレオンワーテルロー会戦(上)【電子書籍】[ 柘植久慶 ]

価格:926円
(2018/5/24 16:09時点)
感想(0件)




逆撃 ナポレオンワーテルロー会戦(下)【電子書籍】[ 柘植久慶 ]

価格:926円
(2018/5/24 16:10時点)
感想(0件)




ナポレオン入門 1世の栄光と3世の挑戦 (レグルス文庫) [ 高村忠成 ]

価格:864円
(2018/5/24 16:10時点)
感想(1件)


posted by ottovonmax at 00:00| 歴史

2018年06月21日

6月21日は何に陽(ひ)が当たったか?

 1986年6月21日は、Billboard HOT100シングルチャートにおいて、カリフォルニア結成のニュー・ウェイブ・ポップバンド、Berlin(ベルリン)の"Take My Breath Away(邦題:愛は吐息のように)"が96位にエントリーした日です。この曲は映画"Top Gun(邦題:トップ・ガン)"の挿入歌として大ヒットしました。
 Berlinの音楽が脚光を浴びたのは1982年発表の2作目"Pleasure Victim(プレジャー・ヴィクティム)"で、女性ヴォーカリストのTerri Nunn(テリー・ナン。vo) はこの作品で本格デビューを果たします。この作品からは"Sex (I'm A...)"がチャート・インし(62位)、カナダでも4位まで上がる大ヒットとなりました。その効果で"Pleasure Victim"は全米アルバムチャート(Billboard200)で30位を記録、プラチナディスクに認定されて、一躍彼らは脚光を浴びるようになりました。
 そして1984年発表の3作目"Love Life(邦題:ラブ・ライフ)"からは"No More Words"がトップ40入りし(23位)、ニュージーランドでは5位まで上がる大ヒット曲となりました。当時としては軽快なポップと、MTV効果でプロモーション・ビデオに出演するTerriのキュートなルックス(かつてテリーはスター・ウォーズのレイラ姫役のオーディションを受けましたが落選、Carrie Fisherが選ばれました)で人気が上昇していきました。
 1986年公開の映画"Top Gun"のサウンドトラックに、"No More Words"のプロデューサーを行ったGiorgio Moroder(ジョルジオ・モロダー)がソングライティングとプロデュースを担当することになり、その楽曲"Take My Breath Away(邦題:愛は吐息のように)"を、当初はBerlinと同じ女性ヴォーカリストを擁する、Martha Davis(マーサ・デイヴィス)率いるニュー・ウェイブ・バンド、The Motels(モーテルズ)にオファーしました。The Motelsは既に"Only the Lonely"や"Suddenly Last Summer"のトップ10ヒットを持ち、別の映画のサントラ盤にも加わったことのある実力派であり、Marthaによるデモも行われましたが、Giorgio Moroderは成長著しいTerri率いるBerlinを強く推薦し、結果"Take My Breath Away"はBerlinが担当することが決定しました。
 サントラ盤"Top Gun"は1986年の全米興行成績は1位を記録する大ヒットとなりました。そしてサントラ盤でも先行シングルとして選ばれたKenny Loggins (ケニー・ロギンス)の歌う"Danger Zone(邦題:デンジャー・ゾーン)"は全米2位(1986.7.26付)の成績を収め、次のシングルとして"Take My Breath Away"が選ばれました(正式な曲名は"Take My Breath Away (Love Theme From 'Top Gun')")。
 "Take My Breath Away"は"Danger Zone"とともに映画を印象づけるバラードで、Berlinにとっても大いに誇るパワフルな曲でした。プロモーション・ビデオでも映画のシーンを随所に注入し、ロケーションされた夜のモハーヴェ空港にある、解体途上にある飛行機の機体をバックにTerriが見事に歌い上げる名作です。しかしBerlinにとって、"No More Words"を超えるヒットになるかどうかは、陽の当たった1986年6月21日に96位にエントリーした段階では、まだ分かりませんでした。
 しかしこの曲のチャートアクションは凄まじく、翌週はいっきに77位、そして56位→48位と続き、5週目で38位とトップ40入りを果たし、Berlinのこれまで見たことのない動きとなりました。続いて、32位→23位と、"No More Words"を記録した彼らの最高ランクまで達し、次に18位を記録してBerlinの最高位を記録しました。
 ところが、勢いはここで終わらず、次の週でいっきに9位とトップ10入りを果たし、続いて7位→4位→2位と順調にアップし、9月13日付でついに1位に輝きました。1週間だけの首位でその後は下降していきましたが、Berlinの代表曲として歴史に刻まれ、直後にリリースしたスタジオ・アルバム"Count 3 and Pray(カウント・スリー&プレイ)"にも収められました。さらには1986年のアカデミー歌曲賞およびゴールデングローブ賞主題歌賞を受賞し、名実ともに不朽の名作として愛されていくのでありました。

トップガン (字幕版)

新品価格
¥199から
(2018/6/7 14:28時点)




トップガン(吹替版)

新品価格
¥1,500から
(2018/6/7 14:28時点)




トップガン スペシャル・コレクターズ・エディション スチールケース仕様 【BLU-RAY DISC】

価格:2,513円
(2018/5/22 18:36時点)
感想(0件)




【中古】 【輸入盤】トップガン /(オリジナル・サウンドトラック) 【中古】afb

価格:988円
(2018/5/22 18:37時点)
感想(0件)




Berlin / Best Of '79-88 輸入盤 【CD】

価格:934円
(2018/5/22 18:37時点)
感想(0件)







【輸入盤】Pleasure Victim [ Berlin ]

価格:1,231円
(2018/5/22 18:39時点)
感想(0件)







Count Three And Play

新品価格
¥2,204から
(2018/6/7 14:27時点)


posted by ottovonmax at 00:00| 洋楽
ファン
検索
<< 2018年06月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
歴史(230)
特撮(2)
洋楽(130)
プロ野球(3)
プロフィール
ottovonmaxさんの画像
ottovonmax
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。