アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

被災地に行ってきました

しばらく訪問活動してなかったですが、実は被災地に行ってきました。
一泊二日の期間が短いのと、どうしても自分の中で処理できないので今回は見学だけです。

自分の見聞を広げるということと、東北でお金を使うことで自分なりに貢献したいなと。

南三陸から南相馬まで見てきたのですが、阪神大震災のときを思い出したのと一年たっての復興度合いが阪神大震災のときとぜんぜん違うということです。

表現が難しいですが、批判覚悟でいうと

大丈夫なのかな、こんなに遅くて・・・

ということです。
復興の進んでいる地域もありますが、被害がすさまじかったところでは、ぐちゃぐちゃの建物がいまだに残されたままです。震災がれきがどうのこうのということがいわれてますが、がれきの整理ができて更地のところはまだ復興が進んでいるところで、最もひどいところは震災のときのまま残されているようなところもまだあります。

無力な自分に、気持ちの針がマイナスに振れてしまいそうです。


下の4つだけでもクリックしてください。お願いします。



レンタルサーバーです。僕もまだ要らないかな~と思ってますが。







こちらもレンタルサーバーです。



こちらはネットショップの作成です

ブログランキング・にほんブログ村へ


この記事へのコメント

   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。