2010年03月14日
【カトキチ】東北ご当地 津軽中華
カップラーメンが食べたい!
ダイエット中でもそんなことはあります。
そういう時に、私がよく食べるのがノンフライめんのカップラーメンです。
日清のカップヌードルLight、シーフードヌードルLightの方がカロリーは断然少なかったりしますけど、お値段がちょっと…
お値段と低カロリーのバランスで考えた時に、ノンフライめんのカップラーメンは魅力ありです。
揚げめんでない分、淡白になるのでスープに変化をもたせてあったりするのも良いですよ?
【 カトキチ 】
【東北ご当地 津軽中華】
内容量:97g(めん65g)
【原材料】
めん(小麦粉、でん粉、食塩、植物油脂)、しょうゆ、食用油脂、たん白加水分解物、チャーシュー、ポークエキス、食塩、砂糖、チキンエキス、ふ、ねぎ、なると、たまねぎ、でん粉、にぼし、にんにく、にぼしエキス、しょうが、焼干、調味料(アミノ酸等)、酒精、かんすい、炭酸Ca、乳化剤、着色料(カラメル、クチナシ、紅麹)、増粘剤(グァー)、カゼインNa、香料、リン酸塩(Na)、酸化防止剤(V.E)、V.B2、V.B1、(原材料の一部に乳成分を含む)
最近のカップラーメンらしく、ビタミンB1、B2が添加されたメタボ予防仕様です。
焼き干しの だし香る 和風醤油スープ
チャーシュー、なるとはラーメンの定番トッピング。
そこに“麩”が同居しているのは、東北ならではなのでしょうか?
スープのだしは、にぼし、焼干が使われている、とっても和風なさっぱり系。
お醤油はちょっと濃い目。
和風なだしが醤油の香りを引き立てて、さっぱりしているのに物足りなさはありませんでした。
そういえば、喜多方にラーメンを食べに行った時に食べた風味にもどこか似ています。
廉価なカップラーメンなのでトッピングの具はちょこっとですけど、ラーメンを食べた満足感は十分ありました。
東北ご当地シリーズは、他にもあるのでシリーズ制覇してみようかしら?
ダイエット中でもそんなことはあります。
そういう時に、私がよく食べるのがノンフライめんのカップラーメンです。
日清のカップヌードルLight、シーフードヌードルLightの方がカロリーは断然少なかったりしますけど、お値段がちょっと…
お値段と低カロリーのバランスで考えた時に、ノンフライめんのカップラーメンは魅力ありです。
揚げめんでない分、淡白になるのでスープに変化をもたせてあったりするのも良いですよ?
【 カトキチ 】
【東北ご当地 津軽中華】
内容量:97g(めん65g)
【原材料】
めん(小麦粉、でん粉、食塩、植物油脂)、しょうゆ、食用油脂、たん白加水分解物、チャーシュー、ポークエキス、食塩、砂糖、チキンエキス、ふ、ねぎ、なると、たまねぎ、でん粉、にぼし、にんにく、にぼしエキス、しょうが、焼干、調味料(アミノ酸等)、酒精、かんすい、炭酸Ca、乳化剤、着色料(カラメル、クチナシ、紅麹)、増粘剤(グァー)、カゼインNa、香料、リン酸塩(Na)、酸化防止剤(V.E)、V.B2、V.B1、(原材料の一部に乳成分を含む)
栄養成分表示〔1食(97g)当り〕
- エネルギー
- 305kcal
- たんぱく質
- 9.0g
- 脂 質
- 6.1g
- 炭水化物
- 53.5g
- ナトリウム
- 2.2g
- (めん・かやく 0.8g、スープ 1.4g)
最近のカップラーメンらしく、ビタミンB1、B2が添加されたメタボ予防仕様です。
焼き干しの だし香る 和風醤油スープ
チャーシュー、なるとはラーメンの定番トッピング。
そこに“麩”が同居しているのは、東北ならではなのでしょうか?
スープのだしは、にぼし、焼干が使われている、とっても和風なさっぱり系。
お醤油はちょっと濃い目。
和風なだしが醤油の香りを引き立てて、さっぱりしているのに物足りなさはありませんでした。
そういえば、喜多方にラーメンを食べに行った時に食べた風味にもどこか似ています。
廉価なカップラーメンなのでトッピングの具はちょこっとですけど、ラーメンを食べた満足感は十分ありました。
東北ご当地シリーズは、他にもあるのでシリーズ制覇してみようかしら?
posted by たぁ at 13:44
| カップ麺/インスタント