新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2014年11月01日
ランチパスポート 地鶏ダイニングゆず 博多駅バスターミナル

女一人でも居心地悪くない、早い、安いがテーマの博多駅付近ランチ。
今回は地鶏ダイニングゆず。
ランチパスポート天神博多第四弾を使用して税込540円。
WAONなど電子マネーで支払い可。
私はタバコを吸わないので禁煙の店を選ぶようにしてるんだけど、ランチパスポートを使うことに気を取られ、せっかく記載のある煙草表示を見逃してた(u_u)
居酒屋だから当たり前なんだけど。案内されて灰皿があったんで、一応店員さんに分煙されてるかたずねてみた。
人が少なかったこともあり、入り口近くの囲われたスペースはタバコ吸わない方を、案内しますね~(^^という気遣い!
おかげさまで美味しくランチをいただけました。
食べ終わる頃、老婦人が2人案内されてきてたので、禁煙エリアはそれなりに活用されていた様子。

肝心のランチのメニューはチキン南蛮。
ご飯のおかわり、ノリの佃煮や漬物、小鉢はセルフサービス。
取り放題。
私はほっともっとLOVEなので、チキン南蛮はほっともっと基準…うーむ…たぶん次はこないかなあ( ;´Д`)肉のパサつきというか繊維が少し気になった。
ランチパスポートで提供される味噌汁は鶏の味噌汁にグレードアップ(通常100円アップ)なんだけど、それは美味しかった。
チキン南蛮とは違うランチメニューがよかったなという感想でした。


【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
2014年10月28日
ランチパスポート天神 博多 Vol.4 第四弾買いました
2014年10月27日
固定資産税や自動車税などでポイントをためる

固定資産税などの税金をクレジットカードで払ってポイントを貯めたい!
そう思って実行してることがあります。
JCBカードでnanacoにクレジットチャージして税金を払います。
私が使ってるのはリクルートカード(JCB)

私はじゃらん、ポンパレ、ポンパレモール、ホットペッパービューティなどリクルートに毒されている人なので、ポイントを貯めてサービスに利用してます。
最近はポンタにもかえれるから、もっぱらそっちにかえて、お試し引き換え券に利用しまくってます。
年会費無料のタイプを使ってるので、1.2%還元の方。
固定資産税、年間約10万として1200ポイントたまる計算。
1200円だと少ないように感じるかもしれませんが、ポンタにかえたら、お試し引き換え券1200P分てかなりのもんです。
普通に銀行で払ったらつかないし。
ただし、nanacoポイントと二重取りはできません。
クレジットチャージ時にリクルートポイントがつくのみ。
年会費無料の方、いかがですか~↓

期間限定ポイントが2000ポイントもらえますが、これはポンタにはかえれませんので注意!
私ならポンパレで何か買うかな~。
はじめは抵抗あるけど、オンクリや山の上ホテルのランチ、シェラトンのブッフェなど見逃せないものもたまにでます。
もちろん、ふるさと納税もほとんどはリクルートカード(JCB)



サンマルコ 博多一番街店
2014年10月26日
カルビープラス エッセンス 博多阪急店

女一人でも居心地悪くない、早い、安いがテーマの博多駅付近ランチ。
今回は、ランチではないけど、昼時の話題のスポット、カルビープラス エッセンス 博多阪急店。
オープンしてからしばらくは開店前からエッセンポテトを求めて並ぶ列がたえなかったこちらのお店。

最近の平日昼時は、全商品並んでいる模様。休日は働きに行ってないのでわかりません(u_u)並んでるかな?
イートインも全然並んでないので、興味のある方は今がチャンスε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
女一人でも余裕。
でも席がほとんどないみたいで、座れないみたい…!?
お台場で行列に並び、アワアワなって忙しく食べたのは一体…。
ポテトの味自体は、正直普通。
エッセンポテトはたべたことないけど、
イートインのあげたてポテトは、LAWSONで買ったヤマヨシの厚さ2.0倍・特選素材 うすしお味 の感動の方があったかな。

ビールとセットもあるけど、博多一番街で晩酌セット頼むか、プロントで生とあげたてのポテトでいいわ、私は。


福岡で扶養控除内パートを探してみた

私は幼稚園児が一人いて、夫が激務のためあてにできないという
働くのにむいていない環境にいます。
もちろん親もあてにできないし、自分も子供も病気はそれなりにします。
でもでも。。
夫の大阪単身赴任&子供の入園により経済状況がひっ迫!!
かつてはダブルインカムであった記憶から節約生活が身についていない
わたしたち夫婦・・・。
もう働くしかないってわけで、入園して落ち着いた頃からぼちぼち
就職活動をはじめました。
人によって落ち着く時期は様々でしょうが、
まわりも含め、年中になった頃からドッと兼業ママが増えた気がします。
年中くらいになると、園の行事もだいたいわかってくるし
病気も減ってくるのであまり休まず仕事できてます。
今勤めてるところはここ

ハローワークや上の媒体、その他ネットの媒体にいくつか出稿していたようで
何件も求人内容をみましたが同じように(あたりまえですが)
条件が記載されていたので安心して申込みました。
ハロワにのってなかったら申し込まなかったかも。
どうせ申し込むなら、いろいろ比較して
同じ条件なら少しお小遣いがもらえると嬉しいもんです


中にはブラックな企業もあるかもしれないので、
ハロワの人にも情報をもらいつつ、ネットでも検索して・・と
念には念を入れて活動したほうがいいかも。


ふるさと納税の限度額目安と実際の還付について

「ふるさと納税をして、確定申告をすると所得税と住民税がかえってくる。」
「年収◯◯◯万円で◯◯万円まで損せずに納付できる(限度額)」
ふるさと納税のまとめサイトでよくみる記述だけど、本当にかえってくるのか心配ですよね。
私も心配で、損しても後悔しない納付先を厳選してのぞみました。
結果はもちろん、だいたいの金額はまとめサイト通りかえってきました。所得税は一ヶ月くらいでかえってきたのでそんなに気をもまないんですが、市民税の結果がわかるまでが長い~!
心配でしたが、こんな風にちゃんとかえってきました↓

ただし「確定申告しないともどりません」ので注意です。
2014年10月の時点では、確定申告しなければ恩恵はうけられません!
そして「年収に増減があった人は注意」です。
まとめサイトに記載されている年収の目安は前年度と年収や家族状況がかわらないことが前提のように思われます。
我が家のように単身赴任や転勤などで手当の増減があった方は、エクセルなどで計算するタイプの目安を利用するか、少なめにして損しないように気をつけてくださいね。
我が家は単身赴任前の年収と、単身赴任中の年収、戻ってからの年収に差がありましたので、目安表通りにはいきませんでした。
単身赴任中の年収と戻ってからの年収は同じでしたが、社会保険料などの改訂があるのに時差があるんですよね。
かなり差があれば随時改訂してもらえるのですが…。
ただ、戻ってからの市民税負担を前払いできるので、そういう意味でのふるさと納税の恩恵があったことは見逃せないポイントだと思います。


2014年10月25日
びっくりドンキー 10%OFF 一割引☆

春日市の西友前にあるびっくりドンキーでは、ウォルマートセゾンカードの提示で
一割引してもらえます☆
ただし、支払いは現金のみ。
提示だけで割引してもらえるのです。
(2014年10月現在)
入り口にこんなステッカーがあります↓

支払うと、福岡近郊で使える1割引の券がもらえるので、
他店でもお得に食べれるかも。
(ザモール小倉、折尾浅川、黒崎、小倉中津口、イオン八幡、桧原、紫江Sのみ)
ウォルマートセゾンカードはサニーでも毎日3%OFF
5日と20日とHPで指定されている日も5%OFFなのでお得です。
年会費無料、夫口座引き落としOKなので
サニーやびっくりドンキー春日店に行かれる方は是非。
さらに小学生以下はキッズメニューで
もぐチャレすればスタンプ二回で、三回目に
デザートがもらえます。
まきまきフルーツか、まきまきチョコ。



閉店してます(;_;) ランチ BAGEL & BAGEL ベーグル&ベーグル JR博多シティ店

2017-3-2追記
今はスープストックさんになってます
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
女一人でも居心地悪くない、早い、安いがテーマの博多駅付近ランチ。
今回はベーグルアンドベーグル。
ランチはこんな感じ。

プレーンベーグルのセットが700円からと、けっして
コスパがいいとは言えない強気な設定ですが・・。
お持ち帰りして自作で作るサンドイッチと違う美味しさが。
800円のがおすすめ。
贅沢したい気分の時、女友達と一緒の時におすすめのお店です。
お持ち帰りにベーグルを買ってしまうんだけど
結局プレーンが一番使い勝手がいい気がする。
ふるさと納税でいただいたハムとあわせたら美味しすぎました。
![]() | 【BAGEL&BAGEL】プレーンベーグル12個10P25Oct14 価格:1,940円 |

実はこちらのお店ではモーニングもやっていて
ハムタマゴセットは380円くらいでサンドとドリンクがいただけます。
時間は7時から11時まで。
コスパはこっちがいいかも。
ドリンクはコーヒー、オレンジジュース、ロイヤルミルクティーなど何種類かから選べました。


ランチ PIZZA REVO(ピザ レボ)【博多阪急店】

女一人でも居心地悪くない、早い、安いがテーマの博多駅付近ランチ。
今回は博多阪急の地下にあるピザ レボ。
平日は日替わりピザ+ドリンク+日替わりサラダ、でなんと500円で
ランチできちゃいます。
美味しいんだけど一人だと味に飽きちゃうふしもあるので、
二人でいってシェアするのがおすすめ。
パニーニもあって、それも500円で食べれます。
とはいえ、一人でランチしている女性も場所柄よくみかけます。
私もそんな一人

もともとお持ち帰りピザのお店なので、
冷凍ピザが安く販売されてます。
安いけど、本格的な味(^^♪
阪急では大安セールの日には、特にお得にかえるので
おすすめ。
これは買ってきた、ボロネーゼ。¥580
(ボロネーゼソース/モッツァレラチーズ/オリーブオイル/パセリ)

冷凍した状態

両面焼き魚グリルで7分ほど焼いた状態。
チーズたっぷりです。
一番人気は
極☆マルゲリータ¥580
(トマトソース/モッツァレラ(増量)/グラナパダーノ/バジル/オリーブオイル)
で、これまたチーズもソースもたっぷり。
![]() | 価格:661円 |

冷凍庫においておくと、仕事で忙しい日も
パパッとピザとサラダとレトルトパスタなんかですませられるので便利。
常駐させてます

![]() | 【送料込み】 選べる5枚プレミアムピザセット!ピザレボ単品メニューの中から好きなピザを5枚チョイス! 【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ】【楽ギフ_メッセ入力】 価格:2,980円 |


