2023年04月08日
サンドイッチをおいしく作るにはパンは凍らすのが一番
手作りのサンドイッチ
簡単そうに見えてなかなか難しいんですよね
例えば
デートでピクニックに行くとか
お弁当にサンドイッチとか
作る時にコツを知ってなければ
パサパサで美味しくないものが出来てしまい
大好きな彼に
ガッカリされるって事あるんじゃないでしょうか
自慢じゃありませんがワタクシ
ここ一番って時に作って
成功してきたのが
『サンドイッチ』なんですよ!
(何を持って成功か?なんて聞かないでね)
他の料理は自信ないって事もありますが
とにかく
サンドイッチだけはコツがつかめています
@まず一斤食パンを凍らせます
A凍った食パンを半解凍のまままな板にのせます
下の方を上にして
(山形の食パンなら、山じゃ無い方を上にして)
そっちから切っていきます
その方がきれいに切れるのですよ
B思いのまま薄く切っていきます
5mm幅でも余裕で普通の包丁で切れます
冷凍するだけで切りやすいのです
片面にマヨネーズやバターを塗って
具材の水分がパンに行かないようにしてくださいね
(写真はツナを入れたサラダを載せてます)
C半解凍のまま具材を乗せてサンドイッチを作ります。
すぐにラップでくるみます!
コレが大事です。半解凍のまま出来たサンドイッチを素早くラップでくるむ!
パンの乾燥を防ぐわけです。
これだけで食べる時のパンのしっとり感が違いますのでおいしーって言ってもらえるようです
このままくるっと丸めて巻き寿司のようにしてもいいですよ!
このままお弁当の代わりにもって行くも良し
(ラップでくるんだままで持っていくのをくれぐれもお忘れ無く。
ラップを外しちゃダメですよ!包むことで乾燥が防げます)
(これは玉子マヨを巻きました)
見た目は派手じゃないけど
というかあんまり映えないな!って思うけど
食べたらパンがしっとりしてて
ギャップ燃えって言うの?
(多分違うけど)
食べたらパサパサしてなくて
美味しいじゃん?!ってなります
これだけで、褒められるサンドイッチが作れます
本当です!
コツって
冷凍するだけ?って思われましたか?
その通りです♡
簡単でしょう?
昔の欧米のよく出来たメイドさんは
サンドイッチを作ったら
サンドイッチに濡れふきんを掛けて
乾燥を防いでたようですよ
やっぱりサンドイッチにおける
食パンの乾燥は人類の敵
(大げさ)
サンドイッチを手作りするなら
まず食パンを凍らすのが一番です
ウソだと思って
食パンを凍らせて
作ってみて下さい
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11934450
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック