【マラソン限定2,000円OFFクーポン★4日20:00〜11日9:59迄ポイント2倍】 マルニ エンリッチ塩 1kg 塩 砂糖 調味料 食材 価格:436円 |
毎日お料理で使う調味料
国産に
こだわろうかなと
思いいろいろ調べてみました
意外と
国産だと思っていた調味料が
国産じゃなかったりして
今更ながら驚いたのです
(例)
伯方の塩の場合↓
といっても
外国産だから
アカンってワケじゃないし
今までも美味しく食べてたけど
最近ちょっと
国産に興味が出来たので
調べてみたというだけの
事なんです
特にオニギリは毎日握るので
お塩はいろいろ
お試ししたいなと思いました
3つを比べたところ
一番サラサラしていて
使い易いものは
エンリッチでした!
実は
ワタクシ今まで
オニギリには
アジシオだったんです
うま味のグルタミン酸が
コーティングされて
ふんわりうま味で
オニギリにちょうどいい
使い心地なのです
これも国産で(岡山産)
好きなんですけどね
他にもないかな?
と 探してみたわけです
それ以外の
家にある
”国産”と表記のある
お塩を並べてみると
こんな感じ
(3つとも国産です!)
オニギリの時は
ラップを広げて
お塩をパパッとして
そこにご飯をひいて
具をのせて握るのが
私のオニギリの作り方なので
こーゆーボトルに詰め替えて
(アジシオのボトル
使い易い大きさなんですよ!
使い回ししてますけど)
手軽に
パパッと振ったら出てくる
使い方が便利なのです
(オニギリ意外の
料理には違う
しっとりお塩を
使う事もありますけど
私的に
オニギリには
ボトルでパパッが
使い易いんです)
なので
サラサラのお塩が良いのです
それぞれをよく見てみます
どれもサラサラに
見えるんですが
ちょっとした違いがあって
ドアップで見てみると
粒の大きさは
順番に
@エンリッチ
↓
A瀬戸内の海塩
↓
B焼塩
の順で大きい粒になります
つまり
エンリッチ塩が
一番サラサラで小粒でした
(この3種類の中でです)
なので
実際ボトルに入れて
振って見た結果
こうなります
(全部同じボトルからの
一振りの量です)
やっぱり
一番小粒の
「エンリッチ塩」
が一番サラサラで
出やすかったです
写真を見ていただくと
一目瞭然で
一振りで結構な量が
出ます
「焼塩」はちょっと
がんばって振らないと
思う量が出てこない
感じではあります
(個人の感想です)
だから
ボトルに入れて振るって
いうよりは
料理で良く聞く
指でつまんで
”ひとつまみ”などは
使い易いかなと思います!
あとは
焼き魚の飾り塩とかに
使うのにはいいと思います♡
お味の違いは
ハッキリ言って
全部お塩!
(当たり前)
しょっぱいって言うしかない
明確な味の違いを
説明せよ、と言われても
微妙で難しい
がんばって説明すると
瀬戸内の海塩が
キーンってくる塩味で
焼塩が
ツーンってする塩味で
エンリッチが
しょっぱーって
感じ
ね?
こんな感想になってしまう
(ひどい)
自分が
天才的な神の舌じゃないのは
分かってるけど
敢えてがんばって
説明すると
「焼塩」の粒が大きい分
舌に乗った時、塩の
うま味を感じる
カナ?
っていう説明で
お許しください(>_<)
何回も味見してたら
高血圧のなりそうなので
また何かの機会に
例えば
卵焼き等で明確に味が変われば
お知らせしたいと思います
(未定ですが)
参考になりましたら
幸いです♡
ちなみに
エンリッチ塩は
ベルマークがついています
そこ好きだったりして♡
価格:14900円〜 |