アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog
プロフィール

nobcha23
西多摩に生息するおじんです。自転車に乗って、檜原村、日出町、奥多摩町、あきる野市などの山々を駆け巡ります。
リンク集
<< 2011年05月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事

広告

posted by fanblog
2009年06月14日
養沢から登り金比羅尾根を下る
奥山ハイカーの知人に金比羅尾根について感想を求めました。御岳にケーブルで上がり、日の出山から金比羅尾根へ下るコースは尾根道伝いでアップダウンも少なく、景色もよくて大好きですということでした。

これはよいことを聞いた、サイクリングで行きたいと言うと、山道をMTBを飛ばすのは迷惑だなあとも言われてしまいました。確かにハイキングコースを走っていて、ハイカーとすれ違うとき、こちらは降車して待とうとしていても熊にでも出会ったような驚いた顔をされます。

こんなところでそんなものに会うのかということなんでしょう。そして挨拶するとどうやって来られたんですかとか、階段がこの先ありますよなどとお話になります。静かな山歩きの人に迷惑かけないように山道サイクをせねば、と思ってます。

そういうことで土曜日の朝早くならまだハイカーも動き出さないかと出かけました。

家から自走です。多摩川サイクリングロードから永田橋、五日市駅前経由檜原街道を十里木へ。五日市からは檜原街道の車を避けて、星竹通りを十里木まで。檜原街道よりアップダウンが激しくて大変ですが、まあ準備運動ということで。

養沢鍾乳洞の方へ上がります。ここは沢をまいて階段で上がっていくので自転車押すだけでは上がらず、担いだりして何とか。もういやと自暴自棄になりながら、閉鎖中の鍾乳洞前で休んだりして難航。


















やっと尾根道分岐まで出ました。階段急で危ないなどと案内板に書いてあります。そんなところを1.5km近く自転車かついで上がってきたの。腰痛い。

日の出山まで0.7kmですが、もう登りはやめ、下ることに。




尾根道から青梅方向を。



金比羅尾根は前評判通りに走りやすいシングルトラックでした。途中であったハイカーは5組で他に山岳マラソン練習者女性が一名でした。金比羅山手前からは南沢林道に入り小机から五日市駅前へ。

五日市駅前9:00 養沢神社9:30 鍾乳洞上り口9:45 金比羅尾根分岐11:00 金比羅山星竹林道分岐12:00 上養沢 標高380m 金比羅尾根分岐 標高720m 星竹林道分岐 標高 420m 老人?の足での参考時間です

標高差650m、距離45km、急坂あり、長い階段での担ぎあり、シングルトラック、危険箇所あり、NOBの難易度4(5段階中)












Posted by nobcha23 at 18:50 | 五日市 | この記事のURL
この記事のURL

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。