アフィリエイト広告を利用しています

イシャレードブログ

何かなーって思ってることつれづれに・・・
カテゴリアーカイブ
最新記事
検索
タグクラウド

広告

posted by fanblog

坂本龍楠 体幹軸スイングは微妙?ネタバレと評価

この間、面白いもの見つけちゃった。

「体幹軸スイング」っていう教材なんだけど
某掲示板や口コミサイトでも、けっこう評判になってたよ。


飛距離アップに必要なのは、
体力やゴルフ練習量、それにゴルフ経験なんだろうな?

でも、練習量をどんなに増やしても、ゴルフ上達できない理由は、
スイングの本質を、正しく理解していないことにある。

正しくゴルフ理論を学び、効率の悪いゴルフ練習で、
余分なお金や労力の無駄使いを解消できる。

なんていっているけれど、

やっぱり怪しいものかなぁ。

本音の感想・口コミを見てみる



アマチュアゴルファーは、スイングを独学で学び、
自己流ゴルフ練習法を繰り返している方が非常に多く、
これが、ゴルフ上達のスピードに
ブレーキをかけてしまっているんだって。

完全に信じるのは危ないかもしれないけど
やってみる価値はありそう。

もし、本当なら試してみたいな・・・
うーん、どうしよう。
posted by イシ at 2015年03月20日 | ゴルフ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。