2017年03月10日
フリーランスマインド その4
こんにちは!
フリーランス日本語教師のTomomiです。
このブログを読んでくださりありがとうございます。
フリーランスマインド その4
◆好奇心を持つ◆
もしあなたがプライベートレッスンのクライアントを10人持っていたとしたら、レベルもニーズも興味も全く違うこの10人のレッスンをどのように準備しますか?
10人分の準備なんて面倒!
プライベートの方が準備に時間がとられそう。
結局フリーの方が大変なのかも…
そう感じる方も多いのではないでしょうか。
プライベートレッスンといっても
場面設定→導入→練習→アウトプット
という流れはクラスレッスンと同じです。
ただ、それぞれのレッスンで取り上げる話題は全く違います。
保育園で見聞きする日本語
政治経済
アート
労働環境
健康
などなど本当に様々なのですが、 私はクライアントが話したがる話題についてはそれが何についてであってもきちんと調べて情報を集めるようにしています。
もちろんみなさんも同じだと思います。
しかし日本語教師向けの勉強会などに参加すると、
「学生がしている話に全く興味が持てない」
「聞いたことがない話でついていけない」
「今の子の話題はわからない」
と言って、自分が興味も知識もない分野の話題は避けてしまっている先生方をよく見かけます。
でも、せっかくクライアントが話したがっている話題を避けていては、彼らの学習に対するのモチベーションは下がってしまいます。
だからといってどうしても興味が持てない話題を勉強し続けるのはツライものがあるのも事実です…
そこで重要になってくるのが、フリーランスマインドその1でお話しした◆自分を知る◆ということです。
あなたは何が得意で、どんなことを楽しんで、どのようなクライアントに一番貢献できるのかがわかり、
そもそもあなたの好奇心がある分野、あなたの得意な分野にいるクライアントを掴むことができれば、情報収集することに負担を感じることはないはずです。
つまらなそうでも、興味がなくても好奇心を持ってリサーチできるか。
自然と好奇心を持ってしまう分野でクライアントを探すか。
負担なくプライベートレッスンの準備ができるかどうかは、そこにかかっています。
最後まで読んで頂きありがとうございました
フリーランス日本語教師のTomomiです。
このブログを読んでくださりありがとうございます。
フリーランスマインド その4
◆好奇心を持つ◆
もしあなたがプライベートレッスンのクライアントを10人持っていたとしたら、レベルもニーズも興味も全く違うこの10人のレッスンをどのように準備しますか?
10人分の準備なんて面倒!
プライベートの方が準備に時間がとられそう。
結局フリーの方が大変なのかも…
そう感じる方も多いのではないでしょうか。
プライベートレッスンといっても
場面設定→導入→練習→アウトプット
という流れはクラスレッスンと同じです。
ただ、それぞれのレッスンで取り上げる話題は全く違います。
保育園で見聞きする日本語
政治経済
アート
労働環境
健康
などなど本当に様々なのですが、 私はクライアントが話したがる話題についてはそれが何についてであってもきちんと調べて情報を集めるようにしています。
もちろんみなさんも同じだと思います。
しかし日本語教師向けの勉強会などに参加すると、
「学生がしている話に全く興味が持てない」
「聞いたことがない話でついていけない」
「今の子の話題はわからない」
と言って、自分が興味も知識もない分野の話題は避けてしまっている先生方をよく見かけます。
でも、せっかくクライアントが話したがっている話題を避けていては、彼らの学習に対するのモチベーションは下がってしまいます。
だからといってどうしても興味が持てない話題を勉強し続けるのはツライものがあるのも事実です…
そこで重要になってくるのが、フリーランスマインドその1でお話しした◆自分を知る◆ということです。
あなたは何が得意で、どんなことを楽しんで、どのようなクライアントに一番貢献できるのかがわかり、
そもそもあなたの好奇心がある分野、あなたの得意な分野にいるクライアントを掴むことができれば、情報収集することに負担を感じることはないはずです。
つまらなそうでも、興味がなくても好奇心を持ってリサーチできるか。
自然と好奇心を持ってしまう分野でクライアントを探すか。
負担なくプライベートレッスンの準備ができるかどうかは、そこにかかっています。
最後まで読んで頂きありがとうございました
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6034807
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック