● で、一体何が「ミラクル」なの…?
なんでも、今夜(11/5)の月は171年ぶりの「ミラクルムーン」なのだそうです。
で、その「ミラクルムーン」てのは何?「スーパームーン」みたいなもの?
等と思いつつその関連の記事等を読んでみると、
旧暦(所謂「天保暦」)では今年は「閏月」がある閏年で、今は閏9月(筆者はすっかり忘れてましたが…)。
即ち、実は今宵は本年2度目の「九月十三夜」であり、これを「後の十三夜」と呼び、
これの出現が前回の1843(天保14)年以来171年ぶりの「ミラクル」だと云う事なのです。
と、ココまで話を進めて「閏月?」と仰る方も或いは居らっしゃるかも知れませんね。
時に所謂「旧暦」を「太陰暦」と呼ぶ例がありますが、
天保暦の様な暦は厳密に言えば純粋な太陰暦(例えばイスラーム暦等がそれです)とは違い、
「太陰太陽暦」と呼ばれる物です。
これはどの様なモノかといいますと、
太陰暦は新月(朔)を文字通り月の始めとする暦ですが、
各月々が何月に相当するのかを太陽の地球からの見かけの位置(黄経)で決めてやります。
所謂旧暦の場合は「二十四節気」と呼ばれるものです。
しかし、そもそも地球が太陽の周りを回る公転運動と(地球の)月が地球の周りを回る運動には、
殆ど相関関係がありませんので、
そのままでは暦と実際の季節(=太陽の黄径位置)がどんどんズレて行って仕舞います。(勿論太陽の動きと暦のズレは太陽暦でも起こるのですが)
そこで、そのズレを補正してやる為に「閏年」を設けます。(この辺りに興味をお持ちの方は是非調べてみて下さい!)
その手法とは、(かなり端折りますが…)「二十四節気」の中、
「中気」(これでその月が○月と決まります)と呼ばれる節気を含まない月を「閏月」とする物です。
具体例を挙げましょう。
先述の通り、今正に「閏九月」な訳ですが、
前回の朔日(これを「ついたち」等と読み下しますね)は現在一般に使われているグレゴリオ暦の 10/24 でした。
そして次回の朔が 11/22、即ち旧暦で言う今月は、グレゴリオ暦の 10/24 〜 11/21 となります。
一方、直近の「中気」は「霜降」(黄径210°・10/23)、及び「小雪」(黄径240°・11/22)。
即ち今月は中気を含んで居りません。
先月が(旧暦)九月ですから、故に今月は「閏九月」と相成る次第です。
この様に、旧暦では現在使われているグレゴリオ暦等の様に、
閏年がほぼ定期的に訪れ、閏日も決まった月に差し込まれる、と云った性質のものではありませんので、
その故の「ミラクル」と、いうワケですね。
…等と随分長々と綴って参りましたが、
筆者の住む地方は、天気も良く、そんな理屈はどうでも良くなるくらい今夜は実に月が綺麗です。
皆さんのところは如何ですか?
● PROPLICA クリスタルスター
今回「月」の話題でしたので、それに便乗因んだアイテムをご紹介!
Prop(舞台小道具)+Replica、
バンダイが展開する「大人へ向けたキャラクターアイテム」がこの「PROPLICA」。
その第4弾(「セーラームーンシリーズ」としては第3弾)は「R」に登場のセーラームーンの変身アイテム、
「PROPLICA クリスタルスター
」!
なんでも、「セーラームーンの身長から割り出した約1/1サイズで完全再現!大人の女性が手にとっても劇中と同じサイズ感で楽しめる。」
だそうで…これさえあればセーラームーンごっこが一層捗りますね!(いやマテ)
発売日は 2015 4/25。
只今絶賛予約受付中です!
尚、【日本おもちゃ大賞2014 ハイターゲット・トイ部門 大賞】 受賞!
シリーズ第1弾・「PROPLICA ムーンスティック
」は、
11/15 再販だそうです!(Amazon
では 12/3 入荷予定となって居ります)
追記