アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
Chiku-Hachiさんの画像
Chiku-Hachi

筑前屋番頭。借りたい時手を貸すモノ。

リンク集

おすすめSHOP

ブログランキング・にほんブログ村へ
くる天 人気ブログランキング
ブログランキング

最近の記事


2016年06月30日

【7/7発売】「アリス・イン・ワンダーランド」限定ドール【予約受付中】

タカラトミーモール

■ 「マッドハッター」&「アリス」限定ドール、「タカラトミーモール」他で予約受付中!

ttmall-aliceinwonderland-doll-product-page-ss.jpg
タカラトミーモール商品ページより

7/1 劇場映画公開!ティム・バートン(製作)×ジョニーデップのコンビによるディズニー映画「アリス・イン・ワンダーランド /時間の旅」より、 そのメインキャラクター「マッドハッター」、「アリス」のリアルなドールが登場! ご覧の通り、かなり「リアル」な感じです。

タカラトミー公式「タカラトミーモール」他、一部ECサイト(残念ながらそちらの情報は探してみたのですが、良くわかりませんでした…)の限定販売だそうです。

映画の方は、6年前公開の「アリス・イン・ワンダーランド」の続編だそうですが、 原タイトル「Alice Through the Looking Glass」からすると、 一応、原作の矢張り続編である「鏡の国〜」を下敷きにしている感じなのでしょうか? トレーラー等見ると、確かに鏡の中へ入って行く様な描写がありますが…。

それにしても本作の主人公(と、言う事で良いのですよね?)たる「マッドハッター」です。 これ、筆者が子供の頃には「き○ち○い帽子屋」等と呼ばれていたのですよねぇ… 確かに言ってる事自体は同じ事なのですが…まあ、こんなご時勢ですからね…。

Alice_par_John_Tenniel_25_thumb.jpg
John Tenniel による “ A Mad Tea-Party ” のシーン

で、この “ Mad Hatter ” なる名前ですが、 これは物の本等には良く書いてある事だと思いますが、 丁度 Charles Lutwidge Dodgson 事(いや、こっちが本名なんですがね…) Lewis Charroll による原作が書かれた頃(1850年代)に実際その様な言い回し(as mad as a hatter)が使われていたのだそうで、 “ Chesir Cat ” 等と同様、それをそのまま具現化したキャラクターなのですね。

ところで、原作でその「マッドハッター」が初登場する「Mad Tea-Party」の場面には、 件の「マッドハッター」の謂わば相棒とも言うべき存在の、 「三月ウサギ」(これも先述のキャラクター達同様、“Mad as a March hare” と言う言い回しに由来します)というキャラが出てきますが、 その「三月ウサギ」は原語では “ March Hare ” と言います。 そう、物語冒頭から登場する White さんみたいな Rabbit じゃないんですね。 こちらはノウサギなのです。 “ Rabbit ” というのはアナウサギの事で、 学校などで飼われているウサギはこちらの仲間です。

これらは一見すると大した違いがある様には思えませんが、 片屋主に野原に住み巣を作らぬノウサギに対して、 ピーターラビットの如く森の穴倉で暮らすアナウサギ、と言った生態の違いは勿論の事、 両種の間では交雑は不可能だそうで、 系統樹的にはヒツジとバーバーリーシープくらいには(例えが微妙に解り辛いかも知れませんが…)離れている様です。

そういえば、皆さん、ノウサギって見たことありますか? 筆者は少なくとも一度…山道を自動車で走っている時、傍らにヒョッコリと姿を現したかと思った刹那、 文字通り脱兎の如く目の前を横切って行った姿を目撃した事があります。 その頭部に比して大きな体、 殊に良く発達した後肢等、 正にイメージの中にある「ウサギ」と行った感じの、 一見して小学校で見たあのウサギたちとは明らかに違う風貌でした。

一般に我が国に於いて、古来「ウサギ」と言えばこのノウサギの事で、 基本的に土着のアナウサギの仲間は居なかったのですが、 アマミノクロウサギはアナウサギに近い仲間のようです。

■ 「アリス・イン・ワンダーランド」11インチドール 「アリス」&「マッドハッター」

タカラトミーモール
タカラトミーモール「トランスフォーマー」

posted by Chiku-Hachi at 19:06 | TrackBack(0) | 話題

P.R.


2016年06月18日

【第3土曜日】伝統の「ル・マン24時間」決勝スタート!【トミカの日に】

● ポールは昨年王者の Porsche!トヨタ勢はセカンドロウに着ける!

aco-le-mans-top-ss.jpg
24 Heures du Mans | ACO

■ 地上波TV放送は相変わらず有りませんが・・・

第1回開催から今年110年!伝統のル・マン24時間レースは、本日(6/18)現地時間 15:00 (日本時間22:00)決勝スタート!

日本では相変わらずTV地上波放送はありませんが、 スポーツ専門チャンネルのJSPORTSが生中継を行います。 また、トヨタ Gazoo Racing では、LINE LIVE でレーススタート生中継とダイジェストの放送を行うとの事。 ただ、折角の試みも、その様な特定のプラットフォームに依存する様な方式では、 端から視聴者を減らしている様にしか思えないんですけどねぇ…まあ、色んな事情があるのだろうとは思うのですが…。

■ WEC公式ライブ(Timing−Streaming−Text)あり!

でも、そんな(筆者同様、他の視聴方を探している)皆さんに朗報(!?) 他に視聴方としてWEC公式から、 ライブタイミング+ストリーミングのライブ配信(有料・ライブタイミングのみならば無料です)があります。 こちらなら、今直ぐにでも契約可能ですよ! ...と、言っても、実は筆者は本日(レース当日)課金したばかりなので、どんなモノになるのか未だ好く判らないんですよね… 因みに、料金はル・マン24hのみのパックが€9.99(本日購入で¥1,216でした)となって居ります。 (WECの配信ですから、他にル・マンのみ除いた残り7レースのパック、ル・マンを含んだ7レースのパックがあります) ライブタイミングページの右上辺りに“CLICK HERE for full LIVE” というボタンが有りますので、 それをクリックする事で、購入フォームへ行けます。

尚、(レース開始前)支払い手続き後、元のフォームのページ(“NO RACE IN PROGRESS”云々と表示されて居るとおもいます)に戻ると思いますが、ここで余計な操作(と言うか、“VALIDATE”ボタンを押すと...)余計な買い物をするハメになって仕舞うかも知れませんので、気をつけましょう…!(あ、ここまで勿論英語版の表記です) よく解らない、と仰る方は取り敢えず時間までその場を離れてレース開始時間まで待ちましょう。

■ 「トヨタよ、敗者のままでいいのか。」

さて、現在チャンピオンシップスの方は、ここまで2戦を消化して、 マニュファクチャラーはポルシェが首位、それにトヨタが続くも、 未だ勝利なし、となって居ります。 上掲の刺激的なキャッチコピーにもある通り、 今年はこのル・マンに全てを掛けている、と言う様にも言われて居ますね。 まあ、2014にWECマニュファクチャラー&ドライバー・ダブルタイトルを取ったコンペティターが果たして「敗者」なのか?と言うとアレですが...矢張りスポーツカーレースの世界では、チャンピオンシップスよりもル・マンの勝利こそが注目されるのも事実ですからね…。

さて、今年も王者ポルシェがその風格を見せ付けるのか、 それともトヨタが悲願のル・マンでの勝利を掴むのか…!?

それにしても、今回のル・マン予選といい、 5月末のニュルブルクリング24h・スーパーフォーミュラ岡山ラウンドからこっち、 世界的にモータースポーツイベントが雨により結構な影響を受けて居る様な気が…


タカラトミーモール

世界的レース決勝スタートの本日は、奇しくも(!?)トミカの日! きっと日本の全ての車好きの原点はここにある…!?


タカラトミーモール
タカラトミーモール「トミカショップ」

posted by Chiku-Hachi at 18:52 | TrackBack(0) | 話題

P.R.


2016年06月14日

TVアニメ「プリパラ」が100回を迎える!・などなど

● 2014年放送開始の「プリパラ」・100尽くしの第100話が放送される!

プリパラ・放送開始前に発表されたアニメ・キービジュアル(アニメイトTVSS画像)
放送開始前に発表されたキービジュアル(アニメイトTVより)

本日(6/14)放送の「プリパラ」・第100話は、キーワードである「100」を台詞の各所に織り込んだ、 本作らしい記念回(?)になって居ましたね。(中にはかなり強引なモノも…まあその辺りも「らしい」でさぁね)

同様に思った方も多いのでは無いかと思いますが、 「100」を100回台詞で言うのかな?と思ったのですが、 公式 Twitter に拠ると、実際には53回だった様ですね。 …どうせならもう一頑張り(?)して欲しかったな、とも思わなくも無いですが…

ところで、100回を迎えたと言う事は、 週一レギュラーの番組であれば、大体1年で50本放送と言う事になりますので、 即ち本作の放送開始から丁度2年くらい経っていると言う事になりますね。 「シーズン2」、及び今放送中の「シーズン3」は、供に4月スタートとなって居りますが、 初年度は7月放送開始だったと言う事を皆さん憶えて居ますか?

あの時は、先ず事前に2014年3月(即ち2013年度末なんですねえ…’10年代もまだ前半だったんですよ…) の「プリティリズム」シリーズの終了、4月より「プリティーリズム オールスターセレクション」の放送開始、 及び同番組には「らぁら」と言う新キャラクターが登場する、と言う事がアナウンスされ、 「レインボーライブ」終了直前に7月よりの世界観を一新した新シリーズ・「プリパラ」のスタートが発表されたのでしたね。

…それにしても、あの頃は「プリリズ」シリーズの後々の… 昨今繰り広げられている様な展開は予想だにして居ませんでしたね…。


タカラトミーモール

予約受付中の新着商品・他、「プリパラ」関連商品!

タカラトミーモール「プリパラ」
タカラトミーモール「トランスフォーマー」

posted by Chiku-Hachi at 19:19 | TrackBack(0) | 話題

P.R.


2016年06月10日

【久方ぶりの】今日は「入梅」・「時の記念日」【シリーズ・今日は何の日】

● 本日(6/10)は「入梅」・「時の記念日」だそうで…

1年365日(本年は1日多いですが…)、日々何かが起き、何かが生まれ、 即ち毎日が何かの記念日!と、言う事で時々思い出した様にお贈りする本シリーズ・「今日は何の日」 本日(6/10)は雑節の一つ「入梅」、そしてまた「時の記念日」なのだそうですが…

■ 雑節・「入梅」とは…?

アジサイ画像

「入梅」とは二十四節気、五節句等と併せて季節のの移り変わりなどを表す為の暦日の一つであり、 字面からして直ぐ判る事ではありますが、これは「梅雨入り」の時期を表す物であります。

これは具体的には、天保暦以降は太陽が黄経80°となる日とされたそうです。 ここへ至るまでの経緯については、Wikipedia他、Web上にも色々なドキュメントが公開されておりますので、 そちらをご参照頂くとして、 気象庁のページ・「平成28年の梅雨入りと梅雨明け(速報値)」に依りますと、本年の関東・甲信地方の梅雨入りが6/5、 これは平年日(6/8)より3日早く、昨年(6/3)より2日遅いとの事ですから、 大体当たって居る、と言い得ますね。 傾向としては年々早まっている感じでしょうか…?

■ では「時の記念日」とは…?

また、6/10と言う日にちは「時の記念日」でもあります。(「入梅」は黄経80°となる日ですから、日にちは決って居りません) こちら、一見するとよくある「○○の日」的な記念日っぽい感じですが、 その歴史は意外と古く、1920(大正9)年に、 東京天文台(現国立天文台三鷹キャンパス)と、伊藤博邦・会長、渋沢栄一他、 政財界の名だたる名士からなる、文部省による外郭団体・「生活改善同盟会」によって制定されました。

その第一の目標として、「時間厳守」が掲げられたそうで、 これは、兎に角「欧米に追いつき追い越せ」という、 まだまだ近代日本が若かった、当時の時代背景が現われている様ですね。 逆に言えば、それまでは…今でこそ「電車が時間通りに来る!」等と言うのが特殊日本的な事の様に巷間言われていますが…ね?

この6/10という日にちについては、 天智天皇(中大兄皇子)が即位後に新しき台に、 皇子時代に自ら製作した漏刻(要は水時計)を設置して…と謂う、日本書記・天智天皇十年四月辛卯条(この日がグレゴリオ暦6/10に相当)の記述に基づくそうです。


P.R.


2016年06月05日

【予約受付中!】りからいず 「魔女の宅急便 キキ」【タカラトミーモール】

タカラトミーモール

タカラトミー商品ページSS画像その1
タカラトミー商品ページより

■ 受注期間 〜7/25 13:00 「りからいず」に新作登場!

「まどか・ほむら」、「巴マミ」、「さくら」、「知世」、「クリィミーマミ」、「セイントテール・深森聖良」、「赤毛のアン」と、 改めて指折り数えてみれば、これが第8弾となるのでしょうか?(数え漏れが無ければ) 「りからいず」の新作は「魔女の宅急便」の主人公キキ!…前作の「アン」からの流れなんでしょうかね?

タカラトミー商品ページSS画像その2
タカラトミー商品ページより

何と言うか、これまでの物と比べると至ってシンプルと言うか… 尚、本製品はタカラトミーモールの他に「三鷹の森ジブリ美術館」及び「どんぐり共和国」(同オンラインショップ「そらのうえ店」では取り扱いが無い様です)でも販売されるとの事。

タカラトミー商品ページSS画像その3
※イメージです

また、商品ページに掲載の画像にあるジオラマは、 6/11〜12開催の「東京おもちゃショー」で展示されるそうです。 …折角だから、これも販売したら良いんじゃないかと思うんですけどね〜。

りからいず 魔女の宅急便 キキ

価格:10,584円
(2016/6/5 19:15時点)

(楽天市場店)

■ こちらは6/18発売!「リカ ビジューシリーズ」

こちらは前掲「りからいず」の祖とも言うべき、 「リカちゃん」の「子供も大人も楽しめる」新シリーズ・「リカ ビジューシリーズ」

商品リリース (pdf)に「少し大人っぽい」とある様に、 「スタイリッシュドール」シリーズ程大人っぽくは無く、 そうかと言って子供でもない、と言った感じの印象でしょうか。 兎に角、商品ページなどを一瞥しても(こう言っては何ですが…)従前のファッションドールの様な、 如何にもおもちゃっぽいものとは一線を画す衣装に目を引れますね。

こちらも東京おもちゃショーで展示されるそうです。


タカラトミーモール
タカラトミーモール「リカちゃんショップ」

posted by Chiku-Hachi at 17:40 | TrackBack(0) | 新着情報

P.R.


<< 2016年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
記事検索
検索語句

ゲーム

P.R.

イオンショップ
シマンテックストア
パソコン工房「買うなら今!Officeセット割」10月31日(火)まで!
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ
カタログ通販ベルーナ(Belluna)
日比谷花壇_法人への花贈り特集_会員登録キャンペーン
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年03月(40)
2024年02月(58)
2024年01月(63)
2023年12月(70)
2023年11月(60)
2023年10月(62)
2023年09月(60)
2023年08月(62)
2023年07月(62)
2023年06月(60)
2023年05月(62)
2023年04月(60)
2023年03月(63)
2023年02月(56)
2023年01月(62)
2022年12月(66)
2022年11月(62)
2022年10月(62)
2022年09月(60)
2022年08月(62)
2022年07月(61)
2022年06月(60)
2022年05月(62)
2022年04月(60)
2022年03月(62)
2022年02月(60)
2022年01月(65)
2021年12月(78)
2021年11月(62)
2021年10月(65)
2021年09月(43)
2021年01月(2)
2020年12月(11)
2020年11月(1)
2020年10月(1)
2020年09月(1)
2020年07月(1)
2020年06月(1)
2020年05月(2)
2020年03月(3)
2020年02月(1)
2020年01月(1)
2019年12月(11)
2019年11月(2)
2019年10月(2)
2019年09月(1)
2019年08月(3)
2019年07月(3)
2019年06月(2)
2019年05月(2)
2019年04月(5)
2019年03月(2)
2019年02月(1)
2019年01月(3)
2018年12月(11)
2018年11月(6)
2018年10月(4)
2018年09月(5)
2018年08月(1)
2018年07月(5)
2018年06月(1)
2018年05月(4)
2018年04月(1)
2018年03月(3)
2018年01月(5)
2017年12月(14)
2017年11月(1)
2017年10月(7)
2017年08月(2)
2017年07月(7)
2017年06月(4)
2017年05月(7)
2017年04月(2)
2017年03月(2)
2017年02月(3)
2017年01月(3)
2016年12月(12)
2016年11月(5)
2016年10月(10)
2016年09月(10)
2016年08月(9)
2016年07月(6)
2016年06月(6)
2016年05月(4)
2016年04月(4)
2016年03月(5)
2016年02月(6)
2016年01月(5)
2015年12月(10)
2015年11月(9)
2015年10月(5)
2015年09月(6)
2015年08月(9)
2015年07月(12)
2015年06月(8)
2015年05月(9)
2015年04月(7)
2015年03月(11)
2015年02月(11)
2015年01月(11)
最新トラックバック