アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
Chiku-Hachiさんの画像
Chiku-Hachi

筑前屋番頭。借りたい時手を貸すモノ。

リンク集

おすすめSHOP

ブログランキング・にほんブログ村へ
くる天 人気ブログランキング
ブログランキング

最近の記事


2015年11月05日

【予約受付中】LiccA Stylish Doll Collections 第2弾【12/19発売】

タカラトミーモール

■ 予約受付中!「大人向け」リカちゃん「LiccA」第2弾!

第1弾・「オリーブペプラム スタイル」が、予約受付開始3日で1000体を完売したという(※商品リリースより) 「大人向け」リカちゃん「LiccA」待望の第2弾、「LiccA Stylish Doll Collections カプチーノワンピース スタイル」 は12/19 発売(予定)!現在公式ショップ「タカラトミーモール」他で予約受付中です。

タカラトミーサイト・トップ(スプラッシュページ)SS画像
タカラトミーサイト・トップ(スプラッシュページ)

前作の活動的なジーンズ姿に対してこちらはシックな感じの「カプチーノカラー」のワンピースですか… やはり通常の(?)リカちゃんと比べると、こうグッと「オトナっぽい」ですね…いろんな意味で。

takaratomy-licca2-release-ss.jpg
商品リリースより

期待に違わぬ素晴らしい出来栄えの様です。 さすが我が国を代表するファッションドールの老舗ブランドのハイターゲット向け商品だけの事はありますね。 (因みに「対象年齢」は15歳以上とありますw) 尚、今回は第1弾の時の様な限定数は設定されていない模様です。 少なくとも商品リリースには準備数などへの言及はありません。 やはり前作の販売でよっぽどの好感触を得たのでしょうねぇ…。

また、今回はオンラインショップ以外に、実店舗での販売も行われるそうです。 前掲商品リリースhttp://www.takaratomy.co.jp/product_release/pdf/p151021.pdf)最終ページに販売店についての記述があります。

こちらは再販!

■ VERYコラボ コーディネートリカちゃん

ttmall-very-collabo-licca-ss.jpg
posted by Chiku-Hachi at 23:52 | TrackBack(0) | 話題

P.R.


2015年11月01日

【シリーズ・Amazon ランキングから…】これは一体… !?

● Amazon ランキング・「ホビー」カテゴリのランキングが…

amazon.co.jp ホビー の 売れ筋ランキング(2015/11/01時点のSS画像)

今回は、たまに思い出した様にアマゾンの売れ筋ランキングから話題を取り上げるシリーズ。

先日辺りの「ホビー」カテゴリのAmazonランキングを一目見て筆者同様「!?」となった方も多いのでは? 上位4位を予約商品のS.H.Figuarts ボディちゃん / ボディちゃん / DX 4種商品が独占 !?

これは言わばフィギュアーツ版のデッサン人形といった感じのモノで、 漫画、イラストなどで人物のポーズの参考にする為の人形です。

使った事のある方ならお解りの事とは思いますが、 従前の所謂デッサン人形と言うモノは、 現実の人間のフォルムとはかなり違って居り、 ポーズもそれ程自由自在に付けられるワケではありませんので、 (殊に漫画、イラスト等のキャラクターにポーズを付けると言う用途では)ある程度の参考にはなるという程度のものでしかありませんでしたが、 こちらの製品は、元が可動フィギュアの素体ですから、 かなりポーズの自由度が高く、また現実の人間に近い肉付けが為されて居る事と相俟って、 遥かに「使える」モノになって居そうですね…元々この種の可動フィギュアは、その様な用途にも使用されて居ましたしね。

その様に、この商品がそれなりの需要を得られそうな事はある程度想像出来たのですが、 それにしても単独のカテゴリとは言え、 同種商品でランキングの上位を独占とは…これは矢張り結構な数が売れて(未販売の予約商品ですが)居る、 と言う事なのでしょうから、いや、どの様な製品にどんな商機があるのか、 本当に判らないモノですね…まあ、単に筆者の見る目が無いだけなのかも知れませんが…

そういえば、こちらは「ホビー」のランキングですから、 デッサン用の用途以外にも、 改造フィギュアの素体としての需要も結構含まれて居そうですね。 内訳的にはどんなもんなんでしょうか…?


posted by Chiku-Hachi at 21:23 | TrackBack(0) | 話題

P.R.


2015年10月31日

本日(10/31)は「万聖節」前夜祭!

● 平たく(?)言えば「Halloween」ですね…

■ 「Halloween」あれこれ

Kobe_Mosaic17s3072_thumb.jpg

…なんでこんなタイトルにしたか?ってーと、 別に深い意味があるわけじゃないんですけどね… 普通に「今日はハロウィン!」とかじゃつまらないなあ…とか、 まあ、そんな程度です…別に「そもそもハロウィンとは〜!」等と演説ブツ様な真似がしたいワケじゃありません(笑

と、言う事で、本日(10/31)は我が国に於いてもすっかりポピュラーになった「ハロウィーン」です。 辞書を引くと、Hallow とは「〜を神聖なものとする」等とあります。 カトリック教会等では11/1が「万聖節」(諸聖人の日)となって居り、 10/31はその前夜祭なんですね〜。「前夜」ですよ、ココ大事。 即ち「クリスマス」に対する「クリスマスイブ」、お正月に対する大晦日です!

それにしても、現在我が国に於いて普及しているハロウィンは明らかに米国由来のモノなワケですが、 一般にプロテスタントの国と考えられている米国で「聖人」の日の前夜祭を祝う(?のかな…?)というのが何だか面白いですね。 尤も、現在ハロウィーンとして知られている行事は、ケルト文化由来の物だと考えられているそうで、 そもそも彼らに「万聖節」を祝っている等と言う認識は端から無いのでしょうね。 クリスマスについて、今でも「元来クリスマスとはキリストの誕生を…然るに日本では…」等と言う向きがありますが、 そんなのは別に日本に限った事では無い、と言う事ですね。

また、我が国の近年のハロウィーンの盛り上がりに対する批判としては、 「うるさく騒がれて迷惑」、「街がゴミで溢れて・・・」等と言うものがありますが、 それらはそもそもハロウィーン云々以前の問題なのではないでしょうか? 「ハロウィン」なら怪しからんが花見で騒いだりゴミを散らかしたりするのは良い、何て事は無いでしょう?

まあ、何れにせよ、社会の一員として、最低限のマナーを守るのは当然の事として、 余り難しい事、硬い事は言わずにパーッと楽しめば良いではありませんか。 みんなが楽しんで、それで経済も回るのですから良い事尽くめですよ! …それにしても、何だかこういう商戦のスタート時期が年々早くなって居る様な気がするのは筆者だけでしょうか? 確か、9月に入って直ぐくらいにはもう雑貨屋や100円ショップにはハロウィングッズが並んで居ましたっけ…。

■ Jack-o'-Lantern

ハロウィーンと言えば、矢張り先ずオレンジ色のアイツの顔が思い浮かびますよね…あのカボチャのランタン! 「ジャック・オ・ランタン」ですね。

それにしても、このカボチャです。 近年程の盛り上がりは無いにせよ、 ハロウィン自体は我が国に於いても、それなりに古くから映画等を通じて知られて居り、 ジャック・オ・ランタンの存在もそのアイコンとしてまた然り、だった訳ですが、 筆者は子供の時分、アレが「カボチャ」のランタンと呼ばれている事に結構な違和感を覚えたものです。 何故なら、あんなカボチャを見た事が無かったからです。 何でも、あれはカボチャ属(Cucurbita)の中、 「ペポ種」(ズッキーニもこの仲間なんだとか)と呼ばれるモノらしいですね。 少なくとも米国で Pumpkin と呼ぶのはあの種の事で、 カボチャの仲間全体はSquash、 日本で一般にカボチャと呼ばれるモノは、そのまま Kabocha と呼んでいる様です。

ところでそのパンプキンって、筆者は食べた事が無いんですが、 どんな味がするんでしょうか? コレを利用した代表的な料理はパンプキンパイですが …てか、パイ以外の調理法ってのが、種を食べる、オイルを採る事以外、 ちょっと調べたくらいでは良く判りませんでした…カボチャみたいな煮物にしたらどんな風になるんでしょう…? そう言えば、ランタン向けに供されているモノは、食べてもあまり美味しく無いらしいですね…。

さあ、10月ももう終わりです。即ち本年もいよいよ後2ヶ月あまり…!


● ハロウィンは終わっても…まだまだ需要がありそうなコスプレグッズ!

rakuten-kaneko-top-ss.jpg
パーティグッズ・クラッカーのカネコ(楽天市場店)

凡そこの日の本に暮らす者ならば、 世話になった事が無い者は居ないと言っても過言ではない(?) パーティグッズ・クラッカーのカネコ(楽天市場店)より、 これから年末・年始に向けて、まだまだ出番が多そうなパーティグッズから、 特にコスプレ衣装をピックアップ!

クリスマス商戦はとっくに始まっています…!

rakuten-kaneko-christmas-2015-banner-ss.jpg
パーティ・クラッカーのカネコ(楽天市場店)「クリスマス特設会場」
posted by Chiku-Hachi at 18:04 | TrackBack(0) | 話題

P.R.


2015年09月29日

中秋の名月&スーパームーン

● 奇跡の(?)連続天文イベント!(日本国内では月食は見られませんでしたが…)

大分過ぎて仕舞いましたが、 去る9/27〜28夜は「十五夜」、28〜29は「皆既月食」・「スーパームーン」と、 月にまつわるイベント(?)が続き、 巷で結構話題になった様でしたね。 天文ファンの端くれとしては、世間の関心の目が少しでも宇宙へ行くのは何となく嬉しいモノです。

chushu-no-meigetsu-20150928・サムネイル画像

で、まあ、だからってワケでも無いんですが、 遅ればせながら当方も自分で撮った写真を一枚晒してみます。

こちらは9/28(27日深夜)の「中秋の名月」です。 南中を少々過ぎた辺りでの撮影です。

「スーパームーン」の方も撮っては居るのですが、 筆者の住む辺りでは、月の高度の低い早い時間にはまだ雲が多く、 他に都合もあり、結局南中付近での撮影となってしまった為、 殆ど同じ様な写真になって仕舞いましたので、今回は掲載しませんでした…。

それにしても、まん丸なお月さんは地上から肉眼で眺める限りは実に明るく美しいのですが、 単独で写真に撮るとなると、真正面からべったりと光が当たって仕舞うわけで、 やはりイマイチな感じがしますね…。 多少なりとも横にずれると、立体感が出てとても趣のある画になるのですが。

参考までに、今回の撮影データをザッと上げますと、

  • カメラ: APS-C版一眼レフ(所謂デジイチ・DSLR)
  • 焦点距離: 300mm(ズームレンズ)
  • 露出時間・絞り: 1/125・f/13
  • ISO感度: ISO100(相当)

と、なって居ります。 尚、この画像はRAW撮影と同時に書き出したJPEG画像です。 RAW現像もやってみたんですが…何と言うか、イマイチぱっとしないんですね…で、こちらを採用しました。 地上にあるモノと違って、何を基準にしたら良いか、正解が判らないというか…そういう難しさがある感じです。 ディティールなどは矢張りRAWの方がやや勝っている様なのですが。 また、この画像はトリミングしてあります。 今回使用したカメラ(メーカー)の場合、 APS-C版の画角は、×1.6=35mm(フルサイズ)とされて居ますので、 35mm換算で480mm相当となりますが、 大体画面横サイズの1/8強程度の大きさに写って居ました。

月と言うのは、見ての通りのかなり明るい被写体なので、 バルブ(シャッター開放)撮影の様な特別な事をしなくとも撮影が出来ますが、 寧ろその明るさ故、マニュアル撮影の出来ない簡易的なコンパクトデジカメでは上手く撮れないかも知れませんね。 (モデルによっては、対応する撮影モードを備えているかも知れませんが…) 綺麗に撮る為には、兎に角ISO感度はなるべく低く設定しましょう。 上記の通り、ISO100相当でも1/125でf/13まで絞り込んでこんな状態です。 これが、ISO200になるとかなり粒子(?)が粗い感じになります(まあ、100→200ですから単純に倍になって居るワケですからね…)

更に付け加えると、速いシャッターが切れるとはいえ、 300mmともなると、やはり三脚は使用した方が良いですね。 今回はビデオ用のフルードヘッド付きの三脚を使用しました。 今回使用したレンズは所謂サンニッパの様な高価な、大く重いレンズではありませんが、 それでも一眼+300mmと言うのは結構な重量になりますので、 それなりに頑丈な三脚が必要になります。

● 「デジイチ」入門機・等など

比較的低価格で本格的な写真撮影が楽しめる、 APS-C版エントリークラス「デジイチ」、 よりコンパクトな「ミラーレス一眼」、 マニュアル撮影の行える「コンデジ」をセレクトしてみました。

追記
posted by Chiku-Hachi at 23:23 | TrackBack(0) | 話題

P.R.


2015年09月22日

本日は「国民の休日」!

● 「国民の休日」…?「シルバーウィーク」…?

皆さん、「シルバーウィーク」満喫してますか? 連休も終盤、明日はお彼岸の「中日」ですね。 暑さ寒さも彼岸まで…いよいよ本格的な「秋」に突入、と言う事ですね。

■ 「国民の休日」って…

calendar-2015-09-22 サムネイル画像

本日(9/22)は「国民の休日」。 「国民の祝日に関する法律」第3条3項に定められた休日です。(vid. 「国民の祝日について - 内閣府」) 「国民の祝日に関する法律」で規定されていますが、「国民の祝日」ではありません。 なんだかちょっとややこしいですが、まあ、当然ながら別に何を祝うって日でもありませんしね。

この「国民の休日」ですが、元々は5月の「ゴールデンウィーク」にあって、 「憲法記念日」(5/3)と、「こどもの日」(5/5)が所謂「飛び石連休」となるのを解消する目的で導入された物だそうですが、 現在、5/4は国民の祝日「みどりの日」となっている為、 ほぼこの「シルバーウィーク」専用みたいな事になって居る様です。

とは言っても、9/22が必ず「国民の休日」となるワケではなく、 そもそも毎年9月に必ず「国民の休日」がある訳ではありません。 何故ならば、 先ず、現在「敬老の日」は「ハッピーマンデー」制度により日にち固定では無く、「9月の第3月曜日」と定められて居り、 且つ、「秋分の日」は日にち固定でも無ければ、曜日固定でも無い為です。 (春分・秋分ついては、何度か多少関係ある記事を書いた事があります。 vid. 「今夜は171年ぶりの『ミラクルムーン』なのだそうで…」、「本日は立春でしたね…」) 例えば、直近では過去には2012(平成24)年、将来は来年2016(平成28)年の秋分が9/22となります。

即ち、来る2016年は、「敬老の日」が19日、「秋分の日」が22日と、 前掲法の第3条3項に合致しません。 故に「国民の休日」は無い事になりますね。 ついでに言えば、 再来年・2017年は、「敬老の日」が18日、秋分が23日(土)と、こちらも同様です。 …しかも「秋分の日」は土曜日ですから振替も無い事になりますね…。

■ では「シルバーウィーク」とは…?

実はこの言葉自体は意外と古くから存在する様で、 「ゴールデンウィーク」と同じく、1950(昭和25)年前後、 当時の大映専務であった松山英夫氏によって名付けられたとの事です。 即ち、元々は映画業界の用語だったんですね。 要は「稼ぎ時」って事でしょうか。 ただ、この「シルバーウィーク」は、11月の「文化の日」前後の事を指したそうです。

で、この「シルバーウィーク」なる言葉は、広く一般に浸透した「ゴールデンウィーク」とは対照的に、 大して世間に広まるわけでもなく来たのですが、 ココに至り劇的な復活(!?)を遂げる事となったワケです。 この言葉、どうも、本年特に目に付く様な気がするのですが、 2009年以来久々の5連休(土休のところならば)と言う事が大きいのでしょうね。

そういえば、「ゴールデン〜」を漢訳して「黄金週間」等という表記も時に目にしますが、 これ、「シルバー」なら何となるのでしょうか? 「黄金」に対するのならこちらは「白銀」? …等と思っていたら、なんでも「シルバー〜」を指して一名「白金週間」(プラチナウィーク)等と呼ぶ事があるのだとか。 滅多に無い希少な連休だからなのだそうで…確かに、次の5連休は(祝日・休日に関する法律が現行のままならば)2026年となるそうですから、(大体5〜6、乃至11年毎に来る様です)正に希少な連休ですね。


※大した事ではないのですが、 この希少な「シルバーウィーク」に祭し、 以前本ブログに掲載した、 日めくりカレンダー(http://www.netdekozukai.info/calendar.html)のプログラムに不具合がある事が判明致しました。 (バグもですが、そもそも「国民の休日」そのものに関するプロシージャと言うかフローが無かったんですね…別のカレンダーのプログラムに実装していたので、あるものと勘違いして居ました) 今回、その部分を修正しました。 よろしければご利用下さい。


● 2016年へ向けて…

気が付けば、本2015年も残り3ヶ月余り… 市場は既に来年へ向けて動いて動いて居ります…!

■ 2016年版カレンダー!

Amazon の人気商品からピックアップしてみました。

※その他の商品はこちらから!

■ こちらは2016年版手帳!

同じく、こちらは「手帳」の人気商品から。

手帳と言えば、お馴染みプレミアムバンダイから、来年版のキャラ物手帳・スケジュール帳が数点予約受付中ですね。

プレミアム バンダイ

プレミアム バンダイ
Amazon.co.jp カレンダーランキング

posted by Chiku-Hachi at 13:06 | TrackBack(0) | 話題

P.R.


<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
記事検索
検索語句

ゲーム

P.R.

イオンショップ
シマンテックストア
パソコン工房「買うなら今!Officeセット割」10月31日(火)まで!
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ
カタログ通販ベルーナ(Belluna)
日比谷花壇_法人への花贈り特集_会員登録キャンペーン
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2025年01月(17)
2024年12月(72)
2024年11月(61)
2024年10月(63)
2024年09月(60)
2024年08月(64)
2024年07月(62)
2024年06月(60)
2024年05月(64)
2024年04月(60)
2024年03月(64)
2024年02月(58)
2024年01月(63)
2023年12月(70)
2023年11月(60)
2023年10月(62)
2023年09月(60)
2023年08月(62)
2023年07月(62)
2023年06月(60)
2023年05月(62)
2023年04月(60)
2023年03月(63)
2023年02月(56)
2023年01月(62)
2022年12月(66)
2022年11月(62)
2022年10月(62)
2022年09月(60)
2022年08月(62)
2022年07月(61)
2022年06月(60)
2022年05月(62)
2022年04月(60)
2022年03月(62)
2022年02月(60)
2022年01月(65)
2021年12月(78)
2021年11月(62)
2021年10月(65)
2021年09月(43)
2021年01月(2)
2020年12月(11)
2020年11月(1)
2020年10月(1)
2020年09月(1)
2020年07月(1)
2020年06月(1)
2020年05月(2)
2020年03月(3)
2020年02月(1)
2020年01月(1)
2019年12月(11)
2019年11月(2)
2019年10月(2)
2019年09月(1)
2019年08月(3)
2019年07月(3)
2019年06月(2)
2019年05月(2)
2019年04月(5)
2019年03月(2)
2019年02月(1)
2019年01月(3)
2018年12月(11)
2018年11月(6)
2018年10月(4)
2018年09月(5)
2018年08月(1)
2018年07月(5)
2018年06月(1)
2018年05月(4)
2018年04月(1)
2018年03月(3)
2018年01月(5)
2017年12月(14)
2017年11月(1)
2017年10月(7)
2017年08月(2)
2017年07月(7)
2017年06月(4)
2017年05月(7)
2017年04月(2)
2017年03月(2)
2017年02月(3)
2017年01月(3)
2016年12月(12)
2016年11月(5)
2016年10月(10)
2016年09月(10)
2016年08月(9)
2016年07月(6)
2016年06月(6)
2016年05月(4)
2016年04月(4)
2016年03月(5)
2016年02月(6)
2016年01月(5)
2015年12月(10)
2015年11月(9)
最新トラックバック