|
|
2017年09月09日
訪問看護師さんって?
昨日、うれしいことがありました。
訪問看護でお世話になっていた看護師さんと
このブログを通して連絡を取り合えたんです。
ととの訪問看護に入ってくれるようになって
これから、っていう時にご不幸があり、
転居されることになり、お別れしました。
一緒に入ってくれていたヘルパーさんと
ちょくちょく、どうしているんかなぁ?と
話をしていました。
そのヘルパーさんが「このブログのこと、伝えてみる」と
早速、連絡してくれたようで・・・
「むさぼるようにブログ読んでる」ってと。
私の連絡先を伝えてもらったら、即、返信があり・・・。
うれしくてね、なんかね、涙がね、もろいもんで・・・
”きっかけ”って必要ですね
この場をおかりして、
京都にお住いのH看護師さん!
『忘れたこと、ありませんよ〜
お世話になったこともととのために移動介助を
まとめてくれたりしたことも感謝しています。
ありがとうございました!』
在宅を始める時に在宅先輩ママに
「お気に入りの訪問看護師さんや
ヘルパーさんをつくらない方がいいよ。
お別れの時につらいから。」
と言われました。
「人の好き嫌いをつくらないようにしよう」
そう思ったものの
人間だもの・・・ねぇ・・・
訪問看護師
看護師が患者さんの自宅を訪問して看護を行う仕事です。
ケアの内容は利用者によって様々で
一人ひとりにあった看護を提供することです。
病院看護師の目的が病気の治療のサポートなら、
訪問看護師は生活のサポートでしょうか。
と言っても病気も状態もケアも多様化している今、
医療的ケアが多い、濃い場合もあり、
大変だと思います。
利用者自身が選択した在宅という療養場所で、
自分らしい生活を継続できるよう、看護ケアを提供します。
そのため、訪問看護の提供においては利用者自身が
療養生活を送るうえでどのような意思決定を行ったか、
ということは最も核になるところといえます。
利用者の意思決定を看護師は尊重しなければなりません。
看護師だから、こうあるべき、
こうしなければならない、できなければならない、
手順や技術にだけこだわったり、
上から目線であったり・・・と
押し付けでなく、
〇〇さんはどう思っていますか?
〇〇さんはどうしたいですか?
と利用者の主体性を尊重し、家族・介護に関わる人たちと
共に考え、寄り添ってくれれば、うれしいかなと思います。
なんか、ごちゃごちゃ書きましたが
これからもよろしくお願いします。
まとまってないか
読んだよってことで
1日1クリックしていただけるとうれしいです
応援してください。よろしくお願いします。
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
在宅介護ランキング
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6681436
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。