|
|
2018年03月02日
リハビリ外来で最初に行ってるストレッチや体操紹介、お楽しみは感覚統合遊具の・・・
今日からリハビリ時間が4単位
リハビリ室に入って
バギーからクッションフロアみたいな
ところに移ってリハビリ開始。
両手→両足→腰・股・・・
とストレッチというのか
体操というのか
運動していく。
このブログでSRCやスタンディングフレーム
の(立位)練習やお楽しみのブランコなどを
紹介しているけど、実は、
それに至るまでのリハビリ時間の方が長い。
週1回のリハビリ外来、PTさん任せでは
体が硬くなる。
私は毎日1回は30分以上かける+体位変換時に
軽くすることを欠かさないようにしている。
だから、このリハビリ外来の時に
やり方を聞いたり、見てもらったり、
じーーっとみてテクニックを盗み取る。
(ってそれは無理か)
緊張で体が引きあがってるので
下げるようにする?
例えば、おでこ。
生え際から目の方向になでる。
腕は強直傾向にある。
肩周りは背中・肩甲骨からほぐしていく。
下げている。
皮膚をつまむようにするのもいいとか。
足は拇指の付け根を外側に向け
外反を補正しながら、屈伸?
いや、( ..)φメモメモしたけど
言葉って難しい。
よくわからないですよね〜
まぁ、私のメモってことでお許しを。
側彎 S字 肋骨下部が腰骨にのりそうなので
肋骨と腰の間がない(余裕がない)。
ここを伸ばすため、
ヘルパーさんが両脇を押さえ持ち、
PTさんが片方は背に手を入れ背骨を持ち、
もう片方で腰を下げる。
今日のお楽しみは2回目の
テトラポッド型っぽい、ブランコー
ベルベットのような柔らかな布生地
ヘルパーさんが対面に乗って
ととと、手をつなぐー
中央の柱を抱きかかえるようにしてみたけど
恐いのか力が入って涙がポロリ
なのでととはPTさんに背中を委ね支えられながら乗るよー
それでも・・・
微妙な顔してた
このブランコ、調べてみました。
調べたものと同じであれば、
感覚統合遊具 フレクサー・T・スウィング
発売日: 2017/3/24 DVD付き 見てみたいなー
この本の紹介動画
読んだよってことで
1日1クリックしていただけるとうれしいです
応援してください。よろしくお願いします。
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
在宅介護ランキング
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7373520
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。