|
|
2018年02月06日
夜中の介護 ブレーカー落ち・・・
今日の3時頃、ブレーカーが落ちて
真っ暗〜
そう、アイロンかけようと
電源入れて
喉乾いたなーとコーヒー入れたら
ぬるかったので温めようとレンジでチン・・・
ガンッ
わっ、びっくりした〜
あぁ、そうかってね。
ブレーカー上げて医療機器を確認。
電気関係ないけど、とと、とと姉の顔をみて・・・
ふぅ
前はちょくちょくあったけど、
気をつけていたからー
久々〜
人工呼吸器は止まらないから、
焦らないけど、びっくりした〜
ホントはね、ととの居る部屋の
コンセントを一つ増やして
契約アンペアを増やした方がいい、と
母の知り合いの電気屋さんに
家に入ってもらってみてもらった時に言われた。
ただ、小さいけど穴を開けなくてはいけないこと、
賃貸なのでまずそれを家主さんに言わなくてはいけないこと、
・・・
で、あきらめたというか保留した。
各コンセントの許容電流を確認、
子アンペア 子ブレーカーの配線の仕組み、
医療機器、家電の消費電力を書き出して
頭に入れて
消費電力の大きいものを同時に使わなければ
まぁ、いけるかなーと。
参考サイト⇒ 電気契約、アンペア(A)の正しい選び方は?|電力・ガス料金比較 セレクトラ
⇒アンペアの計算方法 アンペア数(A)= 消費電力(W)÷ 電圧(V)
うちの場合だけど、例えば、エアコンつけてて
炊飯器でご飯たいている時に
オーブンレンジ・・・アウト
一度に同じ子ブレーカーだと
20A超えると落ちますね。
一般家庭と違うのは
人工呼吸器、加温加湿器、パルスオキシメーター、
低圧持続吸引器、電気毛布が常時ついていて、
吸引や吸入の消費電力が加わる。
なので家電でコントロールするしかない・・・
夜中の介護、ぼけぼけですわ・・・
頭廻りませんわ・・・
気をつけます。
懐中電灯、置いていますか?
ちゃんとつきますか?
ブレーカーの場所は知っていますか?
訪問看護師さん、訪問ヘルパーさんたちも
訪問宅のそれらを知っておいた方がいいですよね〜
知ってはるんかなー?
前にこちらで紹介した
⇒ 毒舌ですみません、災害対応マニュアルに物申す!今回の台風で思う事。
これ、やっぱ使えますよー(笑)
↓
読んだよってことで
1日1クリックしていただけるとうれしいです
応援してください。よろしくお願いします。
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
在宅介護ランキング
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7277683
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。