|
|
2018年01月29日
低温やけどに気をつけよう・・・
最近、家族がカイロで
低温やけど しました
気が付かなっかったそうで・・・
水ぶくれが破たんしててた、
手当したけど、受診をすすめましたー。
在宅はですね、すぐに受診できないことも
あるのであらかじめ、いろいろ想定して
薬を出してもらっています。
(ステロイド剤、抗生剤、抗炎症剤…等々)
よくなったかなぁ???
低温やけどはなめてはいけません。
治りにくかったり、跡が残ることも。
【医師が解説】意外に怖い!低温やけどの症状と予防・対処法を解説
ととも、外出時にカイロを使い、常時電気毛布。
気をつけていますね。特に直接肌に当たらないように。
パルスオキシメーターのプローブで
低温やけどしたことがありました。
*パルスオキシメーター(pulse oximeter)とは、
検知器(プローブ)を指先や耳などに付け て、
侵襲せずに脈拍数と経皮的動脈血酸素飽和度(SpO2)を
リアルタイムでモニター するための医療機器。
パルスオキシメーターのプローブは
発光部と受光部(センサー)で構成されていて
発光部は赤色光と赤外光を発するLEDで構成され、
これらの光が指先等を
透過したものを受光部(センサー)で測定する。
その発光部からの発熱による低温やけどと思われる。
発熱量は微々たるものらしいけど・・・
また、低温やけどは、装着時間以上だけではなく
測定部位の血流状態や装着部位の皮膚の状態に影響される。
テープで強く固定しすぎない、
6−8時間で装着部位を変える・・・
ととは1日2回はつける場所を変えているけど、
あまり変えていると
ただでさえ、持たないセンサーが
ほんっと、持たない。
うちは自腹ー
ひとつ5,6000円します・・・
お金には変えられない、でも、
在宅介護を続けるにはお金は大事でー
それで、ケチるより、安く手に入れようと
ヤフオクで落札もしています。
ととは、発光部でないところ、
白のコードでも皮膚が茶色っぽく
なるのでガーゼを巻いています。
やけどした時は
発光部の粘着部が欠けるというか
溶けてるというかしてた・・・
水ぶくれにはならず
少し赤い程度で済んだから
まだよかった。
↓
【あなたもなる?】寒い季節の気付かない火傷に注意!低温やけど予防知識
2013年02月25日(33233 view)使い捨てカイロやこたつ、湯たんぽ、ホットカーペットや床暖房など。またはノートパソコンの熱も。寒くなると暖かいもので体を温めると気持ちいいですよね。でもそれでいつの間にか「ヤケド」してしまう事も。痛みはなく気付きにくいけど最悪の場合皮膚を移植しなければならないほどの大けがになることも。
(出典 matome.naver.jp)
読んだよってことで
1日1クリックしていただけるとうれしいです
応援してください。よろしくお願いします。
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
在宅介護ランキング
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7232622
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。