|
|
2017年11月13日
なんか、もやもや・・・
今日は、とと姉の予備懇談(3者面談)。
12月にある懇談で進路が決まる。
この予備懇談の設定日がすべて
都合悪くて。
ほんと、たまたまだけど、通院が2回
入ってるし。
設定日以外だけど、ととを放課後等デイサービスに
預ける日にお願いしてみたけどだめだった。
今日は訪問看護、訪問看護の時間は
決まっていて1.5時間。
2時間入ってもらえる時は入ってもらているが
それもたまたま、今日は1.5時間。
預けられない、看てもらえないとなると
ととを学校まで連れて行くしかない。
とと姉が中1の時に担任の先生に2回、
事情を話し、車で来させてもらえないか
頼んだが、
「保護者の車はご遠慮してもらっている」と。
業者や工事の車は入っているのにな〜
うーん。
とと姉の中学の周り少し離れた所にパーキングはあるが
道路沿いでバックを開けて乗り降りするには
厳しいし、小さなパーキングなので空いているとも
限らない。
中2の担任には聞かなかった。
言い出せる雰囲気がなくて。
だから、連れて行くしかない時は
家からバギーを押して行ってた。
それが結構大変なこと、わかってもらえないねんなー。
お出かけや散歩で出かけることもあるから
できるやん、って思われるかもしれない。
でも、それは体調や天気が悪かったら
行かへん。行かれへん。
今回はとと姉の進路のことがかかってる、
大事な懇談。
寒くなってきて、ととの低体温も
気になるし、調子も微妙。
でも、ととの調子がどうあれ、行かなきゃ。
で車のこと、聞いた。
担任の一存では決められないってことだった。
数日後、教頭から許可が出たと連絡があった。
特別なことです、
他の方にみられないように離れたところに
止めてもらいます、と。
許可は有難いけど、
それらの言葉になんかもやもやが。
学校やんな?
学校って、道徳教育してるんやんな。
いじめ、暴力、DV、
差別、
障害者、
人権、
バリアフリー、
ノーマライゼーション、
インクルーシブ、
・・・言葉だけか?
理解と共生の心の育成、大事やと思う。
ってここまで行く前に書いてた。
今日、行ったら校門で
とと姉と車を誘導してくれる先生が
待っててくれた。
この辺で車止めていいよ、と。
え?いいんですか。
まさかの玄関近くで。
ととは入浴介助直後だったので
助かったー車から降りてすぐに
中に入れるのは。
帰ってから、とと姉に聞くと、
特別支援学校の経験もある先生で
めっちゃ優しくて人気あるとのこと。
「大変やんなー」
「なかなかわかってもらえないやろ〜?」
「遠いところ止めたら意味ないやん」
と言ってくれてたと。
なんか、うれしかった。
捨てる神あれば拾う神あり って感じ?かなー
わかってくれる人
わかろうとしてくれる人もいるんだなって。
ありがとうございます。
12月の懇談はなんとか、ととを看てもらえるように
手配がんばろーっと。
預けることも看てもらうことも
連れていくことも簡単なことじゃないんだよなぁ〜
こういった日常のちょっとしたことにも
悩まされる・・・
読んだよってことで
1日1クリックしていただけるとうれしいです
応援してください。よろしくお願いします。
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
在宅介護ランキング
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6963895
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。