アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

岡べえ
こんにちは!サラリーマンの日々でもつづりますか?プロバイダー代にでも なれば良いけどね!
リンク集

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2009年08月22日 Posted by 岡べえ at 01:45 | | この記事のURL
橋杭岩〜潮岬へ
こんにちは!
訪問ありがとうございます。
那智大社を見た僕は 次の目的地を目指しました。・・・そんなカッコイイ物でもなく ただ走り出しただけです!

国道を 走っていると 海の中に岩が沢山見えるではありませんか!(左の下は岩でなく知らない叔父さんです)
橋杭岩です、
およそ850mもの長きにわたって大小約40の岩が連続してそそり立っており、橋杭岩とはその岩の総称である。
詳しくは・・・ここをクリック
一通り歩いてまわりました。天気も良いしどんどん行きましょう。
次は 本州最南端 潮岬を目指します!

これが潮岬灯台ですよ!上に上がって見ましょう。

これが 本当の 本州の南の端っこですね!
詳しくは・・・ここ潮岬へ  潮岬灯台(リンク2本立てです)
それから どうしたって?このまま回りこんで 白浜方面に向かいました。

綺麗だったので 車を止めて 撮影しました。
南紀白浜を目指して旅は続きます。
これだけ 海沿い走っているのに 美味しいもの 食べてないな!?
では 又 お会いしましょう!!














2009年08月21日 Posted by 岡べえ at 12:29 | | この記事のURL
那智の滝〜那智大社
こんにちは!
訪問ありがとうございます。
一人旅、急ぎ足の為どんどん進んで行きましょう!
新宮を後にした僕はまだまだ南に下って行きます。

那智の滝に寄ることにしました。
ここに来て 世界遺産連発ですね。こうやって見ると やはり高い滝ですね!
詳しくは・・・ここをクリック
那智の滝を見た後は そのまま上らずに大門坂の駐車場まで引き返し 歩くことにしました。

見知らぬ方々でしたが 思わず撮ってしまいました。
(これも盗撮になるんでしょうか?)

石畳の坂道、階段を進んで行くんですが・・・・?
初めての人は 先が読めないのでつらいです。
詳しくは・・・ここをクリック
路の脇に小さな標柱が建っていて 一町〜十町で 目安にするといいですよ!

青岸渡寺につきました。
なんともいえない すばらしい景色ですね!
詳しくは・・・ここをクリック
那智大社を回って 帰りましょう。

熊野那智大社社伝に「神武天皇が熊野灘から那智の海岸“にしきうら”に御上陸されたとき、那智の山に光が輝くのをみて、この大瀧をさぐり当てられ、神としておまつりになり、その御守護のもとは、八咫烏の導きによって無事大和へお入りになった」と伝えられています。
詳しくは・・・ここをクリック
それでは皆さんも行って見て下さい。

まだまだ旅は続きます。











 

2009年08月21日 Posted by 岡べえ at 11:00 | | この記事のURL
和歌山県へ
こんにちは!
訪問有難うございます。
紀伊半島南下を続けて行きましょう。
紀宝町で朝を迎えた僕は 早い時間でしたが 新宮市に入りました。
ここから和歌山県ですね!

新宮を流れる 熊野川を城跡から眺めて・・・いい景色ですね!
新宮は お燈祭りや 熊野速玉大社、徐福公園、浮島の森など 詳しくはこちらの 観光協会をクリックして下さい。

さておき、城跡は 石垣だけですが 春の桜が綺麗でしょうね!
新宮城址詳しくは・・・ここをクリック
新宮市は 速玉大社も 見にいかないと と言う事で

熊野速玉大社は、本宮・那智とともに熊野三山の一つに数えられ、かつては熊野権現の名で一台宗教王国を構成していた。
詳しくは・・・ここをクリック
そして 市内を回って徐福公園を探しました。

不老不死の霊薬を求めて 中国からやって来た徐福がこの新宮に住み着いたと云う事です。
詳しくは・・・ここをクリック
今回の旅もまだまだ 2日目始ったばかりです!
何処まで行けるかな??

「出張で宿がいっぱい!」こんな経験ありませんか?

「JTBオススメ出張」で急な手配も安心!




国内激安航空券最安値検索旅ポケ.com




JAL・ANA全便当日券OK!
急な出張など、格安航空券なら「割チケ.JP」






2009年08月21日 Posted by 岡べえ at 02:37 | | この記事のURL
道の駅パーク七里御浜と紀宝町へ
こんにちは!
訪問ありがとうございます。
紀伊半島どんどん南下を続けるにも 限界があります。
そろそろ 宿泊場所を探さないといけません!

まずは 七里御浜ここは ドライブインがそのまま 道の駅になったような場所でした。
ちょっと 僕は落ちつけず 次の紀宝町 ウミガメ公園を目指しました。

ウミガメふれあいパークでは、ウミガメを飼育展示しており、本物のウミガメが泳ぐ姿を観察することができます。

とりあえずは 晩御飯買って 寝る準備をしましょう。
海鮮太巻きと寿司盛り合わせでした。
相変わらず 貧、貧、きてます。プラス発泡酒でグッスリと行きたかったが・・?
詳しくは・・・ここをクリック
紀伊半島 大きいですよ!なめて掛かると大失敗しますよ!
それでは 行ってらっしゃい!
次回を楽しみに・・・!











2009年08月21日 Posted by 岡べえ at 02:32 | | この記事のURL
道の駅伊勢志摩〜海山
こんにちは!訪問ありがとうございます。
間が空いちゃって すいません。(あちこちイジッテますので・・)
前回道の駅立ち寄った僕は 国道167号から逸れて県道16号を海に出て国道260号で海沿いを紀北町に向かいました。

何処で撮ったかは知りませんが、綺麗な場所ですね!この辺りの海岸線は!!
そして国道42号に入ってすぐに、道の駅紀伊長島マンボウ

ここは熊野古道、特に荷坂峠へのウォーキングの拠点で 次回はトライしてみたいです。
詳しくは・・・ここをクリック
まだまだ 日は高いので進んでいきましょう。
次に立ち寄ったのが 道の駅海山
ここも熊野古道馬越峠が近くにありますが 今回はパスします!

ここは 海の側と思えないほど 山に囲まれています。

こんな感じで 凄いでしょう!
詳しくは・・・ここをクリック
まだまだ 42号線南下しますよ!
一日で何処まで 行けるでしょうか??




最大13,000円の現金キャッシュバックサービスあり!!

Bフレッツのことなら【コムズ】!




2009年08月07日 Posted by 岡べえ at 02:42 | | この記事のURL
前島半島〜道の駅伊勢志摩



こんにちは!
訪問ありがとうございます。
和具のあずり浜まで来たのですから、この際先っちょはどうなっているんでしょう・という事で行きました。

このようにキレイな砂浜にでました。
御座白浜詳しくは・・・ここをクリック
前島半島の浜は本当に綺麗ですね!
次は展望台をさがしましょう。

ここは ともやま展望台です。
詳しくは・・・ここをクリック
もう一つ展望台があります。そちらにも寄って見ましょう。

まさに 観光雑誌に出ている風景です。
横山展望台です。ちゃんと展望台もありますよ!

まさに 絶景でしょうね、天気が良ければ・・・?
詳しくは・・・ここをクリック
次は とりあえず道の駅でもいって休みましょうか?

道の駅伊勢志摩詳しくは・・・ここをクリック
一日でここまで来たら 十分でしょう。かなりハードだと思いますが いかがでしょうか?
宿でもとって 泊まりますか?(鳥羽しか作ってないのでゴメンナサイ)
鳥羽の宿1    まであります。
それでは 楽しい旅に出かけて下さい。

国内激安航空券サイト旅ポケ.com













2009年08月06日 Posted by 岡べえ at 00:49 | | この記事のURL
鳥羽から前島半島へ



こんにちは!
訪問ありがとうございます。今回は 伊勢市の続きになります。
伊勢で神宮とおはらい町を楽しんだ後は 一路二見の夫婦岩を目指しました。

夫婦岩の詳しい記事は・・・こちらをクリック
ここは 駐車場の収容台数が少なく ほとんど満車状態で 止めるのが大変です!
夫婦岩を後にしたら 今度はシーサイドライン(旧パールロード)で 鳥羽展望台を目指しました。(今は無料になりました)

向こう側に見えるのは愛知県の知多半島?渥美半島?どちらなんでしょうか?

鳥羽展望台に着きました。
鳥羽と奥志摩を結ぶ、海岸線を走るパールロード。海を眺めながらドライブできるこの道路はところどころに展望台があります。その中でドライブインがある最大の展望台が鳥羽展望台です。
レストラン食国蔵王や鳥羽一郎、山川豊記念碑もありました。
鳥羽展望台詳しくは・・・ここをクリック
展望台を後にして一気に大王崎を目指すんですが 途中には見所があります。

大王崎は、志摩半島の東南端にあり、遠州灘と熊野灘の荒波を二分するように突出した海の難所として知られていたところです。
大王崎詳しくは・・・ここをクリック
そして前島半島一気に進み 和具のあずり浜へ向かいます。

詳しくは・・・ここをクリック
とってもキレイな場所でした。
今回はここまでです!
それでは皆さん楽しい旅を!

直前予約なら、トクー!トラベル
 国内ホテルの格安予約サイト『一休.com』
 高級ホテル予約が最大70%OFF




2009年08月05日 Posted by 岡べえ at 09:13 | | この記事のURL
伊勢市へ



こんにちは!
訪問ありがとうございます。
長〜い事 御無沙汰いたしていましたが、アップ始めます!
今回は何処まで いくんでしょうか?
ある日僕は伊勢にいました、午前8時前の事です!

豊受大神宮を外宮(げくう)と呼び、豊受大御神(とようけのおおみかみ)を祭る。
外宮の駐車場を出て歩きはじめると最初に見えてきますね!
外宮の詳しい記事は・・・こちらをクリック
そして次に回るのが内宮 当然の流れですよね!

天照大御神を祭神とし、ご神体は三種の神器の一つ八咫の鏡。五十鈴川のほとり、神路山のふもと、うっそうと茂る樹林につつまれ、参道には玉砂利が敷きつめられている。20年に1度の式年遷宮は1,300年間続いていて、次回は平成25年に執り行われる。
内宮の詳しい記事・・・こちらをクリック
ここの神宮近くの駐車場は早い時間から満車になります。
離れた場所にもあるので駐車場は大丈夫ですが、あるくようです。

こんな感じで川沿いを歩いてきます。
ここで忘れてはならないのが おはらい町散策です!
ここを忘れたら 彼女に振られちゃうぞー!

朝早くから 皆さん並んで待っています。
それは何でしょうか?(沢山の方がわかりますよね)

カキ氷・・なんだけど
これが 赤福氷ですよ!お目にかかるチャンスのない人は よく見てください!
赤福本店向かいの 別店の 赤福氷ですよ!
おはらい町詳しくは・・・こちらをクリック
ここまで来たらこちらもリンクで見ることができます。
おかげ横丁詳しくは・・・こちらをクリック
今回は ここまでのアップで終わりとします。
次回に続く
それでは 皆さん楽しい旅にいってらっしゃい!
   ★☆★ BIGLOBEの光会員募集中 ★☆★
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓さらに、ウェブ入会限定で
┃無┃線┃L┃A┃N┃ル┃ー┃タ┃無┃料┃キャッシュバック強化中!
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛今すぐ入会!
   詳しい情報はこちら → https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1CAVLD+E2NWKY+B4+631SZ

















2009年04月22日 Posted by 岡べえ at 09:00 | 風景 | この記事のURL
甘楽町さくら祭りへ
全国の観光情報が満載「楽天トラベル」

こんにちは!
訪問ありがとうございます。
今回は 群馬県甘楽町の さくら祭りに偶然行きました。
甘楽町は、織田信長の次男信雄より8代(約150年)にわたり織田家の城下町として栄え、 江戸時代の面影を色濃く残している町です。

甘楽町といえば 雄川堰の流れる城下町です
甘楽町を南北に流れる雄川堰は、古くから住民の生活・農業用水、精米などの多目的に利用されてきた用水路で、日本名水100選にも選ばれています。

楽山園も綺麗でした。
織田信長の次男信雄がここに城下町を築く際に造られた庭園です。 7年と数万両を投じて造られたという池泉回遊式の庭園は、当時の格調の高さが忍ばれます。

織田といえば 七代にわたり織田家がここ小幡に居たんだって・・?
小幡は元和元年に織田氏の所領となり、以来150年にわたって治められました。初代信雄から七代信富までの墓が今は崇福寺の旧境内に建っています。
織田宗家七代の墓

宝積寺
宝積寺の境内には伝説に縁のある観音さまや、お地蔵さま、ほていさまが祀られています。お花見の季節には、大きなしだれ桜が満開になります。
宝積寺のしだれ桜

小幡観光の参考に!
甘楽町に行こう  武家屋敷  日本一の摩崖仏  小幡八幡神社  宝積寺物語  小幡七福神  国峰城跡  甘楽物産センター  甘楽歴史民族資料館

リンク先で確認して行ってらっしゃい!












2009年04月10日 Posted by 岡べえ at 19:48 | つぶやき | この記事のURL
思えば遠くに行くもんだ!



こんにちは !
訪問をいただきまして ありがとうございます。
愚痴って良いですか?
北国で生まれて 関東まで来て・・・・!
まだまだ 先に行くとは・・・・?
奥の細道 完結してないけどね!(今年3度目の正直って思っていたのに)

埼玉県は 天候の為か 今週も桜 楽しめそうです。
こんなに長い桜も珍しいね!
埼玉でそこそこうまくいけたと思ったら 又移動です!!

このような 風景を眺めては 田舎を 思っていました。
ピンチを チャンスに変えて アップしますから。
(とは行ったものの 不安)
まだ まだ 埼玉にいますよ。何処に 飛ぶか期待して下さい。とは行ったものの 誰もみてないか?
皆さん元気に頑張りましょう!
今週も 関東近辺で 頑張ります!

田舎の散歩道楽しんでます(高麗川遊歩道)

















<< 前へ >> 次へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。