アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

岡べえ
こんにちは!サラリーマンの日々でもつづりますか?プロバイダー代にでも なれば良いけどね!
リンク集

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2009年03月06日 Posted by 岡べえ at 20:08 | | この記事のURL
寄居町で今日は終わり



こんにちは!
今回も見ていただき ありがとうございます。
寄居町の少林寺で五百羅漢の後 僕は 何処を チョイスしたんでしょう!

ここ川の博物館に回って今日は終わりです。

あの中から見たら どんな感じか見たくない?

こんな 中の様子でした。

さあ 家に帰りましょう・・・これで一日終わりです。

旅記事一覧(あちこち飛びます)

無料のSENTAR





格安航空券





宿探しなら「JTB旅館・ホテル予約」












2009年03月04日 Posted by 岡べえ at 15:14 | 風景 | この記事のURL
寄居町へ



こんにちは!
訪問いただき ありがとうございます。
桜山公園に行った後 何処を回って帰ったのでしょう。

桜山公園から いい景色を堪能した後は 一路長瀞方面に向かいました。
時間も押していたので寄居町にそのまま向かい少林寺 五百羅漢を見ることにしました。

少林寺五百羅漢は 寺の裏手の山に続いて山頂まで行きます。

自然の中に佇む羅漢を見ながら登っていきますよ!

ねっ! 上まで 来たでしょう。

まだ少し 時間があるので あと 1箇所ぐらい回れそうですよ!

それでは 又自次回と言う事で・・・!
アップできる 写真が 5枚ですから ここのサイト 話が長引きますね。

でっ・・・・・ホンでもって 何処いった?!

藤岡市の宿  長瀞の宿  秩父の宿

◆6大特典◆BIGLOBE光の入会キャンペーン実施中







本気でブログをやるならJUGEM PLUS





●間違いだらけのスキンケア!本当に知るべき7つのポイントとは?





2009年03月03日 Posted by 岡べえ at 21:03 | 風景 | この記事のURL
牛伏山から何処いった?



こんにちは!
牛伏山で とまったままの記事 何処に回ったんでしょうか?
すでに 別のサイトで アップしてしまっていますが 気を取り直して 作ります。

牛伏山を 後にして 何処に行こうか迷いました。
ここで 観光マップを引っ張りだしました

この マップによると 多比良の普賢寺に 芭蕉の句碑があるとありました。

これは 奥の細道 回った僕としては ほっとけないです!
いくしかないでしょう。
しかし 何処をどうサーチしても 芭蕉句碑は出てこない!
誰か知りませんか?
句碑らしいものは 2つほどありましたが 定かではありません。
とりあえずは お寺の駐車場に 車を置いて 近くにある 新堀城跡をさがしました。

その後 分けのわからぬまま 桜山公園に 季節外れに 登ってしまう僕でした。
なんとも 歯切れの悪い結末でした。













2009年02月15日 Posted by 岡べえ at 15:43 | | この記事のURL
牛伏山洞窟観音



こんにちは!
牛伏山の 補足記事で すいません。
牛伏山は 490・5Mと 思ったより高いんですね。
ここには洞窟観音が あります。

ここからの景色は 抜群です!

山に 穴が開いているので 風のある日は 風の通り道になってしまいます。

中は このような観音様が居ました!

穴の 中にばっかし見てないで 外に 出ましょう!

上州の町が広がっています。
昔の武将は いいところに城を 作ったんですね!

メイン記事を見る

磯部温泉の宿






40ポイントから利用可能なポイントシステム、タワレコでお得なお買い物を!!





宿探しなら「JTB旅館・ホテル予約」







 

2009年02月15日 Posted by 岡べえ at 13:42 | | この記事のURL
牛伏山 琴平神社へ



こんにちは!
牛伏山の続きです! (なんせ 画像が5枚しかアップできない物で)

この方は誰なんでしょう??
さて ここには 平和の鐘といって自分で 鐘がつけるんです。
といっても 注意書きに 連打はしないで下さいと 書いてあります。

下には 無料の休憩所があります。

僕の行ったのが平日だったので 来ている方も まばらでした。

それにしても 景色が 抜群に良いです さすがの 標高491mだけのことはあります、 それも車で いけるんです。
メインページの 牛伏山展望台 に戻る
続きは 洞窟観音へ

磯部温泉の宿

     













2009年02月15日 Posted by 岡べえ at 11:52 | 写真 | この記事のURL
牛伏山展望台



こんにちは!
訪問いただきありがとうございます!
久々のアップです、今回は前の続きのような形になります。

吉井町の南に位置する牛伏山は標高491m。万葉集に「多胡嶺」として詠われ、昔から町のシンボルとして親しまれています。

山頂には城を模した展望台や「青い山脈」の歌碑、鐘つき楼、洞窟観音、臥牛石像などがあり、展望台からの眺望は特にすばらしく、多くの人々が訪れます。

お城の天守閣からの眺めは素晴らしく、吉井の町はもちろん、上毛三山をはじめ関東平野も一望の下。また、お城の中には吉井町の特産品や発掘品の展示がされ、町の歴史を知ることもできます。

と まあ こんな感じの お城でした。
むか〜し むか〜し 来た時には がらんどうで 中には何も無かった記憶があります。

今は地元の産業の紹介が されていました。
車の ドアミラーや 製図用品、ガスの切断機、特産品などが 展示されていました。
ここの記事には続きがあります。
ここ牛伏山には 琴平神社があり 洞窟観音 平和の鐘(自分でつけます)青い山脈歌碑などもあります。
桜の時期には最高でしょうね!(相変わらず勝手にリンク)

これ以上は 画像の アップが出来ないので ここで 牛伏山展望台の 紹介を終わりにします、続きはちゃんと あるからね!
お城があるんだから ここに山城があったんですよね!
見つけました。一郷山城 (リンクでどうぞ)
琴平神社へ  洞窟観音
行き方と観光案内はこちら 吉井町ホームページ
吉井町観光マップ
それではいってらっしゃい!

磯部温泉の宿
えーい!走り出したついでだー。
桜山公園  金讃神社 
帰りの途中で 
寄居少林寺  鉢形城  川の博物館  とどめは 嵐山 史跡の博物館
帰れなくなるかも・・・・・?
まだ 帰り道の寄り道がしたい??国道254号沿線 川越でどうだ!






 ┏━━/直前予約専門 『トクー!』/━━━━━━━━━━━━━━━┓

『トクー!トラベル』は最大99%OFF!【109円】から宿泊可!

 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

   ◎ 直前割引で最大99%オフ!1泊109円〜宿泊可能! ◎

 トクー!は100%旅行者主義。
 旧来の高額不透明なエージェント手数料も廃止し、常に卸値で販売!
 しかも、直前まで残った無駄な空室は、さらにぐーんと値下げ!
 最大99%引きの低価格を実現しています!
 今までの旅行の常識を変えたトクー!で、おトク!に旅をしませんか?

  ▼詳しくはこちら
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1C8OET+5DHWDU+IW+656YR




2009年02月08日 Posted by 岡べえ at 20:39 | | この記事のURL
群馬へ
こんにちは!
アップがないと いけないので とりあえずです!
今回は群馬方向にいってみました。
関越道 昔はスキーに行く為に毎週のように使っていたのに 今は ごく稀に使うだけです。

経済効果を生むのは 税金の撤廃ではないでしょうか?
個人の税金は 無くした方が良いと思います。

何処にいったって??
日本三古碑の 多胡碑です。

噴煙上がる浅間山を見て
ここで吉井町観光マップを見ながら 周辺を検索!

最後は

吉井町に すばらしい城がありました。
上信越道走ると 皆さん 気になりませんか?
これが その城です 牛伏山(490M)の上にあります。

上州が一望です。
春の 桜の時期が待ち遠しいです!
皆さんもどうですか?
牛伏山展望台へ

えーい!走り出したついでだー。
桜山公園  金讃神社 
帰りの途中で 
寄居少林寺  鉢形城  川の博物館  とどめは 嵐山 史跡の博物館
帰れなくなるかも・・・・・?
まだ 帰り道の寄り道がしたい??国道254号沿線 川越でどうだ!

磯部温泉の宿

これからどんどんお得なETC













2009年02月01日 Posted by 岡べえ at 21:52 | つぶやき | この記事のURL
伊勢海老
こんにちは!
旅行にいけないので 悶々としていたら・・・なんと!
伊勢海老が 旅心を誘いに来ました。

埼玉の一般家庭に 貰っても どうして良いものか??
奥は出来ないと さじを投げるし 自分で 男料理に挑戦です!
食いたきゃ 自分で 何とかしなってか?!
すべて 生きているんです!
ガサゴソうるさいんです!
ネットで調べたりしましたが・・・・?
伊勢海老料理法  料理法
見たけれど???

この姿から先は 紹介できるものではありませんでした。
格好は悪かったが 美味しく食べました。
最後は え〜い!鍋と 味噌汁のだしじゃあ〜!
軍手をつけて 奮闘しました。
あ〜、もったいない事をしたもんだ!
近況、報告でした。
早く 旅記事を アップできるように 頑張ります!

底なしの不況となっています。
皆さん 頑張りましょう!!












  

2009年01月18日 Posted by 岡べえ at 16:07 | | この記事のURL
お知らせ
現在 不況の荒波の 中でもがいています!

うわー!寒っ。
天気が 良くなったと思ったら

関東一帯に出た 地震雲!(1月8日)この記事見たい方は 地震雲へどうぞ!(リンク付いてます)

今年は どうなるんでしょうか?
ドライブを 自粛しています!!近況が知りたい方は こちらに エコ旅記事ありますので 見て下さい!
ウェブリブログ・・・いきあたりばったり!旅  
FC2ブログ・・・日々精進(この界隈で徘徊しています)

ドライブ行き次第 アップしますので それまで少しの時間を下さい。

◆5大特典◆BIGLOBE光の入会キャンペーン実施中







お得なカードE-NEXCO passなら、ポイントもマイレージも貯まる!





ホップスウォーター・・・飲む温泉水(鹿児島)」送料込みでたいへんお得!






2009年01月03日 Posted by 岡べえ at 13:20 | 風景 | この記事のURL
那珂川を旅する
こんにちは!
那珂川 烏山から先が アップできていない!!
烏山から 那珂川に沿って北上しました。

馬頭にある 乾徳寺に行き 八溝七福神めぐりを はじめてしまいました。

七福神なんて 中々縁起が良さそうじゃ 無いですか!?
古くからの民間信仰の中でも七福神は特に庶民に親しまれ、七福神の功徳力により、よりしあわせな人生を送ることができるようにと「七難即滅、七福即生」を祈願するものです。県立八溝自然公園の素朴な風物とともに、「八溝七福神」をお参り下さい。と言う事で ドライブとオリエンテーリング気分で 出発です!!

色紙を 500円で購入し 200円で朱印を押してもらいます!
という事は 
色紙・・500円  ご朱印200円×7=1400円  費用1900円です。
詳しいことと場所は こちらで八溝七福神
一番南に位置する ここ乾徳寺は 広重美術館の 奥にあります。
あちこち 寄り道でもしながら回りましょう。

それでは 皆さんも 七福神めぐり 楽しんで下さい!!

















<< 前へ >> 次へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。