2019年11月21日
上品な甘さの和菓子(本高砂 元祖四角 薄皮高砂金鍔)
今日は家の者が神戸に行った帰りに、きんつばをお土産に買ってきました。
正式名称は、「元祖四角 薄皮高砂金鍔」というみたいです。
THE 和菓子って感じです。菓子の製造販売明治10年から行っているようです。(伝統あります!)
ホームページを見ると数々の菓子名がずらりっと並んでおりどれも聞いたことがあるか知っている菓子ばかりでした。その中でお菓子の開発物語というものがあり各菓子について載っています。
ホームページはこちら。
私は食品の開発(特に菓子)に興味があるのでなかなか興味深い内容でしたので全品読んでしまいました。
なかなかの情熱を持った熱い会社であることが伝わってきます!
新鮮なうちに食べようと思い、昼ご飯を食べた後に、熱いお茶を入れて食べることに。
このきんつば皮がめちゃくちゃ薄いです。あんこがたっぷり入っており、『甘いかな?』と思いましたが、どう表現したらよいか分かりませんが控えめな甘さ?というかすっきりした甘さ?と言えばよいのかわかりませんが、大変上品な甘さでした。小豆も一粒一粒旨味がしっかりしていて、『流石は伝統ある和菓子店は一味違う』と改めて思いました。
正式名称は、「元祖四角 薄皮高砂金鍔」というみたいです。
THE 和菓子って感じです。菓子の製造販売明治10年から行っているようです。(伝統あります!)
ホームページを見ると数々の菓子名がずらりっと並んでおりどれも聞いたことがあるか知っている菓子ばかりでした。その中でお菓子の開発物語というものがあり各菓子について載っています。
ホームページはこちら。
私は食品の開発(特に菓子)に興味があるのでなかなか興味深い内容でしたので全品読んでしまいました。
なかなかの情熱を持った熱い会社であることが伝わってきます!
新鮮なうちに食べようと思い、昼ご飯を食べた後に、熱いお茶を入れて食べることに。
このきんつば皮がめちゃくちゃ薄いです。あんこがたっぷり入っており、『甘いかな?』と思いましたが、どう表現したらよいか分かりませんが控えめな甘さ?というかすっきりした甘さ?と言えばよいのかわかりませんが、大変上品な甘さでした。小豆も一粒一粒旨味がしっかりしていて、『流石は伝統ある和菓子店は一味違う』と改めて思いました。
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9441412
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック