b.三つと思ったら四つに増えてますぜ、親方、
a.いやはや、瞬間的とはいえ日本列島の南海上に台風が四個もならんでる、こんなん史上初とちがうか、しかもシーズン前の梅雨時、
b.あいかわらず異常気象っすね、7が並ぶんならエエけど台風が並ぶんはどうも、
a.最近は台風でもないふつうの低気圧が激しさを増してる、竜巻や豪雨や、
b.とうぜん台風も凶暴化するわけか・・・
a.岡山は自然災害が少ないって評判やけど、近所でがけ崩れもあったなあ、JR津山線で、
b.線路が復旧するまでしばらくJRバスが運行してました、
a.津山線が走る旭川ぞいは川の水に削られて深くえぐれてるから、けっこう危険な急斜面が多い、
b.今回紹介する鍋谷(なべたに)も土石流対策の大工事やってたけど、もう終わったんかなあ、
a.じつに小さな集落やけど、険しい谷を切り開いてこぢんまりと田畑が並んでいて、近所でもいちばん好きな村のひとつ、
b.あの山のふもとに見えてるのがその村ですか、
a.うむ、山と村の間には旭川が流れてる、岡山県を代表する三大河川のひとつ、
b.畑を開墾するとき掘り出された大小の石、これを整然と積み上げて石垣にしてるんか、
a.すごい労力や、
「開墾(カイコン)の 石つみ上げて 棚田へと」、
b.しかし、小さな村にしてはかなり広い道ですね、
a.峠越えで赤磐市中心部に直結するから、地元住民には無くてはならない生活道路、川ぞいだとかなり遠回りになるんで、
b.そういえば、鍋谷の他にも川ぞいに集落が点在してました、
a.こちら大久保地区は鍋谷よりずいぶん広々してる、
b.奥の棚田と手前の竹やぶの間に旭川が流れていて、JR津山線も向こう岸か、車道も川向こうの方が広そうや、
a.歩行者・自転車用に小さな橋が架かっていて、向かいの牧山駅へ行けるようになってる、
b.JR津山線の脱線事故を起こした土砂崩れは、ここから少し下流のあたりか、
a.2006年秋のこと、ウェブ上に当時の事故が写真入りでくわしく紹介されてる、
http://dorosien.web.fc2.com/tyuamasen.htm
b.それにしても、ここまで来るとこりゃもう岩の親玉というか岩盤ですね、恐ろしい、こんなもんが線路わきに落ちてくるとは、
「安全な 岡山ですら 土砂崩れ」、