【食】づんだったーっ!づんだったーっ!ずんだシェイクッ!
あのマツコが4杯飲んだシェイク!!
ずんだ茶寮 【大丸梅田店】
関連サイト:
→ずんだ茶寮 【大丸梅田店】
→ずんだ茶寮 | 菓匠三全
大阪・大丸梅田店:
〒530-8202 大阪市北区梅田3-1-1 大丸・地下1階 西 和菓子
営業時間:
(日曜〜木曜) 10:00〜20:30
(金曜・土曜) 10:00〜21:00
※ずんだシェイクは、毎週水曜日は機械のメンテナンスのため午後7時で販売を終了いたします。
ずんだシェイク: 税込288円
その他の商品詳細についてはずんだ茶寮 【大丸梅田店】にてご確認ください。
寸劇のチャリン
まずはずんだちゃんに挨拶や!
(パカッ!)
「ワイや!ずんだちゃーん、おるかー?」
「おやぁ?お留守かいな?」
「しゃーない、とにかくシェイクしばいてまおかぁ」
(チューーー!ズボボボボボボボボボ!)
「!」
「この味!食感!間違いなくずんだちゃんや!」
「おらんのかと思たら、粉々に砕かれてヴァニラさんに丁寧に練り込まれてたんやな!!」
「ふおおおおおぉぉぉおぉおぉぉっ!」
「うーーまーーいーーぞーー!」
飲んでみた感想
さて、こんな五月蝿い客がいたのかどうかは分かりませんが、ずんだシェイクは想像してたのはすごい緑色のシェイクで口いっぱいに枝豆っぽい味が広がるのかと思っていたんですが、わりとヴァニラシェイクです。
ヴァニラシェイクなんですけど、細かくすり潰されたずんだちゃんのおかげでヴァニラのミルキィな味のなかにコクが生まれて飽きることなく飲み続けてしまえるシェイクとなっております。
決して主張しすぎず、かといって隠れすぎない。デパ地下の和菓子コーナーにふさわしい上品なお味でございました。
ずんだ(づんだとも表記)は、大豆(枝豆)をすりつぶして作る緑色の餡である。「ヌタ」「じんだん」とも呼ばれ、だだちゃ豆やそら豆を原料とする場合もある。南東北の宮城県・山形県・福島県の郷土料理であり、ずんだ餅として食べることが多い。
現在では、仙台経済圏での「ずんだ」の名称の訴求力も手伝って、枝豆ペーストを利用したものは全て「ずんだ」と呼ばれるようになってきている。結果、ずんだスイーツ、あるいは、塩味のスナック菓子や料理にも使われ、ひとつの料理のジャンルと化して来ている。
総括
ずんだって今までは『水曜どうでしょう』で宮城県のご当地名産品として紹介されてるのを見た程度で「へー、ずんだ餅ってゆーのかぁ」ぐらいの認識だったんですけど、こうしてデパ地下などで地方の品が自分の住んでいる土地でも食べれるようになったりするって、なんか特別というか嬉しくなりますよね。
これから食べてみたい関西以外の食べ物は、ずばり『甘食』!!
なんなんすか?『甘食』って!?
『甘い』+『食』??ロボットのおでこからシャーッと出てきたり、超気になります!
ずんだ茶寮、大丸梅田店はもともと期間限定での出店だと聞いていたので、ひょっとしたら期限が決まっているのかも知れません。(聞いた当初は6月までということでしたが、その後延長されて9月までに。そして更に延長されて10月末まで。これ以上の延長もあるかも知れませんので、詳しくは店舗へお問い合わせください。)
シェイクの他にもずんだを使ったスイーツ(お持ち帰り用)が沢山あります。
時間帯によっては並ぶこともあるとは思いますが割とお客さんの流れは早いのでそんなに待たないと思います。
座って飲食するスペースはないんですが、店舗前にゴミ箱が設置されていて、近くでシェイクだけ飲んでいくお客さんも結構いらっしゃいました。
これからの季節でも全然飲める冷たすぎないシェイクなので、ご興味ございましたら是非訪れてみてください。
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4175477
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
少しずつ秋めいてきた今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
食欲の秋ということで、大阪駅前にありますデパートメントストア梅田大丸の地下一階西側にあるずんだシェイクで人気のずんだ茶寮さんへいってきましたーヾ(。・ω・)ノ
以前から多くのメディアで「マツコが!」「あのマツコが!」と話題になっているシェイクを関西方面でも飲めるらしい!と聞いて是非飲んでみたいと思ってたんです!やっといけましたー!大変おいしゅうございましたー+:。(´ω`*)゚.+: