2015年12月16日
ネイルサロンに置くお客様用の椅子、どうしますか?

お客様用の椅子、どうしますか?
普通の椅子にしますか?
それとも
ネイルサロン専用のリクライニングソファーにしますか?
これは、お店のコンセプトによって決めても良いと思います。
とにかくスピード重視で、回転率を高めるなら普通の椅子。

逆にお客さんにゆっくりとリラックスして貰い高単価なネイルサロンなら贅沢な感じが出せるリクライニングソファーが良いですね。


普通の椅子は、値段が安いので初期投資を低く抑える事が出来ます。
しかし、お客さんは少々疲れてしまうかもしれませんね。
やっぱりジェルネイル施術には、時間が掛かってしまうので。


ネイルサロン専用のリクライニングソファーは、やはり値段が高いので設備費用が高くなってしまいますね。
ですが、お客さんはゆっくりリラックスしながらネイル施術を受けて貰う事が出来ます。
更にフットネイルの時も役立ちますね。

経験上、ネイルサロンの場合 椅子だけにはこだわったほうが良いと思っています。
何しろ、お客様が長時間座る事になる椅子なので。
ネイリストは、スツールを使ってある程度、自由に動く事が可能なので疲れにくいですが、
お客様は施術中、かなり姿勢が制限されてしまいます。
ネイル施術が終わった後に
「ああああ、疲れた~」
って事になって欲しくないですよね。
疲れにくい椅子を使っていると、リピート率も上がると言われています。
やはり、ネイルサロン経営を上手く行っていくには、リピート率を上げる事が欠かせませんので。

【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4527401
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック