2010年10月18日
おはようございます。
コーヒーのお味の方は、後日ご報告いたしまーす。
昨日はこれに行ってました。平安遷都1300年祭
前日におじいちゃん、おばあちゃんから
のラブコールを受け…
車で行けるんじゃないか?とも思いましたが、電車で
大阪市内から、近鉄特急で一時間ぐらいでしょうかね。
近鉄西大寺駅からは無料シャトルバスが出ていました。
到着して、‘広い……’
まず、広いと思いましたよ〜
律義な義父は、ちゃんと、平城京跡の入り口
朱雀門を通ります
そもそも平城京跡ってどれぐらいの広さなのかな?
跡だけに、現代の人が暮らすので、近鉄電車が横
切ります。
大行列で踏切を待ちます。
だっだっぴろーーい。(広場?のなかには入れません。)
ぐるっと大回りしないとダメです。
ここは現代風に、セルフガイドシステムの貸出があ
りました。
(500円貸出料と1000円の保証?料。1000円は端末を返すと戻ってきます)
第一次大極殿
そびえたつって感じでした。
ひろーーーーい平城京跡をあとにして、
せっかく来たのだから、東大寺へ
大仏です。
といきたいところですが、この辺りで、携帯電池ぎれ…
なので、大仏のお話はまた後日お伝えできればなあと思っています。
昨日はこれに行ってました。平安遷都1300年祭
前日におじいちゃん、おばあちゃんから
のラブコールを受け…
車で行けるんじゃないか?とも思いましたが、電車で
大阪市内から、近鉄特急で一時間ぐらいでしょうかね。
近鉄西大寺駅からは無料シャトルバスが出ていました。
到着して、‘広い……’
まず、広いと思いましたよ〜
律義な義父は、ちゃんと、平城京跡の入り口
朱雀門を通ります
そもそも平城京跡ってどれぐらいの広さなのかな?
跡だけに、現代の人が暮らすので、近鉄電車が横
切ります。
大行列で踏切を待ちます。
だっだっぴろーーい。(広場?のなかには入れません。)
ぐるっと大回りしないとダメです。
ここは現代風に、セルフガイドシステムの貸出があ
りました。
(500円貸出料と1000円の保証?料。1000円は端末を返すと戻ってきます)
第一次大極殿
そびえたつって感じでした。
ひろーーーーい平城京跡をあとにして、
せっかく来たのだから、東大寺へ
大仏です。
といきたいところですが、この辺りで、携帯電池ぎれ…
なので、大仏のお話はまた後日お伝えできればなあと思っています。
【(カテゴリなし)の最新記事】
この記事へのコメント