受け取りに来なさいって
案内ハガキが来てたんで
役所に出向いて貰ってきた
これって暗証番号が4つも必要なのよね
1.署名用の電子証明書の暗証番号
2.利用者証明用の電子証明書の暗証番号
3.住民基本台帳事務用のアプリの暗証番号
4.券面事項入力事務用のアプリの暗証番号
って4つ設定するの
2〜4は同じでもいいんだけど
なんで4つも必要なのよ
だいたい1の署名用の電子証明書と
2の利用者証明用の電子証明書
というのの区別が分からん
さらに住民基本台帳事務用のアプリとか
券面事項入力事務用のアプリとか
なにそのアプリって?
もうぜんぜん理解できない
さらにさらにこの個人番号カード自体は
有効期限が10年あるんだけど
電子証明書の有効期限は5年なんだって
なんでこんな混乱に拍車かけるようなことすんの
決めたヤツはウマシカじゃねえの
こんなクソシステム
絶対に普及せんと思うね
楽で便利になるのは役所の方で
利用者たる国民はかえって混乱して
ストレス感じさせられるんだもん
なんかこのシステム使えば
税が安くなるとかメリットが無いと
使いませんよ,こんなわけわからんの
ほとんどの人がこれで具体的に自分に
何の益をもたらすか理解してないと思うぞ
ほんと,これお蔵入りになったら
ものすごい税の無駄遣いだよなぁ
【このカテゴリーの最新記事】