2015年04月13日
0012. ペンタトニックスケールについて
こんにちわ。おんがくりろんでごはんたべたい(灬╹ω╹灬)です
まだしばらくはスケールの話が続きます
♪♪今回はペンタトニックスケールについてです
Pentatonic scaleとは、「5音音階」の総称で、
オクターブ内を5つに分けたスケールならすべて
5音音階(Pentatonic scale)と呼びます
他にも
・「7音音階」はHeptatonic(ヘプタトニック) scale
・「6音音階」はHexatonic(ヘキサトニック) scaleなどもある
【スポンサーリンク】
今回紹介するペンタトニックスケールは2種類。
@major pentatonic scale
Aminor pentatonic scale
@ メジャー・ペンタトニック・スケール
C major scaleから【ファ】と【シ】を無くしたものと同じスケールになる
major pentatonic scaleの配列は
ド■レ■ミ ● ソ■ラ ● ド
全 全 長 全 長 となる
【かんたんなmajor pentatonic のつくりかた】
@ 作りたいKeyのmajor scaleをつくる
A そのmajor scaleから、4番目、7番目の音を消す
これだけで完成ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜
A マイナー・ペンタトニック・スケール
C minor scaleから【レ】と【ラ】を無くしたものと同じスケールになる
minor pentatonic scaleの配列は
ド ● ミ♭■ファ■ソ ● シ♭■ド
長 全 全 長 全 となる
【かんたんなminor pentatonic のつくりかた】
@ 作りたいkeyのnatural minor scaleをつくる
A そのこから、2番目、6番目の音を消す
これもかんたんヾ(*・ω・)ノ゜+.゜
■平行の関係
C major scale と A minor scaleが同じ構成音を持つスケールであるように、
ペンタトニックスケールでも同じ構成音のスケールが存在します
例
C メジャーペンタトニック
A マイナーペンタトニックの2つは
tonicの音やscaleは違うが、構成音は同じもの
→つまり平行の関係になっている
【平行するpentatonicのかんたんな作り方】
major key とminor key の場合
@それぞれ対応するmajor keyとminor keyを確認する
(cycle of fifthの図を利用する)
Amajor keyからmajor scaleをつくり、4,7番目の音を消す
minor keyからnatural minorをつくり、2,6番目の音を消す
練習) key=F major と平行の関係になるminor pentatonic をつくりなさい
1.【対応するminor keyを確認する】
cycle of fifthの図より
→ key=D minor
2.【natural minorをつくり、2,6番目の音を消す 】
まずD major scaleをつくる
→ レ ミ ファ♯ソ ラ シ ド♯レ
次にこれをD natural minor scaleに変換します
→ レ ミ ファ♮ソ ラ シ♭ド♮レ
(♯をつけた音に♭をつけるので、元に戻る)
最後に、この2,6番目の音を消します
→レ ファ ソ ラ ド レ
これで完成です(v^ー°)
D minor pentatonic scale( レファソラドレ )
keyはD minorなのに
白い鍵盤しか使わないってなんか面白くないですか
ペンタトニックは2音抜くので、
こういうことが起こったりすることもあります
E minor pentatoinc scale( ミソラシレミ )でも
同じパターンがみれますね
いろんなKey 練習してみてね|*゚Д゚|┛
まだしばらくはスケールの話が続きます
♪♪今回はペンタトニックスケールについてです
Pentatonic scaleとは、「5音音階」の総称で、
オクターブ内を5つに分けたスケールならすべて
5音音階(Pentatonic scale)と呼びます
他にも
・「7音音階」はHeptatonic(ヘプタトニック) scale
・「6音音階」はHexatonic(ヘキサトニック) scaleなどもある
【スポンサーリンク】
今回紹介するペンタトニックスケールは2種類。
@major pentatonic scale
Aminor pentatonic scale
@ メジャー・ペンタトニック・スケール
C major scaleから【ファ】と【シ】を無くしたものと同じスケールになる
major pentatonic scaleの配列は
ド■レ■ミ ● ソ■ラ ● ド
全 全 長 全 長 となる
【かんたんなmajor pentatonic のつくりかた】
@ 作りたいKeyのmajor scaleをつくる
A そのmajor scaleから、4番目、7番目の音を消す
これだけで完成ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜
A マイナー・ペンタトニック・スケール
C minor scaleから【レ】と【ラ】を無くしたものと同じスケールになる
minor pentatonic scaleの配列は
ド ● ミ♭■ファ■ソ ● シ♭■ド
長 全 全 長 全 となる
【かんたんなminor pentatonic のつくりかた】
@ 作りたいkeyのnatural minor scaleをつくる
A そのこから、2番目、6番目の音を消す
これもかんたんヾ(*・ω・)ノ゜+.゜
■平行の関係
C major scale と A minor scaleが同じ構成音を持つスケールであるように、
ペンタトニックスケールでも同じ構成音のスケールが存在します
例
C メジャーペンタトニック
A マイナーペンタトニックの2つは
tonicの音やscaleは違うが、構成音は同じもの
→つまり平行の関係になっている
【平行するpentatonicのかんたんな作り方】
major key とminor key の場合
@それぞれ対応するmajor keyとminor keyを確認する
(cycle of fifthの図を利用する)
Amajor keyからmajor scaleをつくり、4,7番目の音を消す
minor keyからnatural minorをつくり、2,6番目の音を消す
練習) key=F major と平行の関係になるminor pentatonic をつくりなさい
1.【対応するminor keyを確認する】
cycle of fifthの図より
→ key=D minor
2.【natural minorをつくり、2,6番目の音を消す 】
まずD major scaleをつくる
→ レ ミ ファ♯ソ ラ シ ド♯レ
次にこれをD natural minor scaleに変換します
→ レ ミ ファ♮ソ ラ シ♭ド♮レ
(♯をつけた音に♭をつけるので、元に戻る)
最後に、この2,6番目の音を消します
→レ ファ ソ ラ ド レ
これで完成です(v^ー°)
D minor pentatonic scale( レファソラドレ )
keyはD minorなのに
白い鍵盤しか使わないってなんか面白くないですか
ペンタトニックは2音抜くので、
こういうことが起こったりすることもあります
E minor pentatoinc scale( ミソラシレミ )でも
同じパターンがみれますね
いろんなKey 練習してみてね|*゚Д゚|┛
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3536834
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック