2013年02月11日
カルネバーレ
すっかり、ブログの更新が1ヶ月に1回になってしまっています。2月に入ってカルネバーレ(謝肉祭)の時期になり、子供達には楽しい催し物があったりして、楽しい日々です。仮装をしている子供達もよく見かけます。
このカルネバーレの衣装は、本当は手作りしてあげたい所だったけど、時間が全然ないので、スーパーで安売りしていたスパイダーマンを息子用に、娘用には昨年買ったてんとう虫の衣装がまだ着れたのでそれでオッケーとしました。
ディズニーストアーなんかのお店で見ると、このカルネバーレ用の子供の衣装が結構な値段で売られているのでビックリします。
スパイダーマンとてんとう虫に仮装している息子と娘。カルネバーレの催し物で。
この時期、公園等では、コリアンドリ(紙吹雪)やステッレフィレンテ(リボン)等をばらまいている子供がいます。娘もコリアンドリで喜んで遊んでいました。
スパイダーマンのお面をかぶって遊ぶ息子
そしてまた、2月と3月は、息子の保育園の時の友達や今現在の幼稚園の友達のお誕日が多いので、
毎週どっかで何かのパーティがあるという感じです。子供のお誕生日パーティは、春や夏の気候の良い時期だと公園などでやって安上がりにできるのですが、この時期の誕生日だと、ほとんどが、室内の子供の遊び場を借りてのパーティとなる事が多いのです。
室内の子供用の遊び場で大はしゃぎの娘
ボールプールに飛び込む息子
冬の間は土日に特に行く所もない場合があるので、パーティ等は連れて行くと子供達も楽しいし、私達も他の両親達と情報交換したりおしゃべりできるので、まあ、良い機会かなと思っています。が、、、幼稚園で毎回誕生日会がある度に、その誕生日会の主役の子供がインビート(招待状)をクラス全員の子に配ったりするので、息子も3月の誕生日の時には、「僕もインビートを配って、○○君がやった所でやりたい」なんてしょっちゅう言ってます。
私達としては、お誕生日は家族でお祝いしたい所なんだけど、今時の子供がいる家庭では、誕生日パーティを開くのが当たり前になっていて、他のお友達のお誕生日会に連れて行っているので、「家は駄目」というのも可哀想な気がするし、どうしようかな。。。
やるとしたら、またプレゼントは無しで娘の1歳の誕生日会の時のようにむやみなプレゼントを避けるために募金制にしようとは思っているけれど、それを本人に上手く説明して納得してもらう方法も考えなくちゃならないし、頭痛い所です。また、募金制にしてそのお金をどう使うかも考えなくては。。。とりあえず思いつくのは、息子が通うモンテッソーリの幼稚園の、息子のクラスにモンテッソーリの教具を買う事でしょうか。
ただ、息子の通う国立のモンテッソーリ園は、他の公立の学校が皆そうなように、今年はイタリア政府からの補助金が大幅に削られて、教具以外にもっと必要な物がありそうです。家の夫は、トイレのトイレットペーパー掛けが無くて、それを両親達で集めたお金で購入したものをドリルを持って取り付けに行ったり、壊れたイスを治したり、洋服をかけている棚が崩れそうなのを直しに行ったり、そういう事が非常に器用にできる人なので、重宝がられています。
それにしても、イタリア政府も教育にもっとお金をかけてくれよと思います。
学校の設備の事を考えると、日本の公立の学校って本当に何でもあってすごいなと思います。小学校でも、プールや体育館を始め、音楽室や理科室、家庭科室とかもあって、日本の教育は子供の頃からいろいろな事がちゃんとした設備のある所でやれてやっぱりしっかりしてるなと思わされます。
このカルネバーレの衣装は、本当は手作りしてあげたい所だったけど、時間が全然ないので、スーパーで安売りしていたスパイダーマンを息子用に、娘用には昨年買ったてんとう虫の衣装がまだ着れたのでそれでオッケーとしました。
ディズニーストアーなんかのお店で見ると、このカルネバーレ用の子供の衣装が結構な値段で売られているのでビックリします。
スパイダーマンとてんとう虫に仮装している息子と娘。カルネバーレの催し物で。
この時期、公園等では、コリアンドリ(紙吹雪)やステッレフィレンテ(リボン)等をばらまいている子供がいます。娘もコリアンドリで喜んで遊んでいました。
スパイダーマンのお面をかぶって遊ぶ息子
そしてまた、2月と3月は、息子の保育園の時の友達や今現在の幼稚園の友達のお誕日が多いので、
毎週どっかで何かのパーティがあるという感じです。子供のお誕生日パーティは、春や夏の気候の良い時期だと公園などでやって安上がりにできるのですが、この時期の誕生日だと、ほとんどが、室内の子供の遊び場を借りてのパーティとなる事が多いのです。
室内の子供用の遊び場で大はしゃぎの娘
ボールプールに飛び込む息子
冬の間は土日に特に行く所もない場合があるので、パーティ等は連れて行くと子供達も楽しいし、私達も他の両親達と情報交換したりおしゃべりできるので、まあ、良い機会かなと思っています。が、、、幼稚園で毎回誕生日会がある度に、その誕生日会の主役の子供がインビート(招待状)をクラス全員の子に配ったりするので、息子も3月の誕生日の時には、「僕もインビートを配って、○○君がやった所でやりたい」なんてしょっちゅう言ってます。
私達としては、お誕生日は家族でお祝いしたい所なんだけど、今時の子供がいる家庭では、誕生日パーティを開くのが当たり前になっていて、他のお友達のお誕生日会に連れて行っているので、「家は駄目」というのも可哀想な気がするし、どうしようかな。。。
やるとしたら、またプレゼントは無しで娘の1歳の誕生日会の時のようにむやみなプレゼントを避けるために募金制にしようとは思っているけれど、それを本人に上手く説明して納得してもらう方法も考えなくちゃならないし、頭痛い所です。また、募金制にしてそのお金をどう使うかも考えなくては。。。とりあえず思いつくのは、息子が通うモンテッソーリの幼稚園の、息子のクラスにモンテッソーリの教具を買う事でしょうか。
ただ、息子の通う国立のモンテッソーリ園は、他の公立の学校が皆そうなように、今年はイタリア政府からの補助金が大幅に削られて、教具以外にもっと必要な物がありそうです。家の夫は、トイレのトイレットペーパー掛けが無くて、それを両親達で集めたお金で購入したものをドリルを持って取り付けに行ったり、壊れたイスを治したり、洋服をかけている棚が崩れそうなのを直しに行ったり、そういう事が非常に器用にできる人なので、重宝がられています。
それにしても、イタリア政府も教育にもっとお金をかけてくれよと思います。
学校の設備の事を考えると、日本の公立の学校って本当に何でもあってすごいなと思います。小学校でも、プールや体育館を始め、音楽室や理科室、家庭科室とかもあって、日本の教育は子供の頃からいろいろな事がちゃんとした設備のある所でやれてやっぱりしっかりしてるなと思わされます。
【(カテゴリなし)の最新記事】
この記事へのコメント