2015年01月07日
宮崎八幡宮で中吉&ブロンズ狛犬
今日(1/7)も神社へお参りです。
大吉を引くまで神社巡りはやめられません〜![ふらふら](/_images_e/144.gif)
お昼に宮崎八幡宮へGO![ダッシュ(走り出すさま)](/_images_e/164.gif)
宮崎八幡宮は宮崎県庁から歩いて3分!
![宮崎天満宮](/miyazaki-desu/file/20150107a.jpg)
鳥居の前には、大きな酒樽!
中は空っぽでした!
お正月に参拝客にふるまわれたのかな?
入り口には大きな提灯もありましたよ!
参拝をすませたら、さぁ!オミクジですよ〜![わーい(嬉しい顔)](/_images_e/140.gif)
![鳥オミクジ](/miyazaki-desu/file/20150107b.jpg)
鳥おみくじ発見です!
色々なオミクジがあったのですけど、野鳥好きなので「鳥おみくじ」を引きますよ〜![るんるん](/_images_e/146.gif)
中吉でした・・・![ふらふら](/_images_e/144.gif)
またまた大吉は出ませんでした〜
でも、「順調に事が運ぶとき」って書いてあるから、少しホッとしました。
そういえば、昔は鳥の「ヤマガラ」がおみくじを引く神社があったとか?
オミクジを咥えて来たそうですよ〜
オミクジを引いたら狛犬チェック!
![ブロンズ狛犬](/miyazaki-desu/file/20150107c.jpg)
青銅(ブロンズ)で造られた狛犬ですよ!
筋骨隆々です!強そうな狛犬ですね〜
狛犬って石のイメージがあったのですけど、ブロンズもあるのですね!
今度はどこの神社へ行こうかな?
大吉を引くまで神社巡りが続きます![ふらふら](/_images_e/144.gif)
![ダッシュ(走り出すさま)](/_images_e/164.gif)
宮崎八幡宮 神主さんが作る宮崎県の神社紹介サイト
http://m-shinsei.jp/modules/gnavi/index.php?lid=5
大吉を引くまで神社巡りはやめられません〜
![ふらふら](/_images_e/144.gif)
お昼に宮崎八幡宮へGO
![ダッシュ(走り出すさま)](/_images_e/164.gif)
宮崎八幡宮は宮崎県庁から歩いて3分!
![宮崎天満宮](/miyazaki-desu/file/20150107a.jpg)
宮崎八幡宮
鳥居の前には、大きな酒樽!
中は空っぽでした!
お正月に参拝客にふるまわれたのかな?
入り口には大きな提灯もありましたよ!
参拝をすませたら、さぁ!オミクジですよ〜
![わーい(嬉しい顔)](/_images_e/140.gif)
![鳥オミクジ](/miyazaki-desu/file/20150107b.jpg)
鳥おみくじ
鳥おみくじ発見です!
色々なオミクジがあったのですけど、野鳥好きなので「鳥おみくじ」を引きますよ〜
![るんるん](/_images_e/146.gif)
中吉でした・・・
![ふらふら](/_images_e/144.gif)
またまた大吉は出ませんでした〜
でも、「順調に事が運ぶとき」って書いてあるから、少しホッとしました。
そういえば、昔は鳥の「ヤマガラ」がおみくじを引く神社があったとか?
オミクジを咥えて来たそうですよ〜
オミクジを引いたら狛犬チェック!
![ブロンズ狛犬](/miyazaki-desu/file/20150107c.jpg)
宮崎八幡宮の狛犬
青銅(ブロンズ)で造られた狛犬ですよ!
筋骨隆々です!強そうな狛犬ですね〜
狛犬って石のイメージがあったのですけど、ブロンズもあるのですね!
今度はどこの神社へ行こうかな?
大吉を引くまで神社巡りが続きます
![ふらふら](/_images_e/144.gif)
![ダッシュ(走り出すさま)](/_images_e/164.gif)
宮崎八幡宮 神主さんが作る宮崎県の神社紹介サイト
http://m-shinsei.jp/modules/gnavi/index.php?lid=5
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎県情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki/img/miyazaki88_31.gif)
にほんブログ村