2012年06月10日
大淀川学習館でオオムラサキを見ました♪
数日前、テレビを見ていたら・・・
「大淀川学習館でオオムラサキが羽化しました」と言うニュースをやってました!
オオムラサキと言うのは、蝶です。国蝶らしいですよ〜
雑木林などで見かけることがあるそうです。
近所の公園には飛んでいませんよ・・もちろん見たことがありません!
さっそく今日、大淀川学習館にオオムラサキを見に行きましたよ〜
蝶のコーナー(温室)の手前にはオオムラサキの標本がありました。
標本の横にはオオムラサキの紹介があります。
宮崎がオオムラサキの南限だったのですね〜
標本を見たら温室にオオムラサキを見に行きましょう〜♪
チョウ達は温室の中を自由に飛びまわっています!
ツマグロヒョウモンチョウが一番多かったです。
その他にも色々な種類の蝶がいっぱい飛んでましたよ〜
近所で見かけるチョウ達は近づくとすぐに逃げてしまうのに、温室の蝶は全然逃げないのです!毎日のように見学者がやって来るので慣れてしまったのかな?
写真を撮ってると、デジカメの上にも蝶が止まりましたよ!
ところで、オオムラサキはどこどこ〜
温室を飛びまわってる蝶を見ても見つかりません・・??
キョロキョロしていたらオオムラサキ発見!
オオムラサキは温室の入り口にあった、大きなカゴの中にいました!
温室に入る時には全然気がつきませんでした・・・
かごの中には3、4羽のオオムラサキがいました。
全部の蝶が羽を閉じて休んでいます!
羽を広げないのかな?
しばらく眺めていると1羽の蝶が羽を広げましたよ!
あわてて写真を撮ったのですけど・・・写真ではオオムラサキの羽の色が分かりませんね〜
気になる方は大淀川学習館までゴー!
オオムラサキを眺めた後はザリガニのコーナーへ!
ザリガニコーナーでは子供たちがザリガニ釣りをしていました。
水槽の中には、真っ赤なザリガニの他にも、ブルーやホワイトのザリガニもいましたよ!
今日は日曜日、大淀川学習館には見学者がいっぱいです。
無料だからね〜
賑やか過ぎるので、水槽の中のザリガニの写真を撮ったら帰る事にしました。
今度はオオムラサキを自然の中で見てみたいです。
大淀川学習館
http://www.city.miyazaki.miyazaki.jp/cul/oyodo/
「大淀川学習館でオオムラサキが羽化しました」と言うニュースをやってました!
オオムラサキと言うのは、蝶です。国蝶らしいですよ〜
雑木林などで見かけることがあるそうです。
近所の公園には飛んでいませんよ・・もちろん見たことがありません!
さっそく今日、大淀川学習館にオオムラサキを見に行きましたよ〜
大淀川学習館
蝶のコーナー(温室)の手前にはオオムラサキの標本がありました。
標本の横にはオオムラサキの紹介があります。
オオムラサキ 国蝶に指定され、切手にも登場するオオムラサキは、北海道から九州まで生息しますが、大淀川流域の生息地が日本における南限(日本での最も南の生息地で、これより南には生息しない)になります。 大淀川流域の生息地は小林市、野尻町、綾町で、堤防や谷間に生えるエノキを幼虫が食べて育ちます。近年開発や森林伐採の影響を受けて、エノキが少なくなり、生息地も生息数も減少してきています。 オオムラサキは、生息地によって大きさや模様にちがいがあり、宮崎のオオムラサキは、大型であること、虹色の黒が濃いために、紫や黄色、白、赤などが鮮明にあらわれてひときわ美しさが光り、見る人の目をひきます。 |
宮崎がオオムラサキの南限だったのですね〜
標本を見たら温室にオオムラサキを見に行きましょう〜♪
蝶の飛びまわる温室
チョウ達は温室の中を自由に飛びまわっています!
ツマグロヒョウモンチョウが一番多かったです。
その他にも色々な種類の蝶がいっぱい飛んでましたよ〜
近所で見かけるチョウ達は近づくとすぐに逃げてしまうのに、温室の蝶は全然逃げないのです!毎日のように見学者がやって来るので慣れてしまったのかな?
写真を撮ってると、デジカメの上にも蝶が止まりましたよ!
ところで、オオムラサキはどこどこ〜
温室を飛びまわってる蝶を見ても見つかりません・・??
キョロキョロしていたらオオムラサキ発見!
オオムラサキ蝶
オオムラサキは温室の入り口にあった、大きなカゴの中にいました!
温室に入る時には全然気がつきませんでした・・・
かごの中には3、4羽のオオムラサキがいました。
全部の蝶が羽を閉じて休んでいます!
羽を広げないのかな?
しばらく眺めていると1羽の蝶が羽を広げましたよ!
あわてて写真を撮ったのですけど・・・写真ではオオムラサキの羽の色が分かりませんね〜
気になる方は大淀川学習館までゴー!
オオムラサキを眺めた後はザリガニのコーナーへ!
アメリカザリガニ
ザリガニコーナーでは子供たちがザリガニ釣りをしていました。
水槽の中には、真っ赤なザリガニの他にも、ブルーやホワイトのザリガニもいましたよ!
今日は日曜日、大淀川学習館には見学者がいっぱいです。
無料だからね〜
賑やか過ぎるので、水槽の中のザリガニの写真を撮ったら帰る事にしました。
今度はオオムラサキを自然の中で見てみたいです。
大淀川学習館
http://www.city.miyazaki.miyazaki.jp/cul/oyodo/
にほんブログ村
Posted by tabibi at 23:33
| 宮崎の自然・その他 | この記事のURL
| コメント(0)
*一週間以上まえの記事にはコメント・トラックバックを受けつけない設定になっています。
*一週間以上まえの記事にはコメント・トラックバックを受けつけない設定になっています。