アフィリエイト広告を利用しています


プロフィール

tabibi




るんるんブログのランキング

にほんブログ村 旅行ブログ 九州旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎県情報へ
にほんブログ村


リンク集
https://fanblogs.jp/miyazaki-desu/index1_0.rdf
最新コメント
一休コム・ホテル予約
↑一休コム

じゃらんネット
↑じゃらんネット


↑日本旅行




2010年11月27日
たまゆらの季節
11月の下旬は「たまゆら」の季節なのです♪

昭和39年の11月に宮崎を訪れた川端康成が、大淀河畔のホテルに滞在してNHKの連続テレビ小説「たまゆら」を執筆した季節だからですメモ

宮崎にやってきたのが11月16日だそうです。
すぐに帰る予定が、大淀河畔から見る夕日に魅せられて2週間滞在したそうです。

滞在したホテルは宮崎観光ホテルだったらしいです・・・たぶん・・困った!?

という事で大淀川です♪


大淀川鉄橋と列車と夕日

ちょうど日が沈む時間です太陽

列車を眺めた後は、大淀河畔沿いの橘公園へ〜ダッシュ


たまゆらの夕日 宮崎観光ホテル前

川端康成が大淀河畔から見て感動した夕日は、霧島連山に沈む夕日だったらしいです。
今日は・・・ビルが・・困った

当時は大淀川沿いには高いビルなんか無かったのでしょうね〜

宮崎観光ホテルの上の階からなら、遠くに見える霧島の山並みに沈む夕陽が見られるのかも?
曇ってる日は無理だけどね・・・ウインク

日帰り温泉は何度も利用してるけど、宮崎観光ホテルに泊まったことがないので窓からの景色が分かりません・・・はてな

季節によって夕日の沈む位置が違うので、山並みに沈む夕日も見れるはず〜♪


沈む夕日〜♪

今日はビルとビルの間に沈む夕日を撮影してみました♪
ヤシの木が良い感じ〜♪

大淀河畔で沈む夕日を見ながら文豪気分を味わえるかもメモ


橘公園前のカモメとカモ 2010年1月撮影

お正月頃には、大淀川にカモやカモメなどの水鳥達がいっぱいやって来ます♪


大淀河畔沿いの橘公園には「たまゆらの碑」もありますよ。

「たまゆらの碑」の写真は以前の記事で→橘公園と川端康成



川端康成「たまゆら」
たまゆら (上) Amazon  たまゆら(下) Amazon
宮崎が舞台のNHK朝のテレビ小説♪橘公園も出てきますよ。
中古本なのでたまにしか売っていません・・・



ビル橘公園前の人気ホテル

温泉宮崎観光ホテル
宮崎市の中心部を流れる大淀河畔にあり、天然温泉「たまゆらの湯」でもゆっくりくつろげる都市型ホテル。和・洋食フレンチのレストランもあり、ホテルオリジナルパン・ケーキも人気。

温泉ホテルプラザ宮崎
ホテルの前は大淀川。市内も一望できて、大浴場・露天風呂・サウナも充実。ビジネスホテルでは考えられない施設でおすすめ。



 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎県情報へ
 にほんブログ村



Posted by tabibi at 23:29 | 橘公園 | この記事のURL | コメント(0)

*一週間以上まえの記事にはコメント・トラックバックを受けつけない設定になっています。がく〜(落胆した顔)
この記事のURL
コメント
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。



*コメントの順番は下から上へお読み下さい。
コメント

 




<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
デジタルカメラ購入
カメラデジタルカメラ購入しましょ
旅行に行くならデジタルカメラがあると楽しいですね〜思い出の一枚を♪


宮崎県旅館&ホテル
人気ホテルは早めに予約

宮崎県 人気旅館とホテル
宮崎県 旅館&ホテル予約


カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ